京都市の病院口コミ一覧(11286件)

休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2021年08月
病気で休んだときに有給を消化するではなく、病気休暇(名称が違うかもしれません)として扱ってくれるのはかなり大きいと思いま...(残り 27文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年08月
残業は日によってムラはありますが1〜1.5時間程度で帰れると思います。しかし定時で帰らなくてもと思っている人もいるのか2...(残り 101文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年08月
普段は系列のジムを使えるそうですが現在はコロナ禍でそういったことはありません。派遣で働いているので休みは週休2日で働いて...(残り 86文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年08月
老健やデイサービスなどがくっついて1つの施設になっています。防火扉の向こうはまた違う場所になっていることや大原地区は2階...(残り 143文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2021年08月
給与は安めですが、師長はじめとても優しいく指導してくださいました。 病棟によるみたいですけど、、、 当時は、時間外で...(残り 59文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年08月
建物は昭和な感じがとてもします、病室に手洗い洗面台はほとんどなく空調も音だけ立派に唸りますが換気できているかわからないほ...(残り 125文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年08月
休日はほかの病院とあまり変わらない印象です。入職3~6か月の間は特別有給が月1日あるのでそこは優遇されているくらいです。...(残り 128文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年08月
可もなく不可もなくな感じです。面倒な人もいますがそこはスルーすればなんとか乗り越えられます。面倒なことは避けたがる風潮が...(残り 61文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年08月
毎月の給料から親睦会費として天引きされてます。コロナウイルス前は親睦会がホテルで行われていましたが、コロナウイルス後はそ...(残り 92文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年08月
患者は寝たきりまたは動く認知症患者、そこそこ重症の患者や痰が30分おきにたまる患者が多く夜勤も常に動きまわっている状態で...(残り 103文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年08月
患者層も非常に悪いうえ退院支援もまともにできていないため日々忙しかったです。医師とのコミュニケーションがとりずらく、感情...(残り 69文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2021年08月
緩和ケア病棟に勤務していました。当時は緩和ケア病棟を立ち上げて間がなかったこともあり教育体制も整っていませんでしたが、研...(残り 62文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2021年08月
子育てママに対しては4/5勤務または3/5勤務が選択でき、その日フルに働くか、16時くらいで退勤できかも選択でき、ママさ...(残り 125文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年08月
病棟にもよりますが、人間関係はとてもいいほうだと思います。しかしあまり協力体制はなく、個人プレーだった感じがします。日勤...(残り 43文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年08月
他の病院の口コミ観覧のために書かせてもらいます。本館の方は精神病院なので仕方ないと思うのですが、古くて匂いがキツかった印...(残り 52文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2021年08月
中途採用で3人同期で入職しましたが、ほかの2人はいじめに合われ、それぞれ2か月後、半年後に退職されました。人間関係はあま...(残り 63文字)
給与について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2021年08月
基本給や夜勤手当はほかの病院に比べて遜色ないかと思います。 残業が多い部署ほどサービス残業をさせられていることが多く、...(残り 66文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2021年08月
ルーティンワークがほとんどでイレギュラー対応は少なかったです。オムツ交換は9時13時15時スタートというふうに決まってい...(残り 76文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年08月
勤めていた病棟の師長さんが非常に難しい方で、師長さんの機嫌を損ねないように仕事をするのが大変でした。 スタッフの方々は...(残り 55文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年08月
新しい病棟はとても綺麗で設備は整えられていますが、古い病棟はあまり整っていない、整理されていないことが多かったです。看護...(残り 40文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2021年08月
疾患はかなり勉強になります。残業も多くありますが、みなさん熱心です。先生たちも定期的に勉強会を開いてくれます。 ですが...(残り 71文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年08月
人がかなり少なく、残業が各勤務帯でかなり多くて体調がしんどかったです。人は優しく、皆で協力し合おうとする雰囲気はあるので...(残り 40文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年08月
コロナ禍になってからは1つの病棟を閉鎖してコロナ病棟にしています。コロナ病棟の看護師は、他の一般病棟から1~2名ずつ数ヶ...(残り 63文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年08月
学生ですが、口コミ閲覧のため投稿させていただきます。産科で実習をさせていただき、人間関係に関しては特に雰囲気が悪いといっ...(残り 64文字)
給与について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年08月
応援ナースで働いているので基本給は固定です。他のスタッフに比べて退職金等ないのもありますが断然給料はいいなと思います。夜...(残り 59文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年08月
比較的若くリハビリスタッフも多く出入りし和気藹々と仕事をしているイメージです。派遣で働いているので元々いた人たちほど話す...(残り 69文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2002年~2006年頃
- 投稿日
- 2021年08月
病棟によって雰囲気は違いますが、昔ながらの古株ナースが新人ナースに厳しく接する雰囲気は残っています。もちろん、看護学生に...(残り 95文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年08月
残業が多く休日出勤も勉強のためにしなければいけない部署だった。プライベートと仕事は分けたい派だったのと、もともと学生の頃...(残り 84文字)
給与について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年08月
2018年よりボーナスが削られています。しかし出ないことはなく、3ヶ月以上は出ていました。近隣の中では給料が高めでした。...(残り 46文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年08月
病棟は忙しそうで、一部のスタッフの方には学生や他スタッフに対して怖い方もいましたが指導者の方は無理に時間を使ってくださり...(残り 34文字)
給与について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年08月
給料はやすいですが、人もよく働きやすいです。 色々な疾患を持っている患者さんを対応するので、知識としては色々得れますが...(残り 110文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年08月
定時には、帰宅出来てみんなで助け合っていました。古い病院でしたが、色々新しい事を取り入れていました。病棟によって入院患者...(残り 42文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年08月
福利厚生はさすが日赤とゆうべきか、入社時から有給が発生します。何日つくのかはわからないですが...(1年目さんが体調不良...(残り 43文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2021年08月
職場の人達は、皆んな優しく人間関係は非常に良かったと思います。仕事以外での集まりや先輩なら結婚式にも参加させていただきま...(残り 77文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年08月
建物は、とても古く、全体的に薄暗いです。 壁に多数のシミがあり、綺麗とはいえません。 トイレは、男女共同で、数も多く...(残り 49文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年08月
現在ではパワハラ上司もいなくなり、とても良い環境で働くことができています。 1年前は理不尽なことで怒られ、毎日怒られな...(残り 102文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年08月
リハビリテーション看護を学びたく入職しましたが、精神科病院か?と思うようなことが度々ありましたそれが原因で早期に退職しま...(残り 53文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年08月
給料が低いです。噂では京都で1番給料が低いそうです。 スタッフの仲の良さや忙しさは病棟ごとに違うと思いますが、奨学金を...(残り 49文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2021年08月
施設は古く、病棟も今の基準では考えられないほどの狭さ。ほとんどの病床で、ストレッチャーをベッド横につけられないため、検査...(残り 199文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年08月
昔ながらの病院って感じでした。病棟も少し暗かったです。備品・設備に関してはある程度揃っているように思います。日々環境整備...(残り 25文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年08月
先輩がひどすぎて最悪です。何をしても監視され、理不尽に怒られます。人格を否定されるような指導の仕方をされ、職場では常に萎...(残り 79文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年08月
病棟で働いてても、忙し過ぎるため、流れ作業になりがちであり、一人一人患者と向き合う時間がない。 中途採用の人たちが多す...(残り 54文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2021年08月
業務量の割に休みは少なく、大変忙しかったです。休日や祝日に出勤すると代休は付きます。有給は貰えるときと貰えない時があり、...(残り 48文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年08月
病棟に一人くらい時短の方がいます。時間になるとまわりが声かけして業務が終わっているからどうか、帰れるかどうか確認して時間...(残り 159文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2021年08月
過去に実習でお世話になりました。看護師達は和気藹々と一見していましたが、1人の看護師がお局?なのか影でその人の悪口を実習...(残り 66文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年08月
人手不足などもあり、なかなか学生に相手をする暇もなく忙しそうでしたが、指導の時はきちんと向き合ってご指導してくださいまし...(残り 55文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年08月
看護師さんたちは優しく、患者さんもここの看護師は素晴らしいと言っていました。忙しそうではありましたがみんなが協力しあって...(残り 37文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年08月
行く部署にもよるかも知れませんが、私がいる部署ではみんな雰囲気がよく、スタッフみんな優しくていつも和気藹々としている感じ...(残り 73文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年08月
脳神経難病の疾患持つ患者様が多いらっしゃいます。進行性の慢性的な疾患である為、一般病棟と比べ長期入院になることが多く一人...(残り 97文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2021年08月
病院のナース医療職の中では休日は多い様に思います。無理な残業もそれほど無く一部の人にとっては働きやすい環境であるのではな...(残り 43文字)