京都市の病院口コミ一覧(11466件)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年06月
C棟が1番新しく建てられており、施設はもちろん、備品であるパソコンもマックブックがあったり綺麗な印象でした。また、どの指...(残り 59文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年06月
皆さん大体優しいしいい雰囲気だと思います。いかにも古い病院という感じで、綺麗な所は殆どないと言っていいほど見当たりません...(残り 95文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年06月
消耗品は使用した分、補充されていくので、困ったことはありません。医療器具も、足りないものは師長さんを通して申請すると、高...(残り 67文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2021年06月
夜勤や残業の調整はしてもらえました。 子供の急病による早退、休暇も可能です。 ただ嫌味は言われたので、こればっかりは...(残り 55文字)
給与について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年06月
2019年に新しくなった病院で、第2久野病院と統合されました。 とても綺麗な病院で、介護院をつくった先駆け的な病院です...(残り 77文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年06月
先輩方からは挨拶しても無視されるとよく聞いていたのですが、今では一部の病棟を除いて、手を止めて学生の方を向いて返事して下...(残り 194文字)
給与について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年06月
13年目で手取り28万弱でした。地域手当25000円、夜間手当27000円、超過勤務20000円、住居補助27000円を...(残り 51文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年06月
病棟によると思いますが、わたしのいた病棟は和気あいあいと仲がよかったです。イジメのようなこともありませんでした。中途採用...(残り 54文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年06月
前残業禁止とは名ばかり。日勤は8:30からの勤務なので、8:30にロッカーに着くようにしましょうと、看護部から通達がきま...(残り 128文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2021年06月
看護学生の頃にお世話になりました。病棟によりますが人間関係は雰囲気がいい所と悪いところがあります。学生には優しかったです...(残り 29文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年06月
看護学生でポイントのための投稿です。大学病院ということで学生には慣れていらっしゃる様子で、的確な指導をして頂けます。ただ...(残り 44文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年06月
病棟の雰囲気はよく、指導者の方も丁寧でした。施設は綺麗な建物と古い建物がありますが、コンビニや食堂がありました。バスや電...(残り 36文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年06月
前残業・後残業当たり前の職場です。 残業代申請できるのは師長さんから指示された時のみです。それを知ったのは入職後のオリ...(残り 61文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2021年06月
看護学生の頃にお世話になりました。施設内は古いです。指導者の方決まっていましたが忙しく基本放置でした。スタッフの方々もみ...(残り 33文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年06月
上層部は多忙のためか会議があっても遅れてきて当たり前な雰囲気がある。 先入観や印象や周りから噂で評価をしている。悪くな...(残り 158文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年06月
まだ退職はしていませんが、退職検討中です。1年新卒として働き、病棟異動で別の病棟で働いていますが、人間関係が主に上手くい...(残り 368文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年06月
院内研修が充実しているので、キャリアアップを目指したい方には恵まれた環境だと思います。ナースとしてのプライドを高く持ち、...(残り 73文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年06月
看護師さんはみなさんお忙しそうにされていましたが、分からないことを教えてくださり指導もしっかりとしてくださいました。病棟...(残り 21文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年06月
洛和会グループに長期勤務している看護師はなんらかの問題のある人が多い印象です。長く勤務してもいいことはないし、部署によっ...(残り 71文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年06月
部署にもよりますが、休みはとりやすいです。夜勤の次の日は必ず休みになり、月10日程度の休みがあります。リフレッシュ休暇は...(残り 46文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年06月
仕事はとても繁忙で定時に帰れることはほとんどなかったものの、周りの病院に比べるとかなり低賃金でありモチベーションの維持が...(残り 70文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年06月
一般科があるとのことで、入職しました。2〜4階の各病棟で2、4階は療養病棟、3階は一般科病棟と聞いていましたが、3階も地...(残り 72文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年06月
平成初期の建物なので照明など他の病院に比べ暗く感じますし、至る所になぞの段差があり病院として設計ミスのように感じる事は多...(残り 56文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2021年06月
療養型という事でのんびり患者様と関わって・・というイメージで入職しましたが実際にはバタバタ走り回っていました。患者様の介...(残り 103文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年06月
人間関係は良い方だと思います。九州出身の人が多く先輩後輩の関係がありますが相談にのったりプライベートでつきあいがありコミ...(残り 67文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2021年06月
老年看護学実習でお世話になりました。地域包括ケア病棟にお世話になりました。看護師の方はママさんナースが多く、実習中も和気...(残り 30文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2021年06月
勉強会やラダー講習会が大変多くあり、自分の病棟以外の分野も学べるため、スキルアップするにはとてもいい病院です。しかし、残...(残り 43文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年06月
残業は比較的少ないことや人間関係が良いとエージェントに言われ、応募しました。見学した際は優しそうな看護師さんがたくさんい...(残り 45文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2021年06月
看護部長、看護師長クラスはとても明るく新人や学生に対しても優しい。実習をしてた時期は3〜5年目が一番怖かった。怒鳴るやバ...(残り 44文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2021年06月
人間関係はとても良い職場でしたが、年々残業時間が増え、看護研究など課題があると日をまたぎそうなときもあります。新卒でたく...(残り 40文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年06月
新卒で入職しました。 新人の技術は各病棟毎で行われるので、病棟によって、実技の取得にばらつきがありますが、急性期の病棟...(残り 68文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2021年06月
時間雇用での勤務でしたが、残業もなく、お休みの希望も聞いてもらえるので働きやすかったです。 常勤の方も、育児部分休業な...(残り 45文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年06月
部署によって差はあると思いますが、残業は多めです。しかし、教育体制はしっかりしているので、新卒や経験が浅い人にはいいと思...(残り 55文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2021年06月
ドクターの新人いじめがひどく、やめました 先輩看護師もみてみぬふりでした。 差し入れおやつなど新人二人には与えず、目...(残り 74文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年06月
子育て世代が多く、子供の病気や行事は遠慮なく休めます。勤務希望も6日まで出せて、多人数が重複しない限りは通るので、予定が...(残り 55文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年06月
休みは月8から9日です。三交代と二交代選べますが、三交代にすると、AM2回で公休一回減るので、公休が6日になることもあり...(残り 52文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年06月
就業規則を作ると言われていましたが、2020年10月に開院してから、いまだに作られておりません(2021年5月時点で)。...(残り 130文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年06月
建物は古めです。トイレは和式でした。廊下など建物は昼でも少し暗めでした。外来までは建て変わってて綺麗でした。少しずつきれ...(残り 36文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2021年06月
私がいた病棟では色々とありましたが、オペ、検査、入院なども多く急変などもありましたが、忙しい中助け合いながらやっていまし...(残り 41文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2021年06月
まず人の良さ、雰囲気は病棟によって全然違います。学生間でも〇〇病棟は行きたくないよね、、といった話もしていました。もちろ...(残り 112文字)
給与について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年06月
夜勤4回ほど入って月の手取りは20-22万です。日祝入れば+3000円程度手当がつきます。他の急性期病院よりも仕事内容が...(残り 41文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年06月
前勤務病院は人間関係が辛くてやめました。この病院は厳しくも患者やスタッフに対して愛のある上司や優しい先輩が多く、のびのび...(残り 78文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年06月
年間休日は土日分+夏休3日、あとは月1日有給を消化してもらえます。希望休は月3日記入できますが、三連休以上は夏休以外は取...(残り 67文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年06月
自分自身はママではありませんが、ママナースが多い印象です。子供さんの熱でスタッフさんが欠勤されることもありますが、病棟ス...(残り 160文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2021年06月
とても優しい方が多く、ゆっくりと患者さんに向き合うことができました。病棟は独特なにおいがしましたが、同級生はわからなかっ...(残り 33文字)
給与について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2021年06月
1年目日勤のみ残業代なし、で月22万程度。ボーナスは年4ヶ月分だったので、他の病院よりは多くもらっているほうだと思います...(残り 68文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2021年06月
府立医大出身だったので、自然な流れで附属病院に就職。府立卒は身内みたいなものだから丁寧親切に教えてくださると聞いていまし...(残り 105文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2021年06月
せきていとうでの実習でした。とてもキレイな病棟で指導者さんも優しかったですが、中にはとても怖い方もいて別室でかなり怒られ...(残り 32文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年06月
5年間勤めました。ワークライフバランスを重視していて、膨大な課題など提出を求められる事はありませんでした。看護研究やレベ...(残り 125文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2021年05月
クリニカルコーチという新人教育担当先輩看護師が各病棟に一人いて、新人看護師と共に定期的に中央に集まり研修をします。研修や...(残り 54文字)