横浜市の病院口コミ一覧(24069件)

ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年09月
園長が頻繁に変わる傾向があります。 最近院内保育に預けているママが認可の保育園へ行くよう勧めてくることがあると言ってい...(残り 72文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年09月
看護師にAラインやCVを抜かせます。 業務改善してくれません。ドクター入力不備の点滴も投与した看護師のインシデントにな...(残り 49文字)
給与について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年09月
忙しい病棟となると、残業が多いため必然的に給与が上がります。残業申請はパソコン上で行い、師長が承認する形のため、師長によ...(残り 68文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年09月
女性の職場なので裏表のある方はいますが私のいた病棟は比較的皆仲良く優しい方が多かったです。病棟によってはお局ばかりで嫌な...(残り 54文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2020年09月
ママさんナースおおいので、子供の行事等で早退などは理解してもらいやすい環境ではあると思います。 突然子供の熱でも休みや...(残り 48文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年09月
上層部が一新されれてから、雰囲気が激変したように感じます。退職者も増え、唯一良かった人間関係も不穏な空気になり・・・。現...(残り 42文字)
給与について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2020年09月
入退職者の入れ替わりが多く、夜勤できるスタッフが少ないタイミングなど、その時の病棟の都合ごとで夜勤の回数が変わるため月収...(残り 42文字)
給与について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年09月
給料は低い。他のスタッフも他の精神科からきたがだいぶ下がったらしい。昔からいるスタッフの雇用条件はいいっぽいが。給料で考...(残り 41文字)
医療法人社団 明芳会 イムス横浜東戸塚総合リハビリテーション病院
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2020年09月
恵生会グループの中での地域包括ケア病院として、上白根病院・リハセンターさわやか・訪問看護ステーション・特別養護老人ホーム...(残り 160文字)
給与について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年09月
外来は忙しいですが、夜勤がないことを考えると悪くない額であったと思います。残業代も分単位で出ていました。ボーナスはさほど...(残り 64文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2020年09月
1日のオペ件数が10件前後とかなり多くて大変でした。そのせいもあるのか、結構協力体制ができてたかなぁと感じます。 「定...(残り 75文字)
地方独立行政法人 神奈川県立病院機構 神奈川県立こども医療センター
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2020年09月
子どもが好きでこの病院に就職しました。 仕事は忙しく、残業が多く定時には帰れないことが多いです。年休もちゃんととれます...(残り 52文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2005年~2009年頃
- 投稿日
- 2020年09月
院内は狭くごちゃごちゃした感じです。 基本的に先生の検査などは殆どありません。 処置や触診も稀にあるくらいで物品も揃...(残り 70文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2020年09月
殆ど同じ作業の繰り返しの中にもそれぞれに合わせな看護がありやりがいはあります。 人手が足りなかったりすると、通し勤務が...(残り 74文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年09月
入職時に言われたことと全く違う勤務体制と給与。今後2病棟になるため夜勤回数は減らされ、給与も減ります。設備も古く、中央配...(残り 44文字)
給与について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年09月
夜勤は月5回でしたが夜勤手当が8000円程度とだいぶ安いです。夜勤は看護師4人から3人で夜勤帯の緊急入院も多く忙しいです...(残り 41文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年09月
病棟によるかと思いますが、私がいた病棟は残業がとても多いです。日勤が定時で帰れることはほぼなく、特に若手は消灯時間まで残...(残り 181文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2020年09月
新卒で入職して、病院の寮に入りました。こじんまりとしたワンルームで、部屋の方角によっては病院が見えます。夜勤のときの出勤...(残り 43文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年09月
残業はして当たり前、新人教員のため、定時が終わった後に上司との長い会議があり、全然帰れません。 夜勤も忙しくてほぼ寝れ...(残り 50文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2020年09月
残業は病棟にもよりますがほぼ毎日ありました。夏休みは上手くとれれば10日間ほどあり、お正月休みもありました。休み希望はシ...(残り 45文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年09月
薬剤師は病棟に2名専属で居ます。 持参薬を渡すだけで、鑑別し主治医に持参薬継続か、院内処方かを確認してくれます。 内...(残り 50文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2020年09月
スタッフの派閥があり、古株と中途採用の真っ二つに分かれてました。誤嚥性肺炎他、消化器内科系の混合病棟、患者さんが多く一般...(残り 80文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2020年09月
ママさんナースでも パートさんナースでも残業したりしていました。 療養病棟も忙しくて、手の掛かる患者様が多いので、 ...(残り 91文字)
社会福祉法人 恩賜財団済生会支部 神奈川県済生会 神奈川県済生会 神奈川県病院
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2020年09月
新卒で入職しました。救急センターもある総合病院ということで、学びの機会が多そうというのが理由です。実際に検査も多岐にわた...(残り 74文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年09月
山の上にあり、富士山も小さくみえます、上に行けば行くほど見晴らしが良いので、当直の朝は気持ち良いです。 委員会が無駄に...(残り 68文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年09月
年休取得率はとても良く、自分で計算しながら毎月少しずつ消化する人もいるし、まとめて取る人もいます。残業も急変以外はほとん...(残り 42文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年09月
急性期、慢性期共に学べる環境だと思います。三次救急病院なのでやはり忙しさはありますが仕事のやりがいとしてはありました。た...(残り 44文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年09月
時短が勤務ができることや、ママナースが多く、子供の急な体調不良などでのお休みも対応してくれます。 パートの看護師が多い...(残り 49文字)
学校法人 聖マリアンナ医科大学 聖マリアンナ医科大学横浜市西部病院
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年09月
患者様の早期在宅復帰をお手伝いする回復期リハビリテーションの専門病院として2007年に開設した綺麗で広々とした病院です。...(残り 46文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年09月
スタッフ同士の雰囲気はとても良く、仕事も助け合いながら行っています。しかし、上司は理想ばかり求めてきます。スタッフ不足で...(残り 126文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年09月
仕事のやりがいは全く感じません。 必死で働いているのがバカみたいです。 汗水流して働いても給料は安い。 教育制度も...(残り 50文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年09月
病院自体は駅から歩いて5分もかからないほど近いため立地は良いです。施設自体はそんなに新しくないため、中も古めかしい感じは...(残り 97文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年09月
急性期の病院なので、とにかくバタバタ忙しいです。時間も関係なく、一般病棟で対応可能な緊急入院の患者さんが来れば、対応して...(残り 316文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2020年09月
和気藹々としており、とても働きやすい環境です。新人、中途育成にそれぞれ担当者がいますがチームや病棟全体でフォローしてくだ...(残り 55文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年09月
新人看護師として働いています。教育体制はしっかりしているので安心して働けます。コロナの影響で、今年は新人研修が縮小してい...(残り 53文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年08月
年齢層かなり高めで40代後半から50代が主です。10年以上勤めている人も何人もいました。夜勤については特にそれぞれやり方...(残り 216文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年08月
コロナ禍の中、不安を抱えるスタッフとの定期面接もない。今年度は夏冬のボーナス支給はあるようだが、冬のボーナス後には、一層...(残り 190文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2020年08月
ほとんど残業する事はありません。日勤は16:30までなので、他の病院に比べると早く終わるのではないかと思います。家庭の事...(残り 71文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年08月
新卒で入職しました。大学病院ですが、とてもアットホームな雰囲気で人間関係で困るようなことは少ないです。病棟で多少の差はあ...(残り 85文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年08月
育休明けのママたちはみんな時短勤務で働いていました。部署によると思いますが私のいたところでは常勤のスタッフが足りずに時短...(残り 78文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年08月
病院自体は古く増築を重ねています。病棟やナースステーションも整理整頓を心がけていたり個室病室を改築したりしていますが古さ...(残り 69文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年08月
外来で働きましたがママナースが多く助け合いながら急な休みも対応して頂きました。 新しく検診センターができ、回リハ病棟も...(残り 82文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2020年08月
不妊治療の患者さんと、子宮筋腫の血管内治療を担当していました。 初診の患者さんへの予診と、不妊検査や治療の流れを説明し...(残り 114文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2020年08月
応援ナースで働いていました。 応援ナース以外は比較的仲良しですが、定時前に緊急入院や急変があると当たり前ですが置いて帰...(残り 96文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2020年08月
私が入職したときは、ママさんナースはいなかったです。過去にいたそうですが、転勤なので辞めてしまったそうです。事務の方含め...(残り 56文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2020年08月
前身の横浜赤十字病院に勤めていました。根岸の工業地帯にあって懐かしいですね。当時は典型的な野戦病院でしたが、雰囲気はのど...(残り 75文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年08月
各病棟に、よりますが長年同じ病棟に、いらっしゃる方は、凄く性格が、良くありません。 女性の職場だから仕方がないのですが...(残り 131文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年08月
残業は、いっさいつけれないと言われています。 毎日、2時間から、3時間は、ほとんどです。 タイムカードではありま...(残り 133文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2020年08月
病院まではバスで行きました。病院の周りは木々が沢山あり、自然豊かなところが多かったです。周辺に商業施設もあります。どこに...(残り 41文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2020年08月
非常に悪い。急に辞めろと言われる。 面接の時と全然違う。しょっちゅう求人出てるし、人も、安定しない。気に入られた人だけ...(残り 43文字)