横浜市の病院口コミ一覧(24015件)

教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年11月
新人研修はすごく充実している。 毎月研修があり、マナー研修やBLSまで 幅広く実施してくれている。 だが、ルートの...(残り 81文字)
社会福祉法人 恩賜財団済生会支部 神奈川県済生会 神奈川県済生会 横浜市南部病院
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2003年~2007年頃
- 投稿日
- 2018年11月
だいぶ昔働いてました。プリセプター制度の時でしたが、厳しく指導してくれる役の先輩もいれば、その指導で落ち込んだ時しっかり...(残り 131文字)
社会福祉法人 恩賜財団済生会支部 神奈川県済生会 神奈川県済生会 横浜市南部病院
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2018年11月
残業が多かった事。新人の教育制度が変わった時期と部署異動の時期があり、教育に対する方向性の違いと情報共有がうまくできなか...(残り 63文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2018年11月
大昔ですが、看護実習で複数の科を回りました。当時はまだ紙カルテの時代でしたが、それでも色々な最新機材が揃っていました。実...(残り 86文字)
給与について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年11月
二交代で夜勤は4-6回くらい。時間外は特に何も言われずに全て申請通りにいただけていました。住宅手当は二万七千円でした。手...(残り 48文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年11月
三次救急のため忙しいがやりがいがあり、スキルアップにとてもなる。三交代でシフトもキツイのが正直なところ。残業は部署にもよ...(残り 42文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年11月
病院全体的にとっても綺麗です。患者さんからも施設内の綺麗さはいつも良い声があった気がします! 清掃の方も多くいるので入...(残り 63文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2018年11月
大昔の話ですみません。 看護学生としていくつかの科に実習に行かせてもらいました。確か、当時は地下にロッカーなどがあった...(残り 50文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年11月
ERの病院で救急車を断らないので昼も夜も緊急入院や救急病棟からの転入をバンバン入れられますし、外科だったので緊急手術もあ...(残り 160文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年11月
研修や委員会が無駄に多い。掛け持ちで委員会をしているスタッフが多いです。役職は研修という名目で旅行を兼ねて不在のことが多...(残り 63文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年11月
昨年建て替えたばかりなので建物を含めて設備は綺麗です。ただ内装をケチったのか機器の不都合や水漏れなど頻繁に起きます。何か...(残り 63文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年11月
以前は快く残業有給を取らせていただいてましたが、師長が変わってからスタッフによって申請が通ったり通らないがはっきり出てき...(残り 41文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年11月
職員患者の院内喫煙を廃止すると謳ってますが実際は勤務中(しかも10時など)に駐車場で堂々と煙草を吸っている複数のスタッフ...(残り 94文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年11月
公務員で安定しており、見学の際もアットホームな雰囲気があり入職を希望しました。 認定看護師も多く、自分次第で学べる環境に...(残り 58文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2018年11月
古株のスタッフは仕事を選び、新人をコキ使う。医者は看護師の選り好みが激しく、気に入ったスタッフ以外はチームから問答無用で...(残り 45文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年11月
完全に人手不足。病棟により大きく異なりますが、業務多忙で残業ばかり。しかも残業は全然とれない。残業を多くとると怒られてい...(残り 164文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年11月
勤務表の希望数は4日とれ毎回希望どうりとれます。勤務表と勤務表をまたげば一週間ぐらいは休みがとれ旅行などにもいけます。急...(残り 49文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年11月
働く環境が悪いと思う。ドクターが勝手に入院はどんどん決め、ベッドコントロールが難しい。外科のドクターは患者を見に来ないこ...(残り 66文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年11月
馴れ合い病院です。古い人、パートも含め自分が正しいといった感じ。新しい人の意見は聞かない、よそ者はいじめる、そんなターゲ...(残り 52文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2018年11月
こどもセンターに所属していましたが、病棟の雰囲気はとても良かったです。ただとにかく忙しく毎日倒れる様に寝ていました。それ...(残り 66文字)
給与について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年11月
給料は他と比べると低いです。黒字病院でもグループ病院なのでボーナスは上がりません。残業手当もつけられますが時間通りつけす...(残り 42文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年11月
入院患者さんは皆高齢者で、全介助でケアを要する方が殆どです。なので夜勤はナースコール対応とオムツ交換、体位変換、緊急入院...(残り 106文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2018年11月
人間関係は悪くないですがお局様は多数います。看護レベルの低い病院なので、上昇志向がなく、楽をしたいお局がいます。お礼奉公...(残り 46文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2018年11月
休憩がとれません。救急を断らないので認知症の施設からの夜間緊急入院も多く、仮眠室はなく、あげくに師長からは仮眠の習慣はな...(残り 81文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2018年11月
残業はとても多いです。常勤が定着しないので派遣さんも多く常に人手不足です。7:1をとっているとは思えないくらいです。看護...(残り 64文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2018年11月
昔の病院を買いとっているので、設備は古いです。 更衣室が別の建物にあり冬や雨の日の移動が大変でした。患者トイレも和式が...(残り 122文字)
給与について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2018年11月
派遣は高いですが、常勤はびっくりするほど安いです。基本給の設定が安く、ボーナスも低いです。お礼奉公の病院だから仕方ないと...(残り 42文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2018年11月
新人さんは一応ラダーらしきものがあるようですが、他の人の研修はありません。マニュアルもなく根拠よりも業務を教えている感じ...(残り 47文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2018年11月
ママさんナースは多かったです。母体がママさんナースのフォロー体制を頑張っているようです。 仕事第一、看護について熱い人...(残り 66文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2018年11月
病院は駅近でコンビニやモールもあり立地はよしです。借り上げ寮もきれいなマンションでバストイレ別で2階以上だそうです。病院...(残り 83文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2018年11月
派遣ですすめられたからです。派遣で7:1の急性期病院はあまりなかったのでスキルを落としたくないために選びました。ですが駅...(残り 56文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2018年11月
派遣で働いていたので割りきっていましたが一番大変な病院でした。感染対策でひとりで清潔ケアをするとう決まりがあり、寝たきり...(残り 60文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年11月
希望すれば労災間での移動も可能ですし、派遣のような形で2年間勤、勤務院以外の労災病院での勤務も可能です。全国に病院があり...(残り 66文字)
社会福祉法人 恩賜財団済生会支部 神奈川県済生会 神奈川県済生会 横浜市東部病院
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年11月
人間関係、設備、機材共にいいです。 ただ、忙しく病棟の回転も早いので、体力はかなり必要です。 残業は病棟と日にもより...(残り 97文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2018年11月
部署によっても雰囲気が様々で、医療度の高い棟では若い看護師らが多く馴染める人、馴染めない人の差は大きいと思う。私は馴染め...(残り 55文字)
給与について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年11月
基本給が安く、基本給の何ヶ月という計算でのボーナス支給のため、とても安いです。なので一回のボーナスは1ヶ月分の月収程度で...(残り 41文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年11月
新人の頃から在職していましたが、先輩方や後輩に恵まれた事もあり、それなりに大変でしたが楽しく仕事できました。 明るくア...(残り 66文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2018年11月
患者さんに対する態度が横柄で、びっくりするぐらいに悪くてがっかりしました。上司は何も言わないので、それが普通の感覚になっ...(残り 102文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年11月
新人はあまり入ってこないので、中途の方が多いです。その為、年齢層は高めです。地方から来ている方も多いです。部署にもよりま...(残り 56文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2018年11月
全体的に若く、和気あいあいとしています。 忙しいですが残業もほぼなくみんなで協力して看護できます。 院長も頑張ってい...(残り 59文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年11月
大規模病院だけあり、新人研修はかなりしっかりやってくれます。教育担当の看護師が仕事以外の相談にものってくれるので、新人に...(残り 42文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年11月
勉強会に関しては定期的に開催されてますが、日勤で出れそうな人は参加するという感じでした。病棟によっては、記録が全然終わっ...(残り 62文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2018年11月
附属の看護学校があり、エスカレート式に就職する為ほとんど顔見知りで、何百人といる看護師も名前はほとんど知っていました。な...(残り 89文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年11月
私が働いていた病棟は、人間関係はわりとよかったほうだと思います。若いナースや、中途のナースが多い印象です。入院や検査が立...(残り 40文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年11月
病院全体の雰囲気は良いです。場所により理不尽なことを言う方もいて、新人には辛い環境ですが慣れれば耐えられるレベルです。若...(残り 44文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年11月
常勤職員、パート職員、派遣の仕事内容の区別がほとんどなくパート職員でも色々な仕事を任されている。負担が多すぎる。委員会に...(残り 53文字)
学校法人 聖マリアンナ医科大学 聖マリアンナ医科大学横浜市西部病院
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年11月
人が足りません。 中堅クラスがいないこともあり、しわ寄せが主任クラスや経験が浅い人達に集まります。 ギスギスした中で...(残り 102文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年11月
ママナースさんは病棟に2~3人ほどいます。時短ですが、どういう契約なのか土日出勤のない人から夜勤をする人まで様々。なかな...(残り 50文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年11月
業務以外で院内研修への参加、医療安全講習があり職員は必須となっている。それ以外にも様々な講習会があり日勤時には参加をしな...(残り 52文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2018年11月
保育料の補助が月に50000円までありました。常勤だけでなく、パート勤務にも支給されるので、かなりありがたい福利厚生だと...(残り 42文字)