横浜市の病院口コミ一覧(24015件)

入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年12月
就業中の友人からの紹介で入職しました。 自分の行いたいことを保障してくれています。外部の研修や学会参加もさせてくれいま...(残り 64文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年12月
新卒看護師です。入職前の病院見学や採用面接ではみなさんがとても親切でした。そのためこの病院を選びました。実際に雰囲気が全...(残り 41文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年12月
案内はとても綺麗です。大部屋も個室も各部屋にトイレ、洗面所が付いています。ナースステーションはオープンステーションで患者...(残り 92文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2018年12月
1年目の研修は手厚すぎる程手厚く、当時は月1〜2回行われていました。その頃に比べ現在は研修の回数は減り各部署で教育は行う...(残り 81文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年12月
新卒で入職したが、一年目の頃は人として見られてないかのような扱いを受けた。当時は御局様がたくさんいて何をするにも嫌味、上...(残り 41文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年12月
出産を機に退職しました。人間関係は良かったです。日にもよりますが、残業が多かったです。残業するときは上司に申告制でした。...(残り 120文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年12月
うちの病棟の上司は気分のムラが激しいです。自分の思い通りにならないと機嫌が物凄く悪くなります。勤務希望も叶えて貰えず、叶...(残り 98文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年12月
クリニックなので患者の回転数が求められます。やることは基本同じなので慣れてくれば早い対応はできると思います。患者さんとの...(残り 49文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年12月
残業はほぼなく、院長も残業をしないスタイルなのか看護師に気を使ってたのか、いち早く帰宅していました。なので、看護師も業務...(残り 40文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2002年~2006年頃
- 投稿日
- 2018年12月
耳鼻科なので主に子供が多い。 ドクター一人。 ナース1人~二人 医療事務兼診療補助が5~7人位。 補助もナー...(残り 56文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年12月
毎月何かしらの院内・院外研修が張り出されており、自主的に申請するシステムです。研修による残業代は出ません。また、院外研修...(残り 131文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年12月
ベッドが空いていればそこに予約入院があろうともとりあえず埋めるため日勤は忙しい。また、男部屋や女部屋を作るのに病室移動が...(残り 247文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年12月
病院は一部古く狭いです。 廊下やナースステーションにも、物が溢れています。 病室や患者さんのスペースが狭く、ケアも大...(残り 50文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2018年12月
長く勤務されているスタッフの方に気に入られないと続けて行けません。お気に入りスタッフだと評価されるところでも他のスタッフ...(残り 52文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年12月
午前中のパート勤務でしたが、常勤の方が1人しかおらず、 看護師の仕事以外に雑務が多い。特にお掃除ですが、細かすぎるチェ...(残り 95文字)
社会福祉法人 恩賜財団済生会支部 神奈川県済生会 神奈川県済生会 横浜市東部病院
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2018年12月
病院自体はとにかく綺麗でナースステーションも広く、働いていて気持ちがいいほどでした。バタフライ型の建物なので、あっち行っ...(残り 62文字)
給与について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年12月
ゆるく働く人も多く、託児付きなので扶養範囲内でのパートさんもいる。パートの給与はこの地域ではやや低めかもしれないが、常勤...(残り 79文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2003年~2007年頃
- 投稿日
- 2018年12月
10年前に、勤務していましたが、仕事は、とても忙しかったと思います。病棟の移動もほとんどないため、何年も同じ病棟にいる年...(残り 40文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2018年12月
リハスタッフも若く楽しく仕事ができました。 常勤の医師の方も気さくで良い方々でした。 新横浜駅からシャトルバスで通勤...(残り 49文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年12月
驚くほど残業が多いです。 聞いていたより残業が多く、まず申し送りが時間内に終わらず、申し送りが終わるまではオペの帰室や...(残り 481文字)
給与について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年12月
給与が低い!働いているナースみんなが口を揃えて言います。そのためか退職者が多く人手不足です。入職してもすぐに辞めていって...(残り 54文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年12月
当時、先輩達の雰囲気は良かったのですが、 スタッフ不足で毎日の疲労感は大きいです。 また、できる先輩があまり動いてく...(残り 56文字)
社会福祉法人 恩賜財団済生会支部 神奈川県済生会 神奈川県済生会 横浜市南部病院
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年12月
人が優しくないです。既卒が大量にいて、常に誰かの悪口を言い合って盛り上がり、仕事は全然しません。パートで働いてる人は立場...(残り 122文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年12月
建物は20年以上経っているが、清掃は行き届いており清潔感はある。電カルで、患者確認や点滴はバーコード認証を行なっている。...(残り 69文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年12月
研修や勉強会が充実しており、スキルアップが目指せる病院です。病棟のなかには、あたりの強い方もいましたが、全体的に雰囲気が...(残り 33文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2018年12月
今はわかりませんが、私のいた頃はとにかく残業が多く日勤でも帰りが21時や22時になることが毎日でした。係などの集まりで休...(残り 153文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年12月
入社時期にちょうど新棟建て替えがあり施設はとても綺麗でした。まだ古い病棟もあり最初はそちらの勤務だったため導線も悪くいわ...(残り 54文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年12月
私情もあり保育室があるため、こちらに入職しましたが、理不尽極まりない。 指示受けなど教えられてないのに、今まで知ってた...(残り 178文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年12月
通勤手当ては制限無かったと思います。全額出ます。家賃手当ても、借家で自分名義なら27000円まで出ます。保育園?幼稚園?...(残り 53文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年12月
外来に配属されました。外来は、単独ではなく前科を回らなくてはいけない様子でした。教えてくれる人もわかっていなくて、誰に聞...(残り 49文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年12月
保育室が院内にあり、ママさんナースが多く勤めています。子どもの急な発熱などで急遽休んだり、出勤後すぐに帰るママさんもいま...(残り 90文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年12月
休日は水・日・祝日の固定休です。そこに有休をつければ長く休暇がとれます。当時の主任が休みを考慮してくれる方だったため比較...(残り 116文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年12月
東急線沿線を中心に附属病院があることに魅力を感じました。一年目とわかるようにバッジをつけており、フォローしやすいように工...(残り 46文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年12月
異動が多い、上の人間の融通が利かない、拘束ゼロを謳う代償にこちらの人権が奪われる職場です。従業員満足度アンケートも年2回...(残り 41文字)
地方独立行政法人 神奈川県立病院機構 神奈川県立こども医療センター
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年12月
指導者の方がとても熱心で、1週間の実習でしたがとても濃い学びができました。実践が大事だからと、他では経験のできないことも...(残り 70文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年12月
プリセプター制度があり、一年目はもちろん2年目も先輩のフォローがついてくれます。 病棟にもよるかとおもいますが、先輩み...(残り 81文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年12月
電子カルテを導入していますが、毎日使っているものであり時々不調です。 ですが、物品などは比較的綺麗に整理整頓しており、...(残り 49文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年12月
残業はなく、定時で帰れます。また、職場の雰囲気もよく働きやすいです。ただ、精神病院ですので処置の機会は少なく、精神症状以...(残り 124文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年12月
シフト完成は月末ギリギリ。基本的に有給は自由に使用できない。希望を出しても無視され全く関係のない日や翌月の月初めに突然の...(残り 54文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年12月
給料が少ないためバイトは可能と言われるが、シフトができるのが遅い上に希望を無視されるので事実上バイトをするのが困難となっ...(残り 48文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年12月
上司に提案や意見をした際に上司が気に入らない内容だと他部署に異動になります。その上司とは縁が薄い場所であるデイケアや訪看...(残り 60文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年12月
中途で入職した場合は、一年で古株、三年で主任、五年で師長、六年で左遷がエリートコースになります。だいたい一年以内にみんな...(残り 41文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2018年12月
福利厚生は全くないです。職員なのに、受診しても初診料からきっちり取られます。ただ勤務時間内に受診することはできます。とな...(残り 62文字)
給与について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年12月
ボーナスが高いです。基本給×5程度はあります。 交通費が半年に一回定期券6ヶ月分の料金をもらえます半年まとめ買いした分...(残り 84文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年12月
私学共済に介入しているので、夏はプール、冬はゲレンデの割引券使用してました。ものによっては半額から半額以下になるのもある...(残り 58文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2018年12月
新卒で入社しました。新卒者が多く毎年100人は新卒の同期がいます。半年間プリセプターがついてその後はチーム全体でフォロー...(残り 151文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年12月
部署によりますが、ママナースは多かったです。当日急に休む事があっても直ぐに対応してくれました。子育てがひと段落した世代の...(残り 46文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年12月
地域密着型です。先生も町医者という感じで長年診ている患者さんが多いです。そのため一部の患者さんとはとても近い関係で看護が...(残り 91文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年12月
月1.2回、MRさんによる新薬の勉強会やレーザー会社からの機械の使い方などの研修がありました。毎回会社の方から全員分の昼...(残り 47文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年12月
スタッフ間は良いが、上層部の意向がよくわからない。 S CUは16床と多いが、自部署と違うS C Uで勤務したり、緊急カ...(残り 81文字)