横浜市の病院口コミ一覧(24005件)

福利厚生について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年07月
制服貸与はありますが、自身のナース服を着ている方もいらっしゃいます。またナースはエプロンの装着必須なので、2枚までは病院...(残り 45文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年07月
どこの病院でもそうだと思いますが、病棟により違います。居心地がいいところは雰囲気良く、そうでないところは近寄り難い感じで...(残り 42文字)
給与について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年07月
病棟師長の采配ひとつですが、私がいたところは体調ややる気、家庭の事情を考慮してくれ、夜勤や時差勤務の回数を増加減してくれ...(残り 63文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年07月
福利厚生なんてものはありません。ただマンパワー不足で忙しく働かせるだけの病院です。教育は形だけのものです。やる気がない人...(残り 63文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2022年07月
基本的には急変等がない限りは定時で帰れます。4週8休の為少し休日は少ないですが、有給は消化できます。忙しい時もありますが...(残り 31文字)
地方独立行政法人 神奈川県立病院機構 神奈川県立がんセンター
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年07月
病院は新しく建て替えられたばかりで清潔感があり綺麗です。ドラマの撮影でもよく使われています。スタッフの更衣室やロッカー、...(残り 66文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年07月
残業が無くなるようにPNSを取り入れているので、早く帰れます。でも三交代で休みと言っても睡眠の調整日になったりして、おで...(残り 41文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年07月
寮があり、病院から自転車で5分程度のところ。パストイレ別の部屋はは抽選で決まり18,000円。ユニットバスは12,000...(残り 58文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2022年07月
50代の人が多いです。ですので合う合わないがはっきりすると思います。ママナースと一緒に働きたいという希望があるのであれば...(残り 80文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年07月
車椅子や電動ベッドは、他の病院に比べ充実していると思いますが、メンテナンスする人材が不足していて故障しても修理が追いつか...(残り 41文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年07月
せっかくスキルアップしても、幹部に気に入られなければ職種や資格とは関係ないことや、部署に異動させられることがありますし、...(残り 51文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年07月
受付・看護師とやはり何歳になっても女性ばかりの職場はどこに行っても同じなので、ここだけがというわけではいのですが、そうい...(残り 47文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年07月
病棟によって雰囲気か違います。仕事量も全然違いますが、お給料は一緒です。老人病棟は仕事は大変ですが若い方がが多くかっきが...(残り 57文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年07月
本館の建て替えを行うみたいですが、中央配管は入れない予定とのこと。あんなにスタッフが大変な思いをしてボンベを交換していた...(残り 54文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年07月
看護師同士の仲はとてもいいように感じます。雰囲気も優しい方が多かったです。指導者さん以外も気さくに相談に乗ってくれました...(残り 45文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2022年07月
設備が古いことや物品を再滅菌して使用することは療養型の病院であれば何処も同じかなと思います。 いかにコストをかけないで...(残り 53文字)
給与について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2022年07月
基本給は低いと思います、残業もほぼないので残業手当てもほとんどありません。 それでも賞与は4ヶ月ほど出ますので、他の病...(残り 66文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2022年07月
365日通常診療している病院で、お休みが少なかったです。お給料もそんなに高くはないのですが、結構おいしいお昼がお安く食べ...(残り 66文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2022年07月
病棟によるとは思いますが私の行った病棟は、比較的スタッフ間のコミュニケーションは良好でギスギスしてなかった印象です。特に...(残り 40文字)
社会福祉法人 恩賜財団済生会支部 神奈川県済生会 神奈川県済生会 横浜市南部病院
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2022年07月
産科、小児科でしたが、仕事は厳しいながらも丁寧に指導していただきました。 ただ、小児科ではボーッとしていたりする学生は...(残り 44文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2022年07月
大学病院なので新人教育はしっかりしてます。 半年間はプリセプターがついて主にメンタルフォローをしてくれますし、集合研修...(残り 106文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年07月
週休2.5。ただ、まとまった休みではないため、個人的には疲れは取れない。コロナ禍前は残業はほぼ無く、あるとしたらインフル...(残り 64文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2022年07月
当時手術室で勤務していましたが、風通しが悪く人間関係が劣悪な職場でした。新卒で配属されても2~3年で同期が半分くらいにな...(残り 91文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2022年07月
実習で行きましたが、学生から見ても分かる程スタッフがギスギスしていました。実習指導者には声をかけた際にナースステーション...(残り 41文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年07月
私の働いていた職場では、人間がとても良く意地悪な人は看護師も助手さんも居ませんでした。 ただ、たった一つ上司がパワハラ...(残り 119文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年07月
やっていることがかなり古く備品もケチっていると思います。患者さんはほとんど寝たきり状態で症例もほとんど肺炎や廃用症候群の...(残り 60文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年07月
人間関係は比較的良好、仕事のやりがいもまずまずでした。しかし他の方も書いておられるように、短期離職者が多く人手不足が深刻...(残り 126文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年07月
回復期に興味があり入職を決めました。入職当初は定時退勤が当たり前でしたが今は忙しくなってしまった印象です。管理者が変わり...(残り 42文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年07月
部署にもよりますが時短勤務スタッフにも受け持ち多くついていたり緊急入院が振られてフォローできる程の人手の余裕も無いので時...(残り 101文字)
給与について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2022年07月
当時3年目で残業10~20時間、夜勤月4~6回やってました。 忙しかったですが急変もほとんど無くて医療処置もそこまで多...(残り 50文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2022年07月
大学の付属病院なので、若いナースが多かった印象があります。中には厳しい先輩もいましたが、同期と励ましあいながら、時にはド...(残り 55文字)
給与について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2022年07月
専門学校から新卒で採用され入職しました。 公務員(技術職)としての待遇だったので、長く勤められる方にはかなりお得感があ...(残り 71文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2022年07月
雰囲気は良いと思います。 先輩も優しくて聞きやすい人が多いです。 時々、個性的な人もいますが、みんなで助け合いながら...(残り 58文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2022年07月
病棟は忙しかったですが、先輩達がみんな優しく働きやすかったです。 教育もかなりしっかりとしており、特に患者さんへの誠実...(残り 80文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年07月
今の部署はアットホームな感じで、基本的に皆さん優しいです。長年働いてる人はフレンドリーに話しかけてくれます。他職種の人と...(残り 56文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2022年07月
病棟によるとは思いますが、私がいた病棟は人間関係も悪くなく、エイドさんとも連携、協力が得ていました。日勤で一人が受け持つ...(残り 62文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2022年07月
急性期、療養病棟とありました。院内研修は度々外部からもあり勤務中に参加時間が設けられていました。研修自体は分かりやすく、...(残り 41文字)
給与について
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2022年07月
急性期病棟で働いていました。日勤は残業多く時間では帰れず処置や点滴が沢山でした。また留置しても漏れ、何度もさしなおし挙げ...(残り 159文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年07月
年功序列で役職者になっていく感じで、仕事の能力としてはみてない感じ。残業は少ない部署と多い部署があったが、多い部署にいた...(残り 86文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年07月
教育というものは全くありません。 3年位前から師長や主任の退職が相次ぎ、新入職員が入職してもすぐに退職してしまう悪循環...(残り 75文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年07月
職員同士のあいさつもままならない状況です。正面からすれ違ってもあいさつしないなんて日常茶飯事。友達同士は気さくに話します...(残り 104文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2022年07月
新人教育もしっかりしていて主任、プリセプター、スタッフみんな指導にあたってくれる。残業は数分程度だと取りにくい雰囲気があ...(残り 49文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2022年07月
学生の頃、実習でお世話になりました。 新棟だったので施設は綺麗でした。時折厳しい看護師さんもいましたが基本的に雰囲気が...(残り 58文字)
地方独立行政法人 神奈川県立病院機構 神奈川県立こども医療センター
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2022年07月
ママナースはいましたが少ないです。病棟配属だと時短でも帰れません。付属の保育園はありますが、夜勤帯も預かってくれる日は週...(残り 67文字)
給与について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2022年07月
基本給は低めで設定されていますが、看護師資格手当や特殊勤務手当、交通費や住宅手当、夜勤手当等含むと月々の給与は高いです。...(残り 73文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2022年07月
看護研究、院内研修など個人病院のわりに開催されている。ラダー制度が導入されているがかたちだけな感じでかなり面倒。時間外は...(残り 51文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年07月
中途で入職しました。中途にもプリセプターの様な存在が居ると説明会ではきいていましたが、実際にはありませんでした。師長に直...(残り 61文字)
社会福祉法人 恩賜財団済生会支部 神奈川県済生会 神奈川県済生会 横浜市南部病院
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年07月
口コミ閲覧のために失礼します。 インターンシップでお世話になりました。病院は古いですが、駅が近いため立地はいいのではと...(残り 46文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年07月
病院裏に院内保育園があるので復職しやすいですが、それが仇となって預けられる環境があるから働けるでしょ?と言われるようです...(残り 342文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年07月
中途採用でも年に4回ほどフォローアップ研修があり、同期入職者と交流できます。系列の看護学校があるため、他学校卒者には入職...(残り 57文字)