横浜市の病院口コミ一覧(24005件)

福利厚生について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2022年06月
インターンシップに参加させていただきました。病院敷地内にある寮も見学させていただきましたが、建物が古く、暗い印象を受けま...(残り 35文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2022年06月
インターンシップに参加させていただきました。PNSではなく受け持ち制のため、看護師同士で協力するというよりは、受け持ち患...(残り 65文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2022年06月
病棟によって差があったと思います。私がいた病棟では時短のママナースさんでも時間で帰れていることが少なかったです。他の病棟...(残り 49文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年06月
とりあえず全てのことに関して古い。 看護、物品、マナー等いつの時代の話なのかって ほど古すぎて新卒や若い人には不向き...(残り 56文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年06月
院内はキレイです。リハビリ室・レントゲン室あり。診察室はメインで使ってる部屋が2部屋、残りは注射を行う処置室、装具屋さん...(残り 115文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年06月
日曜・祝日は丸1日休みです。土曜の午後と平日どこか午後休みで、半日休を抱き合わせて1日休みとカウントしています。第1土曜...(残り 53文字)
給与について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年06月
自己研鑽といわれ残業代は出ません。残業は夜21時まであります。人間関係最悪。上層部も味方になってくれません。新人で行くの...(残り 44文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年06月
看護師間での雰囲気がとても良くなんでもやさしく丁寧に教えてくださりました。 医師との関係性もとてもよく感じました。 ...(残り 33文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2022年06月
療養病棟で勤務していましたが、毎日オムツ交換とお風介助など、体力勝負でした。 人間関係は、まぁまぁでした。 残業はほ...(残り 48文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年06月
プリセプター制度がありしっかりと教えていただけます。プリセプターやその他の先輩、職場に馴染めない人はすぐに辞めていく印象...(残り 77文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年06月
実習病院で行きました 病棟の雰囲気はとても良く、皆が優しい人でした。 しかし、三次救急のためとても忙しく、常に皆が動...(残り 46文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年06月
誰に取り入っているのか毎回毎回夜勤回数が多い人がいました。全体的には対人関係はいい方だと感じましたが、すぐにパニックにな...(残り 85文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年06月
育休前後の人も多くいるし、時間休・週数日フルタイム勤務など色々な働き方で仕事を続けているママさん看護師が多くいます。子ど...(残り 68文字)
地方独立行政法人 神奈川県立病院機構 神奈川県立こども医療センター
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年06月
こどもとご家族に寄り添った看護をしたかったため。教育体制が整っているため。 福利厚生が良いため。 患者満足度が高いた...(残り 54文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年06月
療養病棟,救急病棟で雰囲気が違うかもしれません。 どちらも雰囲気は違うけど、働きやすいと思います。 困った時は、相談...(残り 56文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2022年06月
休暇はそれなりにあったと思います。 希望も取ればほぼ通ってたように思います。 ただ人間関係や病院の基盤がらなっていな...(残り 91文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年06月
研修報告書の煩わしさ、そのための事前準備やなぜ研修を希望するのかの所属長への報告、タイムカードの誤差の処理は自分で毎月行...(残り 89文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年06月
大きい病院なので1年間だけでもかなり早いスピードで経験が積めます。色々な手技を短期間で覚えてすぐ自立して出来るように、と...(残り 46文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年06月
有給休暇は全員が年内にきちんと消費できるようになっているので安心です。 残業は科によってかなり偏りがあります。(忙しい...(残り 62文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年06月
大きい大学病院の急性期病棟だったのでかなり忙しい。常に人手不足なのでバタバタしてて休む暇がないです。人間関係もいい所はい...(残り 65文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年06月
ママナースはわりと多い印象があります。そのため、子供の体調不良などで、急に休みになっても嫌な顔をされたりなどはなかったで...(残り 36文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年06月
残業については、平日にカンファレンスやICが重なったりするとその記録などで残業したりします。また、急変が起きると他の病院...(残り 24文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年06月
施設や設備はめちゃくちゃ綺麗というわけではありませんが、古くからの病院ではないため許容範囲だと思います。備品は大学病院ほ...(残り 33文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2022年06月
回復期病院なので落ち着いて仕事ができると思いましたが、平日はほぼ毎日カンファレンスかICがあり、終わったらその記録、急変...(残り 40文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年06月
職場の雰囲気は看護師、リハビリスタッフ、ソーシャルワーカーは皆さん優しく、とても良い環境です。ただ医師の中には優しい人も...(残り 33文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2022年06月
教育体制はプリセプターがつき、最初の方や夜勤数回一緒に勤務して教えてもらえます。またプリセプター以外の看護師も、質問すれ...(残り 29文字)
給与について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年06月
ポイント獲得のために投稿させていただきます。常勤で夜勤ありでしたが、忙しさの割には貰えてた方だと思います。夜勤は月5,6...(残り 40文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2022年06月
ポイント獲得のために投稿させていただきます。看護師の人間関係も良く、ママナースにも優しく、施設も綺麗でしたが、一部にクセ...(残り 41文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年06月
子供が小さいので時短勤務中ですが、定時で帰れることはめったにありません。基本残業1時間。 子供のお迎えがギリギリなので...(残り 48文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2022年06月
県立からふれあいグループに変わり、他のふれあいグループ病院同様教育体制ずさんです。卒業生が毎年入職しますが新人を教育出来...(残り 53文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年06月
9時から17時勤務なので、ママさんナースは働きやすいかと思います。 しかし病棟によっては、忙しく残業や早出をしている場...(残り 133文字)
給与について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2022年06月
基本給は少ないですが、夜勤手当が一回18000円なので回数をこなせばいい金額にはなるので、みんな夜勤をやりたがります。所...(残り 112文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年06月
病院内はA棟・B棟・C棟に分かれており、B棟が増設部分なので開放的で比較的綺麗な内装になっています。A棟は古いこともある...(残り 104文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年06月
多くのママナースがいました。とても働きやすいと思います。近くに託児所もあるので働きながらの人はとてもいい環境だったと思い...(残り 46文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年06月
病棟によるとは思いますが、現部署は人間関係が良好であり、全体的に穏やかな雰囲気の病棟です。若い看護師が多いです。業務的に...(残り 43文字)
学校法人 聖マリアンナ医科大学 聖マリアンナ医科大学横浜市西部病院
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2022年06月
スキルアップはすごいできますが、 忙しすぎて残業は、ザラです。 でもみんなで早く帰ろう感はありました。 チューター...(残り 77文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2022年06月
大学病院ですが、部署によっては介護度が高いため、看護をしてる事もありますが、介護してる事の方が多く感じる時もあります。重...(残り 65文字)
給与について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2022年06月
部署によっては、残業時間3時間などありますが、基本17時半には仕事は終わります。残業代は申請すればしっかりと貰えます。残...(残り 47文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年06月
入職時に特に説明されませんでした。就業規則に書いてある。といいますが病棟にはなく総務に見に行く。という方式でした。説明を...(残り 50文字)
社会福祉法人 恩賜財団済生会支部 神奈川県済生会 神奈川県済生会 横浜市東部病院
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年06月
私の勤務している病棟は人間関係も良く、1年目から残業も取れます。残業自体は本人の力量によりますが、大体1時間程度でみんな...(残り 64文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年06月
コロナで実習に行けない学生がほとんどだったため教育体制が変わったみたいです。前年度のより夜勤に入る時期を遅くしたりなど変...(残り 49文字)
学校法人 聖マリアンナ医科大学 聖マリアンナ医科大学横浜市西部病院
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2022年06月
看護学生時代に実習でお世話になりました。当時は紙カルテで情報収集に苦戦しましたが現在は電子化されているようです。病院の規...(残り 79文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2022年06月
立地が良いこと、残業が少なくプライベート重視できること、給料面が良かったので入職を決めました。実際に横浜駅まで歩いて行け...(残り 341文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年06月
職場の雰囲気は部署によると思いますが、優しく指導してくれる方が多かったです。しかし多忙な日々が続き残業が日々平均して2時...(残り 40文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年06月
人間関係はとてもいいです!みんな優しいです。中途の人や新人にも優しく教えてくれてます。ただ病院が古いです。電子カルテでは...(残り 43文字)
給与について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年06月
先日、夏の賞与が出ました。コロナ禍になってからというもの賞与は年間でも1.5カ月位しか出てないと思います。仕事はかなり忙...(残り 91文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年06月
近隣の一般病院から転職しましたが、年収で500万円を切ってしまうため、給与は低いと感じました。 また、病棟にはお局様が...(残り 103文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年06月
病棟にもよりますが、休みは希望を出せば月に3日くらいまで通ります。そのほかに長期休暇が9日連続で取れるところがいいところ...(残り 73文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年06月
年末になると、スタッフが少なくなるためか1人頭の受け持ち人数が多くとても忙しくヘトヘトになります。それに対しての給料が割...(残り 42文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年06月
とても忙しいクリニックです。 独自のルールも多く、付いていくのが大変でした。 特別教育がしっかりしている訳でもなく、...(残り 55文字)