横浜市の病院口コミ一覧(24050件)

職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2020年07月
入れ替わりが多い 忙しい時と暇な時があり、しつこい患者や訳が分からない悲しいも多く応対に苦慮します。 古株の人の天下...(残り 47文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2020年07月
医師は複数人いて、院長先生は内科、心療内科を担当していて、他に皮膚科、エコー、リハビリ、心療専門、気功やプラセンタ注射も...(残り 46文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年07月
ママナースは冷遇されることもないですが、優遇されることもなかったです。皆同じというスタンスでした。看護師の入れ替わりが激...(残り 52文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年07月
新横浜駅から徒歩も遠からず、自然溢れる河川・公園を横切り非常に癒やされる環境にあることは良かった。 病院設備や備品も整...(残り 43文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年07月
どうしても医師の要望で看護業務が滞ることが多くすとれすになります。また看護についても考え方が古く新しいことを好まない傾向...(残り 114文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年07月
実習時はとても教育熱心に指導してくださいました。雰囲気も私が実習先で行った病棟は良かったです。指導者さんも優しい方でした...(残り 38文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年07月
首都圏にある大学病院としては、給料が少ないと感じる。残業代がなければ、夜勤をしていてもOLをしている友人とそこまで変わら...(残り 67文字)
地方独立行政法人 神奈川県立病院機構 神奈川県立がんセンター
給与について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年07月
非常勤で入職し、常勤になるべきかどうか迷っています。病棟はかなり残業が多く、子育て中のかたにはオススメできません。外来に...(残り 81文字)
地方独立行政法人 神奈川県立病院機構 神奈川県立こども医療センター
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年07月
3階の救急系の病棟や、MFICU.NICUなど、受け持ち患者人数が少ない病棟は定時〜1時間残業まででほぼほぼ帰れます。外...(残り 125文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2020年07月
脳神経外科単科の病院です やりがいは全くありません 急性期病棟に配属されましたが、ベッドが手動で大変。 それにラバー...(残り 197文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2020年07月
地元が神奈川県であり、最初は大学病院で経験を積みたいと思ったため入職しました。附属の大学と外部の出身者の割合は半々くらい...(残り 127文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2020年07月
忙しいからなのか、怖くて厳しい人が多かったです。看護学生の実習も受け入れていたので、実習期間中は更にピリピリとしていまし...(残り 55文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2020年07月
面接時に作文を書かされます。なんだこれと思いましたね。新卒の面接でなく経験者採用でこれですからね。人手不足の時は他の病棟...(残り 86文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2020年07月
私がいた時は、ある一定の人からのパワハラがすごくて働きにくかったです。バカじゃないの?といつも誰かに言っていました。新人...(残り 58文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年07月
希望休は何日か出せますが、土日はあまり良くないようです。連休は他と被らなければ希望が出せます。残業は毎日1時間以内程度。...(残り 76文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年07月
インターンシップに行きました。三次救急の急性期病院という事で、急性期看護をやりたい方を求めているようです。全体説明会の最...(残り 49文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年07月
看護師さんは皆さんいつも忙しそうですが、指導は丁寧だと思います。稀に厳しい方もいらっしゃいますが、患者さまの生命と安全、...(残り 31文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年07月
厳しい看護師さんもいらっしゃいますが、EBMのためにしっかり教えて下さるのだと思います。休憩に入る前後に挨拶をすると、無...(残り 43文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2020年07月
仕事のやりがいや、大変さは他の病院と比べると大変だったと思います。他の病院の産科は適当な部分はあっても説明などはしっかり...(残り 55文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2020年07月
レインボークラブという、サイトがありそこから飲食店や様々な割引を選び使用できます。しかし、割引券をプリントアウトしたりす...(残り 40文字)
社会福祉法人 恩賜財団済生会支部 神奈川県済生会 神奈川県済生会 横浜市南部病院
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2020年07月
残業はあって当たり前の部署に配属。日勤/ロング/夜勤の勤務体制があり、日勤で出勤した自分が、ロングから夜勤の申し送りを部...(残り 277文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2020年07月
大学病院、そして3次救急のため教育制度はかなりしっかりしています。 教育制度がしっかりしているため、新人から入職して本...(残り 121文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2020年07月
設備は整っており、学生の質問もしやすく話しやすかったです。また根拠やケアの物品なども丁寧に教えていただきました。実習した...(残り 38文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2020年07月
ICUに勤務していました。ICU加算はとっておらず、ベッドとベッドの間をカーテンで仕切ってあるだけといった具合で、14床...(残り 57文字)
地方独立行政法人 神奈川県立病院機構 神奈川県立がんセンター
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2020年07月
インターンシップでお世話になりました。看護師・スタッフの方、皆親切で丁寧に学生に接してくださいました。丁寧な看護を心がけ...(残り 43文字)
社会福祉法人 恩賜財団済生会支部 神奈川県済生会 神奈川県済生会 横浜市東部病院
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2020年07月
今はどうか分かりませんが、当時新規開院だったのでみんな新しい病院体制を整えることで必死だったので、教育体制とかも整ってな...(残り 67文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年07月
場所にもよりますが基本的に残業は多く、係活動、病棟会などは休日でも来るように無言の圧があります。 人間関係は基本的には...(残り 260文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年07月
立地としては、都市部から離れたところにありますが、シーサイドラインの駅と直結しているので、病院周辺に住まなくてもかなり通...(残り 49文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2020年07月
優しく丁寧に指導してもらいました。中には厳しい方もいましたがどこの病院にもいると思うので気になりませんでした。私がお世話...(残り 55文字)
給与について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年07月
他の大学病院より、良かった印象があります。教育もゆっくり手厚い方です。新人としては、経験を積みながら、高い給与がもらえて...(残り 47文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年07月
病棟はとても汚く、社員食堂は狭いためなかなか休まるところは無さそうです。特に社員食堂は、すべての医療従事者が利用していま...(残り 40文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年07月
残業代はほとんど出ない。でても15分くらい。 夜勤後に係や委員会の仕事でお昼過ぎまで残ってることはざら。 日勤でも、...(残り 69文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年07月
精神科と謳ってはいるが、蓋を開けてみると認知症しかいない。それも自立度は殆どが低い。 と、いうより点滴をしている患者が...(残り 44文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2020年07月
1年余りで引越しのため退職しましたが、スタッフの意識も高く、外科病棟が初めてに私にも、丁寧に指導していただきました。保育...(残り 46文字)
給与について
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2020年07月
仕事量の割に給与は高い方だとは思います。たしかボーナスはなく年俸制だった気がします。 残業はあまり申請できず、ほとんど...(残り 46文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2020年07月
優しい先輩もいますが少ないです。みんな忙しく常にイライラしており、基本的に人間関係はあまり良くないです。上司は気に入った...(残り 66文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年07月
新人教育については、新人の息抜きも兼ねて毎月のように集合研修がある。新人研修の内容は、その年度によって多少の差はあるもの...(残り 70文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年07月
子供がいる方は、急にお休みしたりよくしていました。 ママさんナースが多いので助け合いという感じです。 産休育休もみな...(残り 69文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年07月
古い病院です。立て直す話しがずっと前から出ていますが、いまだに手は付けられていません。車椅子で入れるトイレも少なく、狭い...(残り 70文字)
給与について
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2020年07月
給与はとても安いです。中途で入職しましたが、新卒の時よりはるかに安かったです。ボーナスも年々下がっています。 借り上げ...(残り 66文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2020年07月
とにかく残業が多いです。始業30分以上前から出勤して情報収集。時短のパートさんが多く、余った仕事は日勤に押し付けられるの...(残り 90文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年07月
施設はいつもきれいで働きやすいです。物品も新しいものが多く、無理にコストを抑えることもありません。患者さんを一番に考えて...(残り 49文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年07月
私としてはすごく働きやすかったです。厳しい先輩もいますが、同期も多かったため支え合いながら働くことができます。家庭の事情...(残り 59文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年07月
子育てママ看護師が多く、子供の急病や行事の休みも取りやすいです。休んだ後に出勤しても、嫌味等言われる事はありません。人間...(残り 76文字)
社会福祉法人 恩賜財団済生会支部 神奈川県済生会 神奈川県済生会 横浜市南部病院
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年07月
面接では優しく対応していただきました。他の病棟は分かりませんが、人間関係についてはとても良いと思っています。もしわからな...(残り 40文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2020年07月
パートでも、残業手当てが定時後一時間以降しか出ませんでした。しかし定時であがれる訳でも無く。なぜ時給なのに一時間無給にな...(残り 40文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年07月
私も他のスタッフも人間関係が悪くて退職するのに、退職理由を具体的に書くように指示され、子育てのためなどと事実と異なる理由...(残り 48文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年07月
教育体制がいいと思います。個人的にはすきです。ですがやはり病棟事によるものだと思います。同期はしんどいと言ってる者も多く...(残り 60文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年07月
毎月20時間くらいの残業はありました。しかし、残業は個人でしっかりつけることができるので、その点は満足しています。結構忙...(残り 46文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年07月
わたしの病棟は人間関係は悪くなかったです。先輩も昼間もいましたが、気さくに話しかけてくださり業務も行いやすかったです。 ...(残り 49文字)