医療法人社団 康心会 康心会汐見台病院
医療法人社団 康心会 康心会汐見台病院の基本情報
| 所在地 | 〒235-0022 神奈川県横浜市磯子区汐見台1-6-5 |
|---|---|
| 最寄駅 | JR根岸線 磯子 |
| 業種 | 病院 |
| 診療科目 | 内科 循環器科 小児科 外科 整形外科 皮膚科 泌尿器科 産婦人科 眼科 耳鼻咽喉科 放射線科 リハビリテーション科 麻酔科 精神科 神経内科 呼吸器科 |
康心会汐見台病院の看護師口コミ 263件中 251~263件
並び替え
給与について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2015年05月
今までの経験加算をしてくれるため基本給は高めだと思います。しかし駐車場代や互助会費、企業年金の保険をかけてくれてるため、...(残り 53文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2015年05月
職場の雰囲気はアットホームで助け合いながら仕事をしている感じ。どこにでもいるお局さまはいるが、中堅の人たちが声を掛け合っ...(残り 61文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2015年02月
残業がめちゃくちゃ多かったです。遅いときだと午前0時を回ることもあったし、1ヶ月で50時間くらい残業しているスタッフもい...(残り 117文字)
給与について
- 該当時期
- 2004年~2008年頃
- 投稿日
- 2014年12月
基本給が250000円に夜勤手当てが50000円程度で 、月給が300000円ぐらいでした。ボーナスは年に2回で、合計...(残り 45文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2004年~2008年頃
- 投稿日
- 2014年12月
休日は4週8休でした。その他、夏期休暇が5日間あって、公休とくっつけて取ることができて、1週間ぐらい休みが取れました。そ...(残り 42文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2004年~2008年頃
- 投稿日
- 2014年12月
病棟によって雰囲気の良い悪いがハッキリ別れていました。私のいた病棟は、その日のスタッフのメンバーによって、病棟内の雰囲気...(残り 44文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2004年~2008年頃
- 投稿日
- 2014年12月
準夜・深夜勤務の際にタクシーを利用した場合に料金の一部の補助があるとのことでしたが、私のいた病棟は2交代だったので使用し...(残り 44文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2004年~2008年頃
- 投稿日
- 2014年12月
病院はそこまで古くもなく、割りとキレイな感じでした。清掃の人が入っており、隅々までお掃除してくれていたので、清潔感があり...(残り 44文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2004年~2008年頃
- 投稿日
- 2014年12月
日々の業務が多い上に入退院も多く、とにかく忙しくて慌ただしかったです。残業になることも多く、とても大変でした。 元気に...(残り 43文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2004年~2008年頃
- 投稿日
- 2014年12月
その人の経験年数によってステップというものが決められて、そのステップに応じた院内研修に参加していました。みんな必ず参加し...(残り 43文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2004年~2008年頃
- 投稿日
- 2014年12月
看護師専用の宿舎内に院内保育園が併設されており、24時間保育可能とのことでした。 病棟内に小さい子どもがいるママはいま...(残り 43文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2004年~2008年頃
- 投稿日
- 2014年12月
総合病院で多くの科があり、色々な経験を積めると思ったのが入職の理由でした。 病棟では、とにかく忙しくて慌ただしい日々で...(残り 48文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2004年~2008年頃
- 投稿日
- 2014年12月
日々の業務が多くて忙しいく、時間に終われて看護することで、いつか大きなミスをしてしまうのではという不安が常にありました。...(残り 46文字)