熊本県の病院口コミ一覧(5492件)

休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2017年10月
休日は月に9回あるため他の病院に比べて多い方だと思います。有給消化率も良い方だと思います。希望も、ほぼほぼ通ることが多か...(残り 44文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年10月
病棟によって全く雰囲気が違います。ひどい病棟は、行くだけで気がめいっていました。部署移動は頻繁にあるので各部署に顔見知り...(残り 49文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2017年10月
休みはありましたが、残業が多く業務が煩雑でした。患者に対しての基本的ケアをしてあげたいのに、難しかったです。希望の休日は...(残り 52文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年10月
人が、少ない。病院は汚い。人当たりはよい方なのかもしれませんね。看護学生が実習に来ています。さほど、教育は熱心ではありま...(残り 87文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年10月
学生に対して優しく、熱心に指導してくださいました。患者さんに対してもとても丁寧な対応でした。学生なのでスタッフ間の雰囲気...(残り 43文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年09月
やることがとにかく多いためいつも残業があります。 休日は月に2日希望を入れることができます。3日以上になると 上司に...(残り 46文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年09月
ママナースが多いため働きやすいです。 熱を出してもお互いさまの空気があります。 院内に託児所があり、熱を出しても ...(残り 54文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年09月
条件によっては非正規雇用となりますが、時間短縮勤務や、準夜のみ・深夜のみなど、融通が効きます。託児所もあるのでお子さんが...(残り 44文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年09月
どの看護師の方も熱意をもって患者さんの看護をされていました。また、学生の実習に対してもお忙しい中、丁寧に指導してくださり...(残り 27文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2017年09月
働きやすいと思います。 産休が一般の病院より3週間ぐらい早いらしいです。みんな1年しっかり育休を取って復帰します。3歳...(残り 86文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年09月
コスト、コストとうるさい感じです。 備品棚には、点滴ルートの値段が張り出されコスト意識は凄くたかいですね。 西館は綺...(残り 98文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年09月
病棟編成に伴い、忙しい科が固まってしまったようです。だいたい、日勤は22時以降に帰るのは当たり前、午前様になることも多々...(残り 83文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2017年09月
人間関係は病棟により大きく違いました。 ちょっとしたことでも他部署の人がチクったりするしけっこう人間関係は面倒です。 ...(残り 83文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年09月
インターンシップにさんかしました。LDRでのインターンシップでした。分娩件数は日本一なのでたくさんお産に関わることは出来...(残り 49文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2017年09月
地域に根ざした医療ではあるけれども他の地域からここに来たいと思われる病院まではないです。手術もなく夜勤が一人である形です...(残り 45文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年09月
派遣で短期間、病棟勤務でした。スタッフの方が温かくて親切で働きやすかったです。ほんとに親切に教えて頂きました。また残業も...(残り 54文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年09月
人は働く時は誰かに必要とされたい生き物です。看護の仕事は大変ですが、必要とされている認識は持てる仕事だと思います。ところ...(残り 164文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2017年09月
人間関係は、病棟によって違います。 新しい人には、優しい感じです。 そこの病棟に20〜30年勤めている人が多いので、...(残り 80文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2017年09月
とても暗いです。あまり楽しかった事は少なかったです。ママナース同志はとても仲がよいです。それはいい事だと思います。家が近...(残り 91文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年09月
施設がとても、古いです。地震による、大きな被害は見当たりませんが、次に地震が来たら壊れそうなほど古い施設。また、場所も不...(残り 40文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年09月
かなり働きやすく恵まれています。手当てが充実しています。休日はかなり優遇されています。パートさんは、土日休みです。ママナ...(残り 75文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年09月
設備自体はiPodが導入されていて業務も簡略化されていて最先端をいっている感じです。大学病院ということもあり福利厚生も充...(残り 95文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2017年09月
色々と、看護以外に勉強になります。教育は充実していない。とはいえ、人にされて嫌な事は自分はしない。と、みを持って知らされ...(残り 68文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年09月
やりたいことがあり退職しましたが、人間関係は悪くなく優しい人が多かったです。 仕事はみんな協力してくれます。小さい病院...(残り 46文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2017年09月
家族経営をしているため、そのような経営下の環境が苦手な人には不向きです。 看護師間の関係も悪くはないですが、プライベー...(残り 56文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年09月
スタッフの方は皆さん優しく、働きやすかったです。休みも他のスタッフと相談しながら問題なく取ることができました。残業はほぼ...(残り 63文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2002年~2006年頃
- 投稿日
- 2017年09月
みなさん生き生きと働いてる明るく、仕事熱心な方が多い職場です。患者さんはもちろん、他の医療機関からとても信頼されている病...(残り 59文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2017年09月
今は違うでしょうが、ムリな介護をさせられる。特に入浴介助が終わり患者さんをベッドに戻す時、お姫様抱っこをせざるを得ない。...(残り 116文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年09月
看護師さんどの看護師さんもすごく優しかったです。分からないことは、優しく教えてくださいました。結構何でも聞けます。 子...(残り 32文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年09月
口の悪いナースママがいる。出来ない事をバカにする。土日はいつも休み。こういう人を上は注意しない。上はいつもこの人の味方。...(残り 51文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年09月
残業は長くても1時間程度です。病棟によっても違うと思いますが、みんなで仕事を終わらせてできるだけ早く帰ろうという雰囲気で...(残り 56文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年09月
いじめ、パワハラあり。希望は、ママナースにはあわせる。新人を育てない。仕事はかなりきつい。重症患者が多い。人か次々辞めて...(残り 68文字)
社会福祉法人 恩賜財団済生会支部 熊本県済生会 済生会熊本病院
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2017年09月
みなさんとても忙しそうにされていましたがとても熱心に仕事をされ、指導してくださりました。施設自体はとても綺麗で、設備も整...(残り 40文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2017年08月
以前は病院名が違っていましたが、人間関係は良くアットホームな職場でした。 当時は昔ながらの精神科というイメージでしたが...(残り 62文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年08月
あまり楽しい職場ではありません。よく追いつめられます。なんでもかんでも聞かないといけないので仕事をしていてうんざりです。...(残り 48文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2017年08月
残業が多いので子持ちの看護師は大変そうでした。記録が終わらないまま保育園の迎えの時間になり、子どもを迎えに行って家に連れ...(残り 50文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2003年~2007年頃
- 投稿日
- 2017年08月
当時の師長はスタッフに対していつも親身で、困った時は相談に乗ってくれ、病棟が忙しい時は必ず手伝って動いてくれてました。い...(残り 83文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2017年08月
残業はほとんどないです。有給もとりやすいです。田舎の病院の為、技術知識も目新しいことは求められなかった。古株な年配の方々...(残り 167文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年08月
福利厚生は国家公務員と同様で良いです。全国異動がありますが、安定した給料と福利厚生を求める方には最適だと思います。 た...(残り 52文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年08月
みなさん優しく、アットホームな感じです。同じ病院で長く経験している看護師が多く、全員が知った顔という感じです。病棟も1つ...(残り 66文字)
給与について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2017年08月
給料、ボーナスともに良いと思います。 残業手当もしっかりと書けもらえますし、 ボーナスカットもありません。 分娩室...(残り 51文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2017年08月
住宅手当も数万円出ます。 通勤手当も確か距離に応じて出ます。 院内に保育所もあり寮もあるため お子さんがいても一人...(残り 63文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年08月
とても働きやすい病院です。 子育てママにも優しい病院です!院内保育園、病後児保育もありました。スキルアップもできると思...(残り 43文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2017年08月
福利厚生ありません。職場の雰囲気は、病棟によります。私がいた病棟はアットホームでした。気分で態度変わるひともいました。給...(残り 41文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年08月
三次救急であり、断らない医療を理念として掲げているため、日々忙しく業務に追われている印象です。 教育に関しては、手厚く...(残り 226文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2017年08月
公務員のため基本給は民間よりもいいです。有給も入職1日目から15日付くのでありがたかったです。しかし、有給をもらうには、...(残り 117文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2017年08月
看護と医療の知識を一から教わりました。例えば感染に注意した看護を学んだため現在他の病院でもその知識や技術が役に立っていま...(残り 75文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2017年08月
看護師、事務、理学療法士の人間関係は良好です。職種関係なくサポートし合いながら診療している感じがあります。医師との関係性...(残り 49文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年08月
自分のチームだけではなくほかのチームの患者の情報も把握されていました 雰囲気としては仲が良く医師ともよく相談などをして...(残り 26文字)
社会福祉法人 恩賜財団済生会支部 熊本県済生会 済生会熊本病院
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年08月
看護師さん方はとても忙しそうでしたが、相談すれば手を止めて話しを聞いて下さいました。急性期の病院なので忙しく、在院日数も...(残り 32文字)