神奈川県の病院口コミ一覧(59125件)

職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年04月
とても雰囲気が良く、学生時代にお世話になった。 優しい方が多くユニフォームも自由でモチベーションにつながると思う。 ...(残り 52文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年04月
汚いけど暖かい看護師さんばかりでした. 学生に対しても声かけが多くありがたかったです. 多くのことを学ぶことができま...(残り 36文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2022年04月
近所で、院内保育があったため入職しました。 院内保育は小規模ですが、先生も親切で良かったです。元々はそれなりに広い保育...(残り 145文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2022年04月
電子カルテが導入されていましたが、院内で開発したものらしくとても使いにくかったです。 改装して無理やり病室にした病棟も...(残り 105文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2022年04月
まえの病院の福利厚生がとても悪く、利用したいと思えない施設ばかりがラインナップされていて、結局在職中一度も利用しなかった...(残り 41文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2022年04月
長く勤務している40代以降の看護師が多く、気が強く人使いが荒い人が多いので、中堅がどんどん辞めていきます。仕事ができて良...(残り 50文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年04月
3年生の病院の系列専門学校に通っており、奨学金を借りていた関係で就職もしやすく働きました。入職してからは周りの同期に聞い...(残り 56文字)
給与について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年04月
給料は普通。夜勤多いと夜勤手当てがつくので割と高い。それと残業代は40時間以内であればきっちりつく。その辺はホワイトです...(残り 47文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年04月
私の病棟で働いていた時短で働くママさんナースは2人いました。基本的には9時からスタート(情報収集を除く)16時で帰るよう...(残り 177文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2022年04月
10年くらい前ですが、働きやすい職場でした。希望した研修などへの参加も勧めてくれて古くて汚い病院だったけどスキルアップは...(残り 130文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年04月
どこの病棟も基本忙しくて厳しい先輩が1人はいる。2.3年目で辞めてしまう人が多く人でも足りないため常に忙しい。職場の雰囲...(残り 46文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2022年04月
立ち上げたばかりの頃ですが、わたしがいた頃は和気あいあいとやっていたとおもいます。気性の荒い人もいましたが基本的には優し...(残り 89文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年04月
可もなく不可もなくという印象。私の所属していた科は、癖のある看護師が多かったためそれなりの苦労はありましたが、雰囲気のよ...(残り 59文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2022年04月
職場の雰囲気は良好であり、看護師みななかがいい様子である。病棟のどの階もそのような感じで離職率が額と思う。患者と接する看...(残り 49文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2022年04月
毎日バタバタしており、残業は当たり前です。定時であがれることもほぼないです。みな精神的に余裕がなく、それぞれのミスをここ...(残り 61文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年04月
1日でしたが、インターンシップにて参加させて頂きました。 指導者の方がとても親切であったため、質問しやすく病棟や職務に...(残り 48文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年04月
看護師長さんがとにかく、酷い。パワハラまがいの面談とか、エコひいき。心が病んで休職する人が後をたたなかった。それでも、そ...(残り 45文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年04月
管理者がその場に居ないスタッフの悪口を言う事が多かった。ギスギスした雰囲気の中で仕事はやりにくかった。言った言わないのや...(残り 42文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年04月
病棟によると思いますが、連休は月に1回はあったと思います。希望休は月に2日程提出でき、だいたいは希望が通りました。夏期休...(残り 53文字)
給与について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年04月
夜勤手当は15000円なのでかなり高い方だと思います。ただ看護師1人、看護助手1人(精神科は2人)体制なので急変があった...(残り 89文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2022年04月
年休が104日とかなり少ないですが、有休は自由に使えます。連休希望も有休公休を合わせて長く取る人もいます。小さいお子さん...(残り 106文字)
地方独立行政法人 神奈川県立病院機構 神奈川県立こども医療センター
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年04月
こちらのびょういんで一年働きました。 研修はしっかりしていて、先輩と1年間チームを組んで研修するパートナーナーシングシ...(残り 31文字)
給与について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年04月
残業や夜勤専任の回数によって変わります。病棟によりますが、残業は事前申請することでもらえました。個人的には割に合った給料...(残り 63文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2022年04月
スキルアップを求める方にはおすすめしません。研修もこれはためになったというものはなかったと思います。新卒にはもったいない...(残り 40文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2022年04月
ママさんにとっては、突発的なお休みは理解がある方だと思います。その代わり、独身者は急なシフト変更をされる時があります。基...(残り 42文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年04月
今は病院全体が人手不足です。来るもの拒まず、去るもの追わず。もう少し、働いている人間を大切にしてほしいです。 手当てが...(残り 218文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年04月
とにかく雰囲気が怖かったです。 しかし、美容院自体は綺麗でとても良かったです。 ナースステーションで一年目の看護師を...(残り 55文字)
給与について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年04月
パート時給1500円〜です。託児所が365日やってて、料金も安いので、ママナースが多く、それだけは良いです。ただ人手不足...(残り 141文字)
社会福祉法人 恩賜財団済生会支部 神奈川県済生会 神奈川県済生会 横浜市南部病院
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年04月
休み希望は師長にもよりますが、希望が職員同士で重ならないようならだいたい取れます。休み希望の上限はありませんでした。お正...(残り 49文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2004年~2008年頃
- 投稿日
- 2022年04月
建て替えする前だったので、病院は古めでした。福利厚生は配属先にもよりますが、私のいた病棟は非常に忙しかったので給料には割...(残り 47文字)
給与について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2022年04月
基本給はいいですが、夜勤以外の手当がほぼつかないためとても安いです。夜間の入院もありましたし、日勤出手術患者を2人持った...(残り 57文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年04月
教育体制はしっかりしていると思います。新卒には手厚いですが、中途は配属された病棟によりきりです。業務内で研修日があります...(残り 56文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2022年04月
当時病院の近くに住んでいたので、残業、研修等があっても負担はあまり感じませんでした 入職時は研修が多くて体力的、精神的...(残り 58文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年04月
1病棟に1人は御局様います。業務は滞るし場の空気は悪くなる。 噂には聞いていたが、師長に耐えられなくて辞めた。人間...(残り 291文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年04月
退職金が出ないと院内では有名です。 3年満たない職員にも退職金が出ることになりましたが、実際のところ退職金は5000円...(残り 73文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2022年04月
建て替える前の話です。 外来だったこともあり、ほとんどパート看護師でまかなってました。 ケモを実施するのに標準予防策...(残り 110文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年04月
病棟や勤務形態によって異なりますが、同じ時短でもほぼプライマリー患者をつけず、係活動も名前だけで日々の受け持ちだけする病...(残り 66文字)
給与について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年04月
新卒で入った当時、他の病院で働いている看護師の友達から給料が安いと言われました。 自費診療もしているクリニックや貿易事...(残り 152文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年04月
診療科にもよると思いますが、私が実習で行ったところは外科でしたが忙しい中でも丁寧に指導してくださいました。友人の行った診...(残り 40文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2022年04月
忙しかったですが、やりがいがあってたくさん学べて若手の色々吸収したい方にはいい環境だったと思います。遠方に引越しすること...(残り 40文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年04月
公務員のため、産休育休もしっかりとれます。 育休あけの働き方も、それなりに選択肢はあったと思います。ただ忙しい病院なの...(残り 128文字)
給与について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年04月
夜勤手当がいいので夜勤をやればかなりもらえた。 ただし色々な手当に誤魔化され、基本給はあまりよくないのでボーナスはあん...(残り 62文字)
社会福祉法人 恩賜財団済生会支部 神奈川県済生会 神奈川県済生会 横浜市南部病院
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年04月
看護師間はもちろん、医師とのコミュニケーションも良好で協力しあっているイメージでした。看護師になった現在も変わらず働きや...(残り 29文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年04月
独身、既婚、等に限らず、事情はそれぞれあるに、全く配慮してくれません。子供の発熱で休むとまた?と言われ、保育園の朝の預か...(残り 102文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年04月
受診する際は、上司に許可をとれば、勤務中に外来受診することが可能です。しかし、受診外来は補助はなく、全額自己負担となりま...(残り 48文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2022年04月
私が働いていた病棟は日勤の看護師の数より医師の数が多い日もざらにありました。一気に退院が8人出たかと思えば入院が10件、...(残り 74文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2022年04月
毎日緊急入院、救急病棟からの引き取り、10人ほどの入退院があってかなり忙しい職場でした。でもみんなで助け合い和気あいあい...(残り 49文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年04月
学生に対しても優しく親身になって指導してくださり、このような先輩方がいる場所で働きたいと率直に思いました。コロナ禍でした...(残り 39文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年04月
面接では残業はほとんどないと言われて就職したが、提携施設からの入院は基本断らず入れないといけないらしく、夜でも遠慮なく入...(残り 106文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年04月
人間関係は病棟によりけりですが、自分がいたところは良好でした。みんなで定時で帰ろう!と一致団結して仕事していました。 ...(残り 56文字)