京都府の病院口コミ一覧(15294件)

職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2022年04月
指導がとても厳しく、研修も京都市内まで行ったり、レポートも多くとても大変でした。 入浴介助の後夜勤とかで、とても大変で...(残り 59文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年04月
お忙しい中でも親身になって教えてくださりました。とても有意義な時間になったと思います。しかし立地的に急な坂道の上にあるの...(残り 27文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年04月
大変です。仕事はきついです。残業も当たり前です。責任が重いです。入退院激しいです。給与は普通です。忙しいのが好きで、スキ...(残り 40文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2022年04月
入職理由としては、看護学生の頃から奨学金を借りていたので、指定の病院で働くことで返済という形でした。他の新入職員は奨学金...(残り 78文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2022年04月
該当時期ぼやかしてます。もちろん病棟にもよるとは思いますが、私がいた病棟は個人個人では何かあったかもしれませんが全体の雰...(残り 40文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2022年04月
該当時期は変更して投稿しています。始業開始から終了まで走り回るくらい忙しい病棟でした。多忙な中でもいろんな面で患者さんに...(残り 44文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年04月
他院から入職しました 救育に関しては既卒者なのでできて 当然という感じでした。 研修は院内研修や認定看護師さんの勉...(残り 67文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年04月
日赤ということもあり、入職してから数日間全体研修が行われます。病院のことから組合のこと、病院の取り組みについての説明があ...(残り 81文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年04月
どんどん人は辞めていくが、人員補充はないため一日の1人の業務負担がとても大きいです。教育体制などないに等しい、まず教育を...(残り 55文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年04月
職場の雰囲気はすごくいいと思います!みんな仲良く優しく教えてくれますし居心地はいいと思います!前の職場は古い看護師はすご...(残り 46文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2022年04月
休みは他の病院に比べても多いほうだと思います。リフレッシュ休暇で1週間休めますし希望日もなるべく聞いてもらえます。給料は...(残り 52文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年04月
とにかく人不足です。 ナースコール患者対応して1日が終わります。 入浴介助も一人で対応しないといけない場合もあり ...(残り 88文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2022年04月
看護助手から、看護師の資格をとらせて頂きました。 職場の雰囲気は基本的には良いです。癖のある人も、居ますが数名程度でし...(残り 43文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2022年04月
基本的に人間関係は良いとおもいます!!協力体制でみんなで頑張ろう、早く仕事終わらそうという雰囲気でした。でも私が居た病棟...(残り 66文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2022年04月
基本的に人手不足だったので、毎日忙しくバタバタとしていて残業も多かったですが、若いナースも多くみんなで協力して業務をこな...(残り 51文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年04月
2次救急で忙しく、いろんな症例を見れるため、勉強にはなります。 雰囲気も悪くない気はしますが、忙しい故か? 人当たり...(残り 70文字)
給与について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年04月
夜勤あり/なし どちらでも働いていましたが、正直夜勤をしないと手取り20万ありません。 手当も皆勤手当のみでそのほかの...(残り 113文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年04月
慢性期の患者さんが多い、介護職種が少ないことからだとも日々のケアは大変だと思います。 バタバタしていますが定時に帰ろう...(残り 51文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年04月
人間関係は良かったです。 裏で何か言われている可能性はゼロではないですが、いわゆる御局様位置の先輩も楽しく仕事をしよう...(残り 88文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年04月
回復期リハビリテーション病棟ですが、他の科がないので、状態悪化しリハビリ対象ではない患者さんもそのままケアが続きます。転...(残り 51文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2022年04月
年間休日は120日以上あります。年2回、7日間のリフレッシュ休暇を申請できます。 私が働いていた頃は、日勤、半日入り、...(残り 62文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年04月
コロナが流行りだしてからは研修といった研修はなく、オンラインのみとなっています。コロナ禍以前は、業務時間内に研修がありま...(残り 103文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2022年04月
完全週休2日、有給、生理休暇、リフレッシュ休暇などあり。 半日有給休暇や時間で消化します。大きい病院なので福利厚生は良...(残り 69文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2022年04月
棟によって、まるで違う病院のようです。 日赤は独立採算なので収益も出さなければ新棟が建たないとうわさされています。 ...(残り 84文字)
社会福祉法人 恩賜財団済生会支部 京都府済生会 京都済生会病院
給与について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年04月
基本給、労働時間を考えると高い方だと思います 週休2日あるため休みはとれますが部署によるかと思います。 雰囲気はいい...(残り 42文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年04月
私のいた病棟では残業も多くなく、みんなで助け合って仕事を終わらせて帰っていました。ただ休みは病院の決まった休み以外は有休...(残り 48文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年04月
忙しい病棟でしたが、みんなで助け合って仕事をしていて、人間関係もすごくよかったです。産休や育休、急な休みをとっても理解が...(残り 41文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年04月
病棟によって様々なので、一概には言えませんが、人間関係はそれ程悪いとは思いません。気にかけてくれる先輩や質問に対して丁寧...(残り 58文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2022年04月
人間関係は比較的良好で、ストレスもほとんどなく働く事ができました。わからない事、不安なこともすぐに教えていただけます。た...(残り 115文字)
給与について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年04月
夜勤手当ては一万円ありません。記憶が曖昧ですがボーナスは3.5ヶ月無いくらいだったと思います。残業は申請したら貰える方式...(残り 41文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2022年04月
働きやすい職場ではありますが、設備面が古いのでそこがどうかなと思います。 患者層は慢性期なので技術面は成長しずらい。 ...(残り 36文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2022年04月
病棟は忙しくボーナスが安い、昇給額も少なくなかなかモチベーションが保てませんでした。 10年以上勤務している看護師は少...(残り 54文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年04月
スキルアップに関してはあまり期待しない方がいいと思います。認定等取得も積極的な感じではありません。スキルアップをしてもお...(残り 43文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2022年04月
新しく綺麗な病棟と、古い病棟があります。二つの棟は廊下でつながっているのですが、エレベーターを利用すると途中の階で乗り換...(残り 40文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年04月
毎月休みが10日〜12日あります。有給は入職後から24日間付与され、福利厚生はとても整っていると思います。残業申請の取り...(残り 66文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2022年04月
学生時代、実習でお世話になりました。 ポイント獲得のため書きます! 慢性期病棟ではありましたが、とても忙しそうで看護師さ...(残り 46文字)
給与について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2022年04月
基本給は平均的で、夜勤手当ては少ないと感じました。1ヶ月に2回準夜勤、2回深夜勤で夜勤手当てが10000円もありませんで...(残り 44文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2022年03月
事務職で勤務していました。人間関係は凄く良好な病棟でした。ただ顔の選考があるのかと思うくらい美人が多くて、既婚先生方と関...(残り 158文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年03月
人間関係は良いです。その反面、田舎の病院なのでプライバシーは守られません。昔ながらの村状態なので、職員や家族の情報がダダ...(残り 239文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年03月
新卒で1年で辞めました 2〜5年目のスタッフは半分以下しか残っていないので新人の離職率は非常に高いと思います。 日々...(残り 582文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年03月
家族経営の病院のため体制が古く、何でも看護師を介して対応が必要。内科の先生は優しく相談しやすいが、外科の先生は勝手に決め...(残り 188文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年03月
ひと言で言えば病院ごっこです。 向日回生病院は分院で、本院として京都回生病院が存在します。 本院は絶対で、例えば向日...(残り 282文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年03月
数年前に新しく立った建物なのでとても綺麗です。 病室によったら景色があんまり良くない感じです。 通勤に関してはなんと...(残り 80文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2022年03月
実習では職場内の人間関係までは分かりませんが、実習期間中にはみなさんチームでコミュニケーションも取り、できていないところ...(残り 45文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年03月
人員不足で常にバタバタしていました。キャパオーバーで、残業する時も多々ありましたがサービス残業でした。公休希望は3日まで...(残り 55文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年03月
休みは週休2日あり、月に8日程度は休めます。 希望は月に3日でき、希望日に休みは取りやすい印象です。年休もありますが、...(残り 57文字)
給与について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年03月
給与は夜勤が安いが、忙しいため、割に合わないと思います。ボーナスは時期によると思いますが、冬のボーナスは多い印象です。 ...(残り 44文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2022年03月
基本どの病棟も雰囲気はよく、人間関係もよかったと思います。患者さんや家族に寄り添うことを大切にし、多職種と連携はとりやす...(残り 83文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年03月
看護学生として実習にこさせて頂きましたが、病棟によって本当に雰囲気が違います。優しく教えて下さる方もいらっしゃいますが、...(残り 61文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年03月
看護学生時代に、実習でお世話になりました。施設や設備は綺麗で新棟については特に綺麗な内装です。新棟以外は、外装は古そうに...(残り 44文字)