京都府の病院口コミ一覧(15294件)

仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年11月
自分が勤める病棟は寝たきりの患者さんがほとんどなため、排泄処理や、吸引、食事介助が主な仕事です。なかなか体力のいる病棟だ...(残り 56文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2003年~2007年頃
- 投稿日
- 2021年11月
当時、患者さんやスタッフに対し、アタリの強い人がいました。そして、パワハラ紛いの言動すら、見られました。 その反面...(残り 70文字)
給与について
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2021年11月
重症心身障害病棟勤務でしたが、いろいろ手当てがつき又国家公務員のため給料はよかってです。これは必然ですが、事前に過去の職...(残り 40文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年11月
公的病院のためボーナスはしっかり支給されます。正月は手当がつきました。 社員食堂はないので、大学生協かローソンで買って...(残り 49文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年11月
この前、「患者さんが増える時期に急性期の負担を減らしてあげたいから準夜帯の人数を増やしたい」と看護部長が人事の人と話して...(残り 66文字)
給与について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年11月
夜勤手当てが15000円と高く、師長によっては残業代をしっかりつけさせてくれたので給料面では満足でした。ただ、検査や処置...(残り 96文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年10月
今後結婚妊娠を考えると、この病院で働き続けるのは私には厳しいと思ったため退職しました。しかし先輩看護師には子ども2〜3人...(残り 136文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年10月
中途には馴染めない雰囲気がありました。 すごく教育はしっかりされていたのですが一年生に対してのメンタルフォローは全然さ...(残り 55文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年10月
病院のワンルームマンションを利用していました。家賃3万で広くて綺麗でした。トイレとお風呂も別々で収納などもあって快適だっ...(残り 92文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2021年10月
師長が頼りない。お局や嫌な先輩も多くいました。常にバタバタしております。研修も毎週のようにあるが、勤務時間外で帰りが遅く...(残り 44文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年10月
古い建物で、棟を継ぎ足しで建てていることもあり、院内の導線がかなり悪い。患者数と建物のキャパが合っていない。壊れてどうし...(残り 40文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年10月
一年目から、毎年連続10日の休みがもらえるところがとても良いです。事務員さんなど、すべての人が対象です。外来を含めてとて...(残り 32文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年10月
120日以上あり、休みは多いです。 土日の休みも多いですが、その分土日出勤になると人手が少なめです。 休み希望は3日...(残り 58文字)
社会福祉法人 恩賜財団済生会支部 京都府済生会 京都済生会病院
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年10月
ポイント稼ぎのため投稿させていただきます。産婦人科の実習でお世話になりました。理不尽な方がいらっしゃいます。学生にもスタ...(残り 41文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2021年10月
勤務希望は、部署によりシフト作成前に何回か希望を入れることができます。外来ではママさんナースが多いため、卒業式、入学式時...(残り 50文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2021年10月
看護師はみんな優しいですし、教育熱心でした。病棟も比較的綺麗な方だと思います。 神経筋難病の病棟がほとんどです。急性期...(残り 87文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年10月
人間関係は、上手くお局様と付き合える方は良いです。 立地は便利ですが、保育所がないです。ママさんには大変かもしれません...(残り 57文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年10月
看護師さんは気さくな方ばかりで、質問すると丁寧にたくさんのことを教えてくださいました。積極的に多くのことを吸収しやすい環...(残り 27文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年10月
私のいた病棟は独身の看護師が多くママさん看護師は少なかったです。子供がいるからといって定時できちんと帰っているかというと...(残り 55文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年10月
独立型の緩和ケア病棟で、医師、看護師間で情報共有がしっかりされています。カンファレンスも毎日します。患者様一人一人の日常...(残り 180文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年10月
始業前に情報収集のために早く出勤したり、残業も多く、自分の時間が持てず本当に疲れました。病棟間の業務量の差も激しく、定時...(残り 65文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年10月
急性期なのでかなりやりがいはあります。 忙しいので本気で急性期医療に携わりたい人にはおすすめだと思います。どこも同じだ...(残り 39文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2021年10月
ここの病院は、長く勤めてる人が多く、そこに入り込めるかでかなり変わります。あまり気にせずに働けるかどうかだと思います。ど...(残り 54文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2021年10月
どの病棟にも、昔ながらの新人や学生だけに当たりが強い看護師がいます。 人格否定するようなことを言われたこともあります。...(残り 62文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年10月
職場の雰囲気は病棟にもよりますが、自身がいた部署は比較的人間関係は良かったと思われます。 ですが職場の上司好き嫌いがあ...(残り 103文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2021年10月
口コミの為、投稿させていただきます。 実習でお世話になりました。急性期病棟は忙しかったのですが、ママさんナースは時短で...(残り 48文字)
一般財団法人 日本バプテスト連盟医療団 総合病院 日本バプテスト病院
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年10月
病棟にもよると思いますが、女性の多い職場であるためいじめ・嫌がらせが蔓延しています。そのため、離職率が高く慢性的に人手不...(残り 90文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年10月
分娩件数が多く、無痛分娩の勉強にもなりました。 指導してくださる助産師さんはおおむね丁寧でやさしい人が多かったですが、...(残り 106文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年10月
残業はある部署とほとんどない部署の差が激しいと思います。外来は定時ピタで帰れる場合が多いと思いますが病棟は17時からだい...(残り 53文字)
給与について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年10月
入職後、ステップアップはほとんどありません。どれだけ頑張って働いてもそれが結果として現れることがありませんので、向上心が...(残り 65文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年10月
陰湿な虐めがありました 長くは無理で苦労しました 知らずにいたらとんでもないです やる気のないサボるばかりのとこです い...(残り 46文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2021年10月
スタッフは和気藹々としてますが、忙しい時は殺伐としています。急性期のためバタバタしている時は先輩に聞きにくい雰囲気です。...(残り 46文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2021年10月
新人にはプリセプターがつきました。先輩とコミュニケーションが取れると仲良くしてもらえて相談しやすくなりますが、引っ込み思...(残り 57文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年10月
どこも人員不足で一度入職すると、なかなか辞めさせてくれない。 スキルアップは難しいと思います。 残業時間は日によりけ...(残り 71文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年10月
一部の部署に関してですが、新人のあいだは土日休みの5日勤です。仕事を覚えられた2年目の後半から準夜勤、深夜勤が始まってき...(残り 74文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年10月
病院自体は急性期の規模が大きい病院です。 手術室は10室あると聞いたことがあります。 病棟もさまざまな科があり、東側...(残り 45文字)
給与について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年10月
基本給は地方公務員の給与形態に準じているので毎年昇級、昇給が臨めます。部署にもよるが急性期病棟では予定外入院なども多く、...(残り 157文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年10月
設備、物品は揃っていて不便なかったです。毎日バタバタでどこの病院も同じですね。パートさんも常勤と同じ内容で働いており、看...(残り 78文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年10月
看護学生として実習でお世話になりました。指導者さんだけでなく看護師の方々が指導熱心でとても勉強になりました。雰囲気は忙し...(残り 51文字)
給与について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2021年10月
新人入職、1ヶ月目は控除が少なく高い方かと思います。2ヶ月目からそれより3万程低くなり、夜勤が無かったため、かなり厳しい...(残り 133文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年10月
病棟に小さいお子さんの子育て中のナースさんも複数いらっしゃいました。ただ業務は繁忙で、みんなでサポートしつつも補いきれず...(残り 73文字)
給与について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年10月
休み少ないわりに、低給与です。手当もほとんどありません。夜勤手当だけはいいですが、夜勤する人が足りているため、新人や中途...(残り 81文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年10月
建物はかなり古いです。入職してくる人に対して毎回新しく建て直すと10年以上前から言い、建て直す直す詐欺をしています。ちな...(残り 171文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2021年10月
仕事が忙しく、常にピリピリしています。 仕事を早くこなせれば、大切にして貰えます。 長く勤務している方と、仲良くなれ...(残り 60文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2021年10月
まだ建て替え前の古い病棟でした。看護師さんたちは皆さん忙しそうで声をかけるのも緊張しました。患者さんからこの看護師は良い...(残り 54文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年10月
ほとんどの方が優しくて、丁寧に教えていただける方ばっかりでしたが、ある一定の人は指導が厳しく辞めていく方が多かったです。...(残り 59文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年10月
前の病院で(主に人間関係で)ついていけなくなり、でも急性期でもう少し頑張りたいと思い進められた病院です。大きな重症患者さ...(残り 81文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年10月
スタッフ全体の平均年齢高め。一部病棟は、お局やお喋りな人います。 メンタル強い方や気にならない方いいと思います。 病...(残り 60文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年10月
病棟にもよると思いますが、私の働いている病棟はスタッフはとても仲が良く働きやすい職場でした。しかし、離職率がとても高く中...(残り 216文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年10月
常に離職があとをたたず、人もたりてないあげく、今年から教育制度が変わり新人達を育てれる環境ではないです。上司のフォローな...(残り 120文字)