横浜市の病院口コミ一覧(24281件)

入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年10月
看護部長、副看護部長はとても良い方でした。ただ、病棟の師長、師長と仲良しお局、怖い先輩が最悪でした。何故、部下や患者に当...(残り 126文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年10月
科によって休みの取りやすさや残業時間は変わってきます。私のいたところは人が少なく休みの希望は出しにくかったです。残業も...(残り 71文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年10月
今はコロナの影響で研修がだいぶ減っていますが、時間外の研修が多いです。必須の研修を受けないとラダーが上がれないため最低で...(残り 59文字)
給与について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年10月
勤務体系:3交代、夜勤月10回前後 住宅手当:ありますが私は¥12000/月の寮 地域手当:¥30000程 基本給...(残り 76文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年10月
20代の独身看護師は徒歩5分程度の距離にある寮を利用できます。¥12000/月。2重オートロックの玄関で、内外監視カメラ...(残り 312文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年10月
本館は綺麗ですが、救命センターは古いです。救命センターを建て替える計画があったはずです。 病棟は明るく、方角によっては...(残り 65文字)
学校法人 聖マリアンナ医科大学 聖マリアンナ医科大学横浜市西部病院
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2020年10月
病棟によりますが、患者に寄り添った看護をしようという雰囲気があり、とてもやりがいはありました。人間関係は、ベテランナース...(残り 46文字)
給与について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2020年10月
給料もボーナスもまぁまぁ貰えた方だと思います。ただ、それ以上にプライベートを犠牲にしないと体力が持たないくらい忙しかった...(残り 86文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年10月
年間休日数はそんなに多くないですが、休み希望が通りやすかったです。有給も比較的消化しやすい環境だったと思います。 残業...(残り 51文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2020年10月
プリセプター制度をとっているが プリセプターとプリセプティー同士が 合わないとすぐに後輩が辞めてしまう環境。 私が...(残り 50文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2020年10月
年間休日108日しかなく 長期休暇も年に一回他の人と被らないように しないといけない。 子供がいるスタッフへは優し...(残り 53文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年10月
退職理由は給料面と自分勉強したところが 生かさないと思ったからです。 給料は夜勤をしないで日勤だけだと 19万行く...(残り 71文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年10月
休みは基本希望は通り休みは多かったかと思います。締め切り日までに申し出れば連休も割とスムーズに貰えます。残業は少なくて3...(残り 52文字)
給与について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年10月
基本給はそこまで高くなく20万前半です。外科病棟勤務ですが残業が多く、月に10時間から多くて20時間程になります。そのた...(残り 198文字)
社会福祉法人 恩賜財団済生会支部 神奈川県済生会 神奈川県済生会 横浜市東部病院
給与について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2020年10月
給料は比較的高い方だと思います。外来、オペ室などは別ですが、一般床は残業がとにかく多いので、残業代だけで5万円は超えてい...(残り 72文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2020年10月
急性期の病院なので、どの病棟も忙しく、残業ばかりでした。私がいた病棟も毎日2時間程の残業で、手当てはもらえたりもらえなか...(残り 38文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年10月
一ヶ月に一度必休みでもミーティングに参加しなくてはいけなく、ボーナスに査定されるので休みとは思わずにいた方がいい。外来は...(残り 153文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2020年10月
当時、性格的にキョーレツなスタッフもいなくて、人間関係はよかったと思います。 残業もほとんどなく、家庭との両立もできま...(残り 47文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2020年10月
当時、ママナースは病棟にもけっこういましたが、全員パートでした。育休明けで常勤のまま復帰の人はいませんでした。 最近や...(残り 56文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年10月
その時により少しは違いがありますが、時間外は1時間から2時間はあります。病棟により内容はかなり違いがります。同僚の人達は...(残り 43文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年10月
食堂での食事が無料で頂けます。定食で美味しかったです。 また3歳までのお子さんの保育料を全額補助してもらえます。保育園...(残り 54文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2020年10月
休日は比較的とりやすい病棟でした。ただし病棟によりますね。退職する時は全部有給使おうとすると怒られます。 ママさん...(残り 50文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2020年10月
私は子育てはしていませんでしたが、病棟内のママさん率はかなり高かったと思います。 ママさんが多いせいか、みんなが定...(残り 173文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年10月
ある程度は希望通り休みをとることができると思います。人によっては夏休みを希望していたところ以外に連休をつけられて希望して...(残り 43文字)
社会福祉法人 恩賜財団済生会支部 神奈川県済生会 神奈川県済生会 横浜市南部病院
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2020年10月
当時、私が配属された病棟は新卒3年目までのスタッフと既卒、管理職で主に構成されており全体的にマンパワー不足を感じました。...(残り 171文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2020年10月
今は知りませんが当時は建物もとても古く昔ながらの精神科病院という感じでした。 定年越えしたパートの方がとても強く、詰所...(残り 96文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年10月
病棟の雰囲気はいい。他職種で協力して患者さんの事を見ているため相談しやすい。pnsでありペアの看護師と相談しながら業務を...(残り 40文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年10月
祝日は勤務扱いのため年間休日が少ないにも関わらず、お給料は低く、モチベーションを上げることが難しかったです。穏やかな方が...(残り 55文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年10月
スタッフの入れ替わりが非常に多いです。入職しても一年も経たずに辞めていく人が多く、常に人員不足な状態です。昔からいる所謂...(残り 145文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年10月
公休が110日くらいで日勤常勤だと、休みが足りず有給を使わないと勤務がきついです。勤務希望は2回まで通ります。それ以上は...(残り 60文字)
地方独立行政法人 神奈川県立病院機構 神奈川県立こども医療センター
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年10月
自分が産まれる前から働いているような 御局様からの圧力がすごい。 転職組なのですが、既卒者に対して色々言ってくる人も...(残り 72文字)
医療法人社団 秀仁会 深作眼科内科リハビリ科横浜西口楠町本院
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年10月
ナースでこどもさんがいる方はほとんどいませんでしたオペ室に関わると何時に帰れるか全く予想ができないのでどうしても外来の仕...(残り 196文字)
給与について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年09月
急性期病院のわりには夜勤をやらないと少ない方かと思います。残業代は申請すれば貰えます。ボーナスもそんなに沢山は出ないので...(残り 27文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年09月
みなさんが書かれてるように、看護師は少なく、指導するのも事務の偉い人がいます。看護師が少ないため、相談できる相手もおらず...(残り 52文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年09月
設備自体も古いので、色々とガタがきています。施設自体古くなってきているので、仕方ないでしょう。現場も色々と振り回されて大...(残り 57文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2020年09月
残業は少なかったです。業務が重なり合う時でも協力しあいながら時間内には終わっていました。休日は多くありませんが、残業が少...(残り 59文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2005年~2009年頃
- 投稿日
- 2020年09月
ずいぶん前のことですが、当時はママナースは少なかったと思いますが、休んでも文句を言う人はいなかったと思います。周りがカバ...(残り 75文字)
給与について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2020年09月
当時はボーナスも5ヶ月分と、とてもよく給料じたいもだいぶよかったです。休みも少ないわけでもなく働く環境には申し分なかった...(残り 47文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2020年09月
長くいる人が管理職になるだけなので尊敬できる上司はいませんでした。擦り寄るのがうまい人は馴染めるかと思います。あらさがし...(残り 47文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2003年~2007年頃
- 投稿日
- 2020年09月
幅広い年代のナースがいましたが、皆んな良い人でした。プリセプターはいましたが、分からない事はプリセプター以外のスタッフに...(残り 73文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年09月
日赤ということで災害研修なども多いと思っていましたが意外と多くありません。災害救護などに興味があるならば、アピールしてお...(残り 97文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2020年09月
職員は穏やかな人が多かった印象です。中には意地悪な人も居ましたが。付属の看護学校からの卒業生が多い様子です。病棟は若い方...(残り 46文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2020年09月
最寄りの仲町台駅から徒歩で15分となっているが、早歩きで20分は時間が掛かる。8分ほど森の中を通って通勤するのが最短ルー...(残り 59文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年09月
病棟勤務していました。使用していない有給休暇が給与明細上は消化されていたり、2ヶ月前に退職意向を伝えたら有給休暇は使わせ...(残り 67文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年09月
看護師の人数が少なく、定時に帰れません。紙カルテだったり、物品が古いため、業務の効率は悪いです。残業手当てもつきません。...(残り 58文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2020年09月
スタッフの年齢層が高かったです。そのため30代前半で入職しましたが若者扱いしていただき可愛がってもらえました。人間関係は...(残り 76文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2020年09月
新卒から5年間勤務していました。入職時に希望部署を聞かれ、概ね希望通りに配属されます。日赤ラダーに沿って研修を受け、部署...(残り 93文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2020年09月
3交代勤務でしたが、日勤ー夜勤という勤務はなく、休みー夜勤ー夜勤ー準夜勤ー準夜勤ー休みの1クールで組まれることが多かった...(残り 128文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年09月
ここは新人教育をとても丁寧にしてくれます。新人は割と長期にわたって集合研修を受けて、部署でも基本技術はしっかり習得させて...(残り 187文字)
給与について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年09月
夜勤手当が2万円なのがありがたいですが、基本給が少ないので、毎月の給料は夜勤回数に左右されます。 何年働いても、長く続...(残り 45文字)