京都府の病院口コミ一覧(15473件)

福利厚生について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年06月
就業規則を作ると言われていましたが、2020年10月に開院してから、いまだに作られておりません(2021年5月時点で)。...(残り 130文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2021年06月
私がいた病棟では色々とありましたが、オペ、検査、入院なども多く急変などもありましたが、忙しい中助け合いながらやっていまし...(残り 41文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年06月
建物は古めです。トイレは和式でした。廊下など建物は昼でも少し暗めでした。外来までは建て変わってて綺麗でした。少しずつきれ...(残り 36文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年06月
呼吸器内科で勤務。 ベテラン看護師はミスを注意するのではなく、他の看護師に話を広めている。 仕事内容は点滴治療やNI...(残り 65文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年06月
新人教育はラダーの合格すれば上に上がっていく。 2年目に看護研究を行うが、勤務時間内にできないことがあるため自宅に持ち...(残り 45文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年06月
入職して3年は頑張ろうと思ってましたが、自分のキャリアアップや未来のためにも退職希望や移動希望を出してますが、面談の際、...(残り 177文字)
給与について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2021年06月
1年目日勤のみ残業代なし、で月22万程度。ボーナスは年4ヶ月分だったので、他の病院よりは多くもらっているほうだと思います...(残り 68文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2021年06月
府立医大出身だったので、自然な流れで附属病院に就職。府立卒は身内みたいなものだから丁寧親切に教えてくださると聞いていまし...(残り 105文字)
給与について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年06月
夜勤4回ほど入って月の手取りは20-22万です。日祝入れば+3000円程度手当がつきます。他の急性期病院よりも仕事内容が...(残り 41文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年06月
前勤務病院は人間関係が辛くてやめました。この病院は厳しくも患者やスタッフに対して愛のある上司や優しい先輩が多く、のびのび...(残り 78文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年06月
年間休日は土日分+夏休3日、あとは月1日有給を消化してもらえます。希望休は月3日記入できますが、三連休以上は夏休以外は取...(残り 67文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年06月
自分自身はママではありませんが、ママナースが多い印象です。子供さんの熱でスタッフさんが欠勤されることもありますが、病棟ス...(残り 160文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2021年06月
まず人の良さ、雰囲気は病棟によって全然違います。学生間でも〇〇病棟は行きたくないよね、、といった話もしていました。もちろ...(残り 112文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2021年06月
とても優しい方が多く、ゆっくりと患者さんに向き合うことができました。病棟は独特なにおいがしましたが、同級生はわからなかっ...(残り 33文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2021年06月
せきていとうでの実習でした。とてもキレイな病棟で指導者さんも優しかったですが、中にはとても怖い方もいて別室でかなり怒られ...(残り 32文字)
社会福祉法人 恩賜財団済生会支部 京都府済生会 京都済生会病院
給与について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年06月
夜勤専従で働いていました。総合すると給料は良かったとおもいます。夜勤手当は準夜勤深夜勤合わせて10000円で夜勤手当は少...(残り 40文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年06月
5年間勤めました。ワークライフバランスを重視していて、膨大な課題など提出を求められる事はありませんでした。看護研究やレベ...(残り 125文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2021年05月
クリニカルコーチという新人教育担当先輩看護師が各病棟に一人いて、新人看護師と共に定期的に中央に集まり研修をします。研修や...(残り 54文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2021年05月
月6回の希望が出せます 有給はしっかり消化して貰えますし師長によっては使って欲しい 残して欲しい等の融通が効きます 残業...(残り 51文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年05月
施設自体ははっきり言って古くて汚いです。綺麗な病院で働きたいと思っている看護師さんには厳しいレベルです。ただ、内部の状況...(残り 55文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年05月
やりがいはとてもある職場です。尊敬できる先輩や頼りになる後輩と仕事ができ、毎日学びのある日々です。ただ、残業や時間外でや...(残り 191文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年05月
2〜4年目で退職される方が多い印象です。日々の業務は多忙で時間内には終わらず、前残業、後残業は毎回あります。休憩時間もし...(残り 71文字)
給与について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年05月
残業代は自己申告制になっていますが、とりわすれるとあとから申請できないこともありました。前残業代は申請できません。基本給...(残り 50文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年05月
人間関係はよっぽど嫌われなければ比較的穏やかかなと思います。忙しいのでピリついてる時もあり気疲れすることはありますが、そ...(残り 47文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2021年05月
難しい症例も多くとても勉強になる環境だと思います。 ですが人格否定や理不尽な怒り方をする先輩スタッフが多かったため、長...(残り 88文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年05月
福利厚生は、かなり良かったと思います。 やすみも比較的とりやすいですし、ボーナスも退職金もでます。ただめちゃくちゃ忙し...(残り 48文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年05月
病棟によって雰囲気は異なりますがわたしの所属している病棟は基本的にワイワイとした雰囲気でした。パワハラをするような上司が...(残り 42文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2021年05月
当時の私の病棟ではママさんナースは少ない印象でした。その中でも働いているママさんナースは必死に定時で上がって帰れるように...(残り 70文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年05月
良い人も中には居ますが、役職に付いていないお局が多く居る病院です。 そのお局たちが新人や中途採用を自分達の中のルールで...(残り 64文字)
給与について
- 該当時期
- 1991年~1995年頃
- 投稿日
- 2021年05月
奨学金を頂いていたので、働くことになりました。奨学金を頂いていた割には、他の人と変わりなくお給料もいただけました。高校卒...(残り 157文字)
給与について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年05月
資格手当や見込み残業代の10時間分を入れて、一月の総支給額が34万円です。 ちなみに試用期間の6ヶ月間は、一月の総支給...(残り 208文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年05月
完全予約制の自由診療クリニックなので、あらかじめ行うメニューは事前に分かるため気は楽です。 手間がかかる施術の準備は、...(残り 291文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年05月
10月に開院したばかりで、施設自体はとてもキレイです。ビルの8階にあり、景観は素晴らしいの一言に尽きます。 大部屋...(残り 161文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年05月
新規立ち上げの自由診療のクリニックであるため、今までの保健診療の病院勤務では経験出来ないことができると思い入職しました。...(残り 174文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年05月
コロナの影響で物品の使用を最小限にとどめるような取り組みが行われましたが、基本的には感染対策には問題なく働くことができて...(残り 117文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年05月
どこの病棟も最近は2交代制に変わり、ママさんなどは変則的に3交代制で勤務されています。 勤務希望は月5日出せます。割と...(残り 84文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年05月
クチコミによるポイント獲得のためにコメントさせていただきます。看護学生で低学年の時の実習で行かせていただきました。設備は...(残り 46文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年05月
それぞれの科により人間関係は変わると思います!わたしが働いていた科はサバサバした人が多かったように感じます。他の科では派...(残り 51文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年05月
1ヶ月に164時間しばりがきつく、休みも他の病院と比べると少ないように感じる。希望休を5日だせる所はいい所。残業も病棟に...(残り 196文字)
給与について
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2021年05月
フィードバック面接があり、額面は多くないですか毎年昇給はあります。 ボーナスは普通です。 年収はそんなに悪くないです...(残り 62文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2021年05月
病院見学の時からキレイな病院だと感じていました。スタッフも感じよく挨拶してくれてました。 業者の方がいつも清掃をしてるの...(残り 43文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年05月
場所によって忙しさが違います。定時に帰れ、有給も取得しやすい病棟もあれば、残業1-2時間は当たり前、有給はほとんど消化で...(残り 45文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年05月
新人さんには一年かけて技術研修があります。(ルート確保、輸液ポンプ、採血等)研修を経て、次部署の先輩ナースにOKが貰えて...(残り 75文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年05月
マンモス会社だけあって福利厚生はとてもちゃんとしているとは思います。自分の働いているところはとにかく忙しく、人手が足りな...(残り 60文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年05月
お給料は安いですが、看護師で行う業務が多いため技術習得のために行くのであればとてもいいとおもいます。つわりで休み夜勤を減...(残り 40文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年05月
とても優しい看護師さんが多く、看護学実習はメンタルがしんどいと言われており緊張していましたが、とても楽しく充実した実習を...(残り 35文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年05月
比較的、希望休は通ります。シフトの融通も通りやすいのではないでしょうか。あと、リフレッシュ休暇もあり、一年間の中で一度、...(残り 67文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2021年05月
准看護師として勤務していました。様々な疾患を受け入れており、広く浅く看護を行うといった感じで、専門的な看護を行う感じでは...(残り 119文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2021年05月
職員とそれ以外の業務の差が激しく、自分の仕事以外は手伝わなくていい風潮です。病院だと、正職員、パートは、勤務形態が違うだ...(残り 118文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2021年05月
療養型の病院で、寝たきりの患者さんが殆どでした。 職員は患者さんへの接し方が冷たい人が多く、楽をしたいという雰囲気でし...(残り 67文字)