京都市の病院口コミ一覧(11290件)

福利厚生について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年05月
リフレッシュ休暇などあり、休日はしっかり休めると思います。病院内の研修はそれほどためになるものもないですが、新卒の研修は...(残り 69文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年05月
リフレッシュ休暇があり、10日の連続した休暇が取れます。しかし、部署にもよると思いますが、前残業、あと残業は多いです。 ...(残り 59文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年05月
若いナースが多く接遇面は多少疑問に思うことが多い。休暇希望は大体通るため休みは取得しやすい。 昇級率は低い、夜勤に入っ...(残り 53文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年05月
休日に連絡がくることは稀にあります。 休暇は希望が通りやすいため、前もって相談しておけば確保しやすいです。 リフレッ...(残り 44文字)
給与について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年05月
月給は高めですが、勤務内容・残業に対して相当だと思います。 ボーナスはすずめの涙程度。入社最初のボーナス額は、確か5万...(残り 67文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年05月
残業はほぼありません。有給消費率は100%できます。逆に、有給を使わないと休みは少ないです。 日勤の人数を見て有給で休...(残り 49文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年05月
病棟によってはほとんど残業がないので働きやすいと思います。ママナースも多いので、子どもの熱でのお休みや呼び出しに対しても...(残り 78文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2021年05月
実習担当者さんからは求められる事が高度だと感じることもありましたが、理解できるまで丁寧に指導していただきました。 当時...(残り 43文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年05月
小児病棟ですごく怖いイメージがあったのですが、そんなに怖いかたはおられなかったです。言い方がきつい人は何人かきましたが、...(残り 31文字)
給与について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年05月
夜勤は月4〜5回程度で、1回の夜勤手当ては12500円です。残業はそんなにないと思います。給料は他の病院で働いてる友達と...(残り 49文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年05月
希望休は月3回までですが、それ以上の希望をだしても通ることが多いです。残業はその時の忙しさにもよりすが、みんな早く終わら...(残り 53文字)
一般財団法人 日本バプテスト連盟医療団 総合病院 日本バプテスト病院
福利厚生について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年05月
社員食堂がありメニューを3種類選ぶことができます。また、院内にファミリーマートや自販機があるため便利です。共済会に加入す...(残り 70文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年05月
休み希望は月5回出せました。残業も病棟によって変わるかもしれないですが、2020年度は月1時間あるかないかでした。ちなみ...(残り 84文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年05月
病院設備が古いです。先輩ちょっと厳しすぎかな?と思います。めっちゃくっちゃストレスを溜まって精神状態を壊れました。自分本...(残り 45文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2021年05月
ビーナス少ないですからやりがいもなくなります。年間休みは120日がありますを言われましたが私が働いた時これより少なかった...(残り 46文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2021年05月
教育が厳しすぎると思います。毎日仕事に行くだけでも苦しいです。そもそも人間関係が悪い!給料もよくない!ボーナスが少ない!...(残り 41文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年05月
とにかく古いところですね...毎日ケチケチして働きました。いまもう改善しましたかもしれませんが病院の雰囲気がよくないです...(残り 47文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年05月
ママさんナース多いイメージです。定時から残業しても30分で帰れてる人が多いイメージです。隣に保育所もあって、ママさんナー...(残り 47文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2021年05月
昔の話にはなりますが、福利厚生はよかったです。毎年、海外と国内へ交互に社員旅行に連れて行ってもらえました。誕生日に病院か...(残り 61文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年05月
急性期実習でお世話になりました。整形外科と脳外科の混合病棟で看護師さんは日々ベッドの調整やオペの送り出し、ナースコールの...(残り 62文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年05月
新しく建てられた病棟もあり、全体的にきれいです。建て替えに伴い、場所も広く、入り組むようになり、患者さんへの案内が大変で...(残り 52文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年05月
大学病院だけあって、教育体制は整っていると思います。入職4年目まで、グループ研修のようなものがあります。クリニカルラダー...(残り 42文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2021年05月
教育体制は、力を入れておられるのかしっかり整っていたかと思います。一年目には勤務内での研修もありました。機材や治療に関す...(残り 68文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年05月
申し訳ありませんが、口コミ閲覧のため投稿させていただきます。京都市立は実習で行かせていただきました! 整形外科と緩和ケ...(残り 48文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2021年05月
病棟にママナースさんも多く、時短勤務や夜勤の日時の調整などもされていました!周りも時短の方には声をかけ早くあがれるように...(残り 46文字)
給与について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年05月
給料は相場よりは多くもらえている印象はありました。ただし、夜勤手当や超過勤務に左右されることもあり、繁忙期とそうでないと...(残り 40文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年05月
以前実習でお世話になりました。コロナ禍でも実習を受けいれていました。病棟全体の雰囲気は建物が古く暗い印象でしたが、看護師...(残り 57文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年05月
急性期で、看護師さんはいつも忙しそうで大変そうでした。 病棟によっては、いつもナースステーションの雰囲気がピリピリして...(残り 53文字)
一般財団法人 日本バプテスト連盟医療団 総合病院 日本バプテスト病院
給与について
- 該当時期
- 2003年~2007年頃
- 投稿日
- 2021年05月
夜勤回数は5回程度で残業など含め500万を少し超えるぐらいの給与です。休みが多いため給与と仕事の比率としては悪くない給与...(残り 44文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年05月
科によりけりですが、看護師さんの優しさもそれぞれでした。すごく優しい看護師さんにも出会えた科もあります。 建物は少し古...(残り 23文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年05月
日々忙しく、とても大変でした。しかし、大学病院という事もあり、難しい症例など学ぶ事が出来てとても勉強になります。やりがい...(残り 60文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2021年05月
新卒で看護師寮に入寮しました。2〜3万円?程度だったと思います。お給料から毎月引かれていました。とても安くて、思ったより...(残り 48文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年05月
16時までは委託業者さんが器械の洗浄滅菌してくれますが、16時以降に手術が終わることが多く、毎日手術が終わってから器械洗...(残り 137文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年05月
実習で行かせていただきました。 病院自体は古い印象でした。 看護師さんは優しい人もいますが、忙しい科では怖かったとい...(残り 31文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年05月
残業については30分程度あります。 前残業はほとんどありません。 残業代は15分単位でつけられます。 残業していた...(残り 53文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年05月
ナースキャップが取り入れられ、羨ましいなぁと正直に思いました。担当看護師さんについては、そっけない人が多く怖かったです。...(残り 36文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年05月
新卒で入社しましたが、回復期ということで急変する方や、重度の方が多く休みがすくない印象です。特に、看護で喀痰吸引を必要と...(残り 47文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年05月
大学病院ならではのお局さんが多く、中堅クラスがたくさん辞めていきました。新人教育がしっかりしているので、新人には良いと思...(残り 40文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年05月
年休取得率は所属病棟の師長さん次第というところです。私が以前所属していた部署は忙しいという理由で最低限の日数しか習得でき...(残り 90文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年05月
以前実習でお世話になりました。怖い印象がありましたが、そんなことは全く無く、皆さん優しく指導していただき、質の良い実習を...(残り 62文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年05月
1年目から研修が充実しており、各分野の認定看護師の方々の講義など、とても勉強になりました。また病棟ごとの勉強会などもあり...(残り 43文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年05月
私のいた病棟には1人すごく性格の悪いお局がいました。その人によって何人かはうつ病になって辞めていってしまい、人手不足にな...(残り 56文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年05月
どこの病棟も優しい看護師さんばかりでした。看護師長の方のお人柄の良さがすごく出ておられて、上に立つ方がいいと病棟全体の雰...(残り 28文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年05月
4年間実習でお世話になりました。私が行かせて頂いた病棟は急性期の病棟でかなり忙しそうな印象でした。学生ということもあると...(残り 72文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2021年05月
卒業ごお世話になって、先輩方良く教えて下さいました。上司の方も良くして下さいました。3年後故郷に帰省現在老人ホームで、勤...(残り 43文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年05月
3つの病棟で実習をさせて頂きました。 2つの病棟は優しい指導者さんで、1つの病棟は厳しく指導しくださる指導者さんでした...(残り 58文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年05月
私が行かせて頂いた病棟は慢性期でこんなに優しい人ばっかりの病棟があるんだなって唖然とするレベルでよかったです。ただ、別の...(残り 55文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年05月
有給消化率は高いと思います。リフラッシュ休暇制度があって最大10日まで連続でとれます。 月の希望休は4日までですが、ほ...(残り 164文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年05月
研修制度はしっかりしています。 3年目でプリセプターに、4年目で夜勤リーダーとなり、あらゆる業務のほとんどに看護師...(残り 159文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年05月
病棟は分かりませんが、ICUや救急や外来勤務でしたら急変などなければ基本的に定時で帰ることが出来ますし、忙しかったとして...(残り 69文字)