川崎市の病院口コミ一覧(11283件)

退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2024年03月
コロナ病棟が閉鎖になり、給料が下がるので退職しました。コロナで手当が出ていたから働いてたところがあります。手当がないと基...(残り 84文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2024年03月
研修は多かったように思います。昼休みに行うものもありました。勤務外に行うものに関しては、超勤申請できませんでした。 全...(残り 113文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2024年03月
働きやすいと思います。病棟にもよると思いますが、私の勤務していた病棟は、時短看護師が帰れるように受け持ちを考慮したり、残...(残り 81文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2024年03月
入職理由としては川崎市の病院であり、公務員の扱いとなることから福利厚生面など安心できると感じだからです。実際にボーナスや...(残り 68文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2024年03月
該当時期はフェイクです。武蔵小杉から徒歩15分くらいにあり、バスなども出ているため通勤には問題なしです。給料は平均的です...(残り 52文字)
給与について
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2024年03月
1年目の初任給はよかったイメージがありますが年数が上がっても昇給はそれほどありません。また最近新しい評価システムが導入さ...(残り 154文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2024年03月
建物自体はあまり新しくはないですが、物品などは割と他の病院よりも新しく使いやすいものが多かった気がします。そこまでコスト...(残り 44文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2024年03月
該当時期はフェイクです。大動脈外科に居ました。医者は多いが、手術件数を増やしたい為病棟にはあまり来てくれません。病棟で居...(残り 44文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2024年03月
当時は新卒入職はほとんどなく、年配のベテランさんが多くいました。昔は良かった、働きやすかったとの話をよく聞きした。働いて...(残り 35文字)
給与について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2024年03月
病棟にはよりますが、かなり残業も多く忙しいです。前残業もあります。それでも給与は近隣病院と比べても低く、モチベーションも...(残り 44文字)
給与について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2024年03月
昇給ありでの入職でしたが昇給ほぼありません。あっても1000円程度。住宅手当ては4000円。夜勤をしないと給料が低すぎて...(残り 44文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2024年02月
2階病棟に4年勤務していました。人間関係は皆んな相手に対して思うところがあっても表にはあまり出さずに大人な対応をする人が...(残り 81文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2024年02月
病棟の看護師介護職員の人間関係は良いです。認知症専門の病院で患者さんの症状は非常に重く職員が暴力を受けたり夜に患者さんが...(残り 232文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2024年02月
産婦人科で働いていました。看護師経験はありましたが助産師はほぼ新卒と同じで入職しました。よくあるお局もいますし、とにかく...(残り 115文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2024年02月
口コミ閲覧のために投稿いたします。休日は多いわけでもないですが、夜勤が多いとその分休みも多いです。有給休暇は周りの先輩看...(残り 55文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2024年02月
ユニット系で働いていたのでほぼ定時には上がれますし、課長にもよりますが、私が働いていた時の課長は勤務時間内に病棟会等して...(残り 66文字)
給与について
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2024年02月
ボーナスは他の大学病院よりやや高めですが夜勤手当が6800円程度とかなり安く深夜手当と合わせても夜勤一回10000円くら...(残り 62文字)
学生向けインターンについて
- 該当時期
- 2024年頃
- 投稿日
- 2024年02月
ポイントのために投稿します 付属の看護学校や大学からの実習生を受け入れており、日々多くの人がいます。大学病院なだけあっ...(残り 44文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2024年02月
職場の雰囲気はいい。 スタッフ同士も関係性も悪くなく、いじめもない。 本当に関係性はいい。 子供がいるスタッフ...(残り 57文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2024年02月
病棟によるかと思いますが、私がお世話になった病棟はとても忙しそうな雰囲気でした。看護師さんも人によっては怖かった印象があ...(残り 47文字)
学生向けインターンについて
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2024年02月
マンツーマンで親身に話を聞いてくださり、わたしのやりたいことについても、丁寧なご回答をいただけました。それが決め手で...(残り 43文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2024年02月
当該時期ずらしています。業務のハードさというよりも人手不足で一人当たりの受け持ち患者が多く、完全にオーバーワークです。こ...(残り 89文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2024年02月
時短勤務でも、スタッフが不足していると受け持ちをすることもありましたが、時間になったら引き継ぐ風習もあり、時短のママさん...(残り 43文字)
給与について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2024年02月
夜勤をしないと給料はだいぶ少ないです。夜勤をすればそこそこ貰えていたと思います。ボーナスが他の病院と比較すると比較的高く...(残り 48文字)
学校法人 聖マリアンナ医科大学 聖マリアンナ医科大学東横病院
給与について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2024年02月
額面だけ見ると低くはないものの、残業が多く時給計算すると見合ってないと感じた。もし夜勤がなかったら、他のコメディカルより...(残り 48文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2024年02月
大きい母体であることもあり、新人の人数も多く仲間を作りやすいことや、比較的中途入職も馴染みやすい風土が全体にあるかと思い...(残り 42文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2024年02月
残業が、毎日ありました。みんな忙しくピリピリしている現場でしたね。忙しいから、なかなか聞きずらい場面もあり、新人さんが辞...(残り 45文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2024年02月
該当期間はずらしています。私がいた病棟はママさんナースが数名いました。ほぼ定時で終われるためワークライフバランスが整って...(残り 48文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2024年02月
3年程で退職していく方が多いです。中間層はほぼいません。毎年退職者が多いため新しい人を雇って補っている印象です。残業も多...(残り 47文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2024年02月
身バレ予防のため当該時期は少しずらしています。私が配属された病棟には、子持ちの方が働いていました。やはり定時できっぱり帰...(残り 100文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2024年02月
子どもを30人ほど受け入れてくれる病院内としては大きな保育室がありました。皆若い保育士の先生たちでしたが、一生懸命対応し...(残り 44文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2024年02月
外科病棟で働いていましたが、ほぼ毎日即入あり毎日大変忙しい病棟でした。しかし、忙しい半分、先輩看護師からも優しく分からな...(残り 49文字)
給与について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2024年02月
給与は基本給は低いですが、夜勤の一回あたりが高かったので給与は高めでした。夜勤の回数によって給与がかなり変わってきます。...(残り 40文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2024年02月
該当時期はぼかしています。 当時から給料が安く、夜勤をしてやっと手取り23万程度でした。日勤のみだと手取り20万を下回...(残り 74文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2024年02月
精神科領域を学びたく入職しました。家庭の都合で退職になりましたが、急性期病棟では、多くの疾患患者様や病状の変化を見ること...(残り 233文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2024年02月
棟内はとても綺麗で、物品も揃っています。 パソコンの台数もそこそこあります。 若手のナースが多く、あまりギスギスした...(残り 78文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2024年02月
大学病院であることもあり研修は充実していると思います。ただ、病棟や学年にもよるでしょうが研修や委員会など1人への負担が大...(残り 57文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2024年02月
看護師さんも働きやすいと話してはいましたが何らかの制度の変更があったそうで退職者が多いとも話されていました。 実際学生...(残り 29文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2024年02月
時期はずらしています。 教育についてはプランも作られており充実していました。急性期病院のため慌ただしいですが、とても勉...(残り 43文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2024年02月
病棟によって差があることは、どの病院も同じだとは思います。私がいた病棟は、みなさん協力して残業なく帰宅しようとする姿勢が...(残り 85文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2024年02月
中途で入職しましたが、契約内容が違いすぎて驚きました。電子カルテの移行もずっと止まっている状態みたいでした。コロナのせい...(残り 150文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2024年02月
年間休日は108日程度のため一般的な病棟に比べると少なく感じます。基本的に1ヶ月のシフトを自分で決めるため休日なども自分...(残り 93文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2024年02月
幅広い年齢層の医療スタッフがいます。産休前の方と育休復帰後の方といましたが、どちらも業務の配慮はされていました。スタッフ...(残り 52文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2024年02月
建物は縦に長いため、中央にエレベーターがありそれを皆利用するためエレベーター待ちがよくある。また一つの階から出るのも入る...(残り 44文字)
給与について
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2024年02月
夜勤の業務量にが多く大変でした。看護師同士が協力して助け合いながらなんとか終えていたように思えます。ただ、古参の方々や上...(残り 40文字)
学校法人 聖マリアンナ医科大学 聖マリアンナ医科大学東横病院
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2024年02月
実習でお世話になっただけですが、落ち着いた雰囲気でした。自立度が高い患者さんで、指導者も丁寧に対応していただけました。当...(残り 48文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2024年02月
人間関係は病棟やチームによります。チーム外で気にかけてくれる人もいます。ただ、やはりチームが合わないと続けるのは厳しかっ...(残り 41文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2024年02月
看護学生時代に小児看護の実習でお世話になりました。コロナ禍なのに実習を受け入れてくださり、とても教育熱心な看護師の方たち...(残り 77文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2024年02月
総合病院のため、忙しさは勿論ありますが色々な価値観を持った人がいるため参考になることが多いです。楽しさを求めるよりも、"...(残り 95文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2024年02月
病棟の科にはよりますが、新卒〜20代前半にボリュームがあり中堅看護師が少ないイメージでした。病棟の雰囲気は比較的良かった...(残り 47文字)