横浜市の病院口コミ一覧(24069件)

福利厚生について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年08月
療養病棟の師長は交代になっています。 9月まではリフォーム工事中です。 地域包括病棟は実績作りの最中です。 急性期...(残り 52文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年08月
建物が古すぎて動線が悪い。 車椅子で入れないトイレの方が多く、バリアフリーが不十分。 エアコンが付いていても涼しくな...(残り 114文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年08月
新卒から働いていますが、新人から三年目まではラダーや学習など色々やることがあり忙しかったです。慣れてくると楽しくやりがい...(残り 116文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2020年08月
精神の分野別実習でお世話になりました。人間関係がよく、みなさんで協力しあって働いている印象を受けました。医師やコメディカ...(残り 47文字)
給与について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2020年08月
新卒(大卒)で入職。 夜勤が始まったのが9月で、最初は新人は残業せず帰るように指示があり、給与は額面で22万、手取り1...(残り 93文字)
給与について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年08月
入職3ヶ月は、時給換算の給料です。早く出勤した分も出ていましたが、教育環境が整っていないのと、不要な検査が多い事に不信感...(残り 90文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年08月
病院が新しくとてもきれいです。 コンビニやパン屋さん、美味しい食堂もあって、働きやすそうです。駅からは15分くらい歩き...(残り 43文字)
給与について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年08月
時給はとても安いです。ただ、仕事が他の病院よりらくだし、休みが多いので、全くマイナスばかりではないかもしれません。常勤で...(残り 40文字)
医療法人 横浜未来ヘルスケアシステム 戸塚共立メディカルサテライトクリニック
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2020年08月
健診センターなので、あまり職場はピリピリしていません。予約した人がくるので残業などもあまりありませんでした。職員はほぼ女...(残り 45文字)
社会福祉法人 恩賜財団済生会支部 神奈川県済生会 神奈川県済生会 横浜市南部病院
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年08月
配属された病棟は比較的若い看護師が多いため、みんなで協力しながら働くことができています。ベテランさんも的確にリーダー業務...(残り 71文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2020年08月
オムツの当て方の研修や心電図の読み方の研修等がありました。教育にはほとんど力を入れていないです。他の病院で基本等の看護技...(残り 58文字)
地方独立行政法人 神奈川県立病院機構 神奈川県立がんセンター
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年08月
インターンで行きました。すごくきれいな施設でびっくりしました。ドラマなどでもよく使われているみたいです。一年目の看護師さ...(残り 81文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2020年08月
共済組合系列病院のため、休みは多くお給料や福利厚生も公務員と同じ待遇で素晴らしい。その為お局看護師も多く、病棟により雰囲...(残り 58文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年08月
インターンに参加させていただきました。病棟の人間関係、雰囲気共にとても良かったです。 患者様をすごく大切にしているなと感...(残り 100文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年08月
開院から10年以上経ちますが、病院自体は綺麗だと思います。汚いという職員もいますが、もっと汚い病院は他にもたくさんありま...(残り 63文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年08月
休みは年間110日程で、月に9日多くて10日休みと少なく、基本的に長期休みは有給を使用しないと難しいです。有給や希望休は...(残り 42文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年08月
休みが少なく残業が多いことやお給料も平均よりも低く退職者が多い。病棟により異なりますが、中堅層以上の看護師の退職が続いて...(残り 84文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年08月
福利厚生は普通な感じです。 家賃手当や、交通費もしっかりでます。これといって何か特典があるとかはありません。でも育休も...(残り 60文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2020年08月
病棟は忙しいためかとてもぴりぴりしていました。学生には厳しい印象でした。働いていた友人は夜勤がキツくて退職した人が多いよ...(残り 27文字)
地方独立行政法人 神奈川県立病院機構 神奈川県立循環器呼吸器病センター
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年08月
挨拶をしてもあまり返してくれないなど、少し怖い雰囲気がありました。 呼吸器病棟だったので、酸素療法されてる患者さんがた...(残り 29文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2020年08月
どの職場でもそうかもしれないが、派閥的なものは存在していたかと思います。中途半端に発言力のある人の意見が優先されるやうな...(残り 43文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2020年08月
床の雑巾がけが朝イチである。けっこう疲れます。 大体時間で上がれるのですが、看護師が1人しかいないので、自分の体調、子...(残り 51文字)
給与について
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2020年08月
時給2000円でこの近隣のクリニックが1600円位で高くても1800円が多いので、高額なのが決め手でした。車通勤も可能で...(残り 53文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年08月
祝日は基本的に出勤になりましたが、代わりの休みがもらえます。 夏休みは2日間ですが、公休や年休と合わせて長く取ることも...(残り 50文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2005年~2009年頃
- 投稿日
- 2020年08月
毎年の看護研究に各委員会や病棟で毎月勉強会をやっていました。夜勤者以外は基本休日でも強制参加で、委員会での勉強会は委員は...(残り 48文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年08月
綺麗です。基本的に揃っていますし、足りなければ隣病棟のを借りていました。隣病棟といっても備品室は繋がっているのですぐ使え...(残り 45文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2020年08月
なんだかんだと言う人はいますが、わたしは働きやすかったです。 やりがいも大変さも、まあ、すべて普通といった所でしょうか...(残り 56文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年08月
新卒で入職しました。教育体制にひかれて入職を決めましたが、コロナで初めから病棟に配属され、部署でのOJTが基本になりまし...(残り 212文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2020年08月
とにかく忙しい。予約を取りすぎて、お客様から待ち時間が長いとよくクレームがくる。接遇面も気を使って仕事をしている。良かっ...(残り 61文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年08月
繁忙期は残業があるが、閑散期は定時で帰れる。残業しても最大で6時過ぎには帰宅出来るので、病院のように酷い残業や、休日の研...(残り 44文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年08月
病院だと朝も早く、帰宅も遅い。急変に当たれば何があっても帰宅できない、、日曜日も関係なく働くうえ、休日も研修があり家庭持...(残り 40文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2020年08月
検診で働くナースなので子持ちが多く、通常の医療機関に比べて穏やかなナースが多いし、コミュニケーション能力も高めなひとが多...(残り 81文字)
社会福祉法人 恩賜財団済生会支部 神奈川県済生会 神奈川県済生会 神奈川県病院
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年08月
比較的短い期間で退職しました。 退職時に上司に伝えはしませんでしたが、 人間関係が主な理由です。 配属された病...(残り 306文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年08月
分娩を扱う産婦人科と思って就職すると、想像とのギャップに驚いてしまうかもしれません。 看護師はほぼ、産科病棟で勤務する...(残り 55文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2020年08月
勤務していた頃は病棟は平日忙しい事も多く残業も1時間程はあることも。残業の申請はできます。人間関係は全体の雰囲気として...(残り 71文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2020年08月
院内に託児所があります。託児所の評判もよかったと思います。病棟にママナースも比較的多く、働きやすい印象です。急な休みや早...(残り 50文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年08月
処置や検査、緊急入院が多く、毎日2ー3時間の残業が当たり前でした。仕事が最も早い人でも1時間は残っていました。月に夜勤が...(残り 61文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年08月
新人教育はプリセプター制度をとっており、自立までは1年かけてじっくり指導してもらえるのでゆっくりペース。しかし、長いぶん...(残り 77文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年08月
お局さん的存在はいますが、理不尽な対応をされることはなく人間関係はとても良かったです。部署内の同期とは仲が良いですが、先...(残り 51文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年08月
建物自体が古いです。建て替えの話も立っていますがまだされる気配はなかったです。そのため場所によっては床が傾き点滴棒が動い...(残り 109文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年08月
看護師が非常に少ないとのことで、看護師ではない職種の方に指導してもらって勤務した。院内の設備は整っていて、院内検査も様々...(残り 73文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2020年08月
人間関係は、病棟にもよりますが、全体的に良かったです。緊急入院などでバタバタしている時もみんなでなんとか助け合って乗り越...(残り 96文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2020年08月
これといって勉強会や研修の参加はなかったと思います。日勤終わりの勉強会もその当時はなかったと記憶しております。スキルアッ...(残り 45文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2020年08月
スキルアップしたい人はどんどん研修など勧められ受けさせてくれます。逆にあまりスキルアップに興味がない人でも管理者から研修...(残り 38文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2020年08月
とても綺麗で快適な環境が整っています。 綺麗な環境だと気持ちがいいですよね 毎日働くと考えると、清潔であることは大切...(残り 50文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2020年08月
残業はほぼないです 定時で上がれることがほとんどなので大変良い環境ですね とても休みがとりやすく福利厚生もしっかりし...(残り 57文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2020年08月
普通にいいと思いますよ 年齢も関係なくみんな和気あいあいとしていて わからないことがあっても気軽に聞けるような関係で...(残り 45文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年08月
交通の便は悪い。職員ロッカーも汚いです。ナースステーションが極狭で人が密集してます。廊下は若干薄暗い感じですが、病室の窓...(残り 45文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2004年~2008年頃
- 投稿日
- 2020年08月
この病院は、系列の看護学校があり、奨学金を借りて勤めている人が多い為、新卒で若い看護師も多いです。研修も頻回に様々な研修...(残り 56文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年08月
一般棟はわかりませんが、介護療養棟はほぼ残業はなかったです。が、人に依っては30分~1時間程残っている方もいました(効率...(残り 43文字)