相模原市の病院口コミ一覧(4879件)

入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2022年11月
新人教育体制がかなりしっかりしていることを決め手に入職しました。外部学校から入職しましたが、学生指導も丁寧なことに驚かさ...(残り 54文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年11月
人間関係は最悪です。まず看護管理職が挨拶しません。なぜか病理の検査技師の態度が、看護師に対し最悪に悪いです。そしてそれを...(残り 88文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2022年11月
福利厚生はないです。ほんとうに無いと思います。現在はわかりませんが。ただ、食事は安かったです。100円でした。暗黙のルー...(残り 66文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2022年10月
小児病棟への入職希望で配属されました。 大変な点は、業務量が多く、常に時間と業務に追われて人手不足感を感じていました。...(残り 159文字)
給与について
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2022年10月
お給料は、かなり安かったです。夜勤6回程入っても、手取りで19万円程でした。今、考えるとよく生活していたなと思います。退...(残り 41文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年10月
入職してすぐは固定ではなく 師長さんが決めた人が教えるので やり方がその人その人によって違います。 なのでやりずら...(残り 65文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2022年10月
以前実習生としてお世話になりました。病院内の雰囲気は、病棟によって違いはありますが、私がいた病棟では忙しい中でも患者さん...(残り 35文字)
給与について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年10月
私の病棟は残業代がほとんど出ません笑他の病棟では働いた分だけ残業代が出るところもありますが、私はサービス残業に日々苦労し...(残り 50文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年10月
退職理由は残業代がほとんど出ないことと、病棟の忙しさです。人間関係はとても良くてそこの面では文句なしです!しかし忙しい病...(残り 57文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2022年10月
紹介会社の紹介で入職しました。教育体制はしっかりしていると思いますが、看護は雑でした。認定ナースや、専門ナースもいますが...(残り 66文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年10月
病棟によってかなり差があると思いますが、かなり忙しい病院です。私がいた病棟は公休はちゃんと取れましたが、有給は毎年ほぼ捨...(残り 53文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年10月
山奥のいなかにある病院とイメージしていただくわかりやすいと思います。視野が狭い、そこだけで社会の全てと思っている方々の集...(残り 44文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年10月
以前働いていましたが、ほかの職場と比べると良かったと思います。離職票関係も対応が早くありたがたかったです。給料面はそこま...(残り 57文字)
給与について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2022年10月
出産・転居のために退職しています。就職活動をしていて実感しているのは、当時は仕事の割には給料少ないなと感じていましたが、...(残り 110文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2022年10月
休み希望は、月に一人2日までなど病棟によって違うかもしれませんが比較的希望が通りやすかったと思います。 夏休みも有給等...(残り 92文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2022年10月
一年目にはプリセプターがついていて、新人向けの研修もあるので教育体制はしっかりとしています。他にも配属先以外へのローテー...(残り 62文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年10月
新人教育は手厚かったです。その分安心感もありますが、技術獲得の進み具合が他病院に比べて遅いため、周りの同期(他病院)とは...(残り 54文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2022年10月
現在も紙カルテです。 慢性期の患者様が多くいますが、ママナースでも働ける環境です。 やはり急性期に比べたら物品などは...(残り 53文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2022年10月
人間関係は悪くないですが、忙しく、個性が強い職員もいて苦労することもあります。また、賞与が少なく、年収も低いため、仕事量...(残り 54文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年10月
各階の師長や主任の質や力量に差がある。癖がある方が休みだと、皆んなが生き生きと穏やかに仕事が進む事も有ります。だるい、帰...(残り 168文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年10月
外科病棟で働いていました。急性期の忙しさ、ピリピリ感はありますが仕事熱心でチームとしての一体感はありました。師長は数年ご...(残り 225文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年10月
大規模な病院で、スタッフ数もかなり多いため、スタッフ同士の面識がない場合が多く挨拶などはあまり返さない印象です。若手も多...(残り 29文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年10月
新人教育をできるほど業務に余裕がなく 知識や技術を一から身につけるのは難しい。 教育に対する委員会もあるが月一に開催...(残り 92文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年10月
こちらには実習で行きましたが、新築に近いのでとても綺麗で掃除が行き届いています。設備も最新のものがそろっており、紹介でな...(残り 41文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年10月
2交代制ですが、勤務時間が変則です。新人や2.3年目は長日勤の日がほとんどで長日勤では12時間勤務でした。ですが、その分...(残り 56文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年10月
休みが月、4回しかない事が多々あり 年休も去年は3回しか使われず、しかもそれは夜勤明け年休とゆうつけられ方でした。他は...(残り 237文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2022年10月
大きな規模の病院ではありませんので個々に仲良くなったりします。 先生はスタッフの好き嫌いがハッキリしている方がいて、リ...(残り 65文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年10月
公休は少なく、4週8休 夏季休暇2 年末年始3 しかありません。 休暇少なく、給料も少ない。 環境も決していいと...(残り 57文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2022年10月
給料は低いですが、休みが取りやすく子育て世代が働きやすい環境の病院です。また高齢看護師が多く、出戻りの方も多く見受けられ...(残り 41文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年10月
有給消化できない。残業が多い。通常業務以外の業務(委員会等)も多い。その割に残業代請求には厳しい風土。 人間関係は悪く...(残り 50文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2022年10月
山奥にある病院で、施設は古いです。 緑に囲まれており、環境はとても良かったです。 多種多様な患者さんが入院しており、...(残り 59文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年10月
残業は多いと思います。 実習で使わせていただいたときは看護師さんいそがしそうでした。部署にはよりますが外科は忙しそうで...(残り 56文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年10月
中身は綺麗だけど組織としてはすっからかん。療養病院なので新卒の方には向きません。変形労働時間制を取っている病院なので残業...(残り 40文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年10月
明けも入れたら月の半分くらい休みなことも多かった が、シフトを作る人にもよる。月によって夜勤とロング日勤ばかりできつい...(残り 59文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2022年10月
2交代であるが長日勤という制度がありかなり長時間働くことになる。残業は病棟によってまちまちであるが私の属していた病棟は1...(残り 49文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年09月
お休みが少なく年休も勝手に使われるならまだいいですが、ほとんど捨てられます。しかも個人の年休数が明確にされません。 タ...(残り 71文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年09月
中堅〜ベテラン看護師からすれば、地獄のような職場です。ここ3年で全く努力しようとしない新人ばかり入職してきて、1年経って...(残り 82文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年09月
私は入職して13年目になります。今ではスタッフも少しずつ様変わりし、患者様にとっては更に温かく穏やかなケアをすべくスタッ...(残り 120文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2022年09月
設備は、綺麗そうに見えて古いです。掃除は、こまめにやっている印象でした。掃除のおばさんたちがいるので。ただ、年功序列です...(残り 101文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2005年~2009年頃
- 投稿日
- 2022年09月
日勤は人が結構いる感じがしますが、結構忙しいです。また、夜間は看護師1人で当時は行っていたので、かなり大変でした。仮眠、...(残り 81文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2022年09月
忙しい中でも質問にはしっかり答えてくださいました。厳しいと思うご指導もありましたが、愛のあるご指導であったと今はとても感...(残り 32文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年09月
自分さえブレなければ終末期ケアが出来る病院です。 在職スタッフでも諦めてしまった人もいますが、何かがおかしい。と感じて...(残り 53文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2022年09月
福利厚生は、正直ほぼないに等しいと思います。住宅手当もなかったですし。給料は、そこまで高いとは言えません。個人病院で、福...(残り 47文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年09月
職場の雰囲気はいい方だと思います 新卒からずっと働いている人も多くいて働きやすいんだと思います 病棟は8:00スタート...(残り 52文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2022年09月
緊急入院も多めですし、身体合併症の増悪なども起こりえますので、精神科にしては残業は多めかもしれません。先輩方から熱心な指...(残り 48文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年09月
設備は新築だけあってもちろん電子カルテだし最新式の物が様々取り入れられていますが、それを使いこなせるだけのマンパワーがあ...(残り 83文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年09月
教育研修はほとんどありません。カンファレンスもパソコン上のみのやり取りで監査対策の為に行われているようなものです。横の繋...(残り 42文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2022年09月
大学病院ではあるがアットホームで温かいと思う。上司にも相談しやすい雰囲気があり、病棟同士の連携、コメディカルとの連携も取...(残り 84文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年09月
プリセプターや他職員が、看護技術についてしっかりみてくれます。研修も一年目に何度かありました、大きな病院だけあって研修制...(残り 61文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2022年09月
以前、実習生として相模野病院に行った際、実習を行った病棟ではやはり忙しそうにしているのが印象的でした。 決して冷たい対...(残り 66文字)