川崎市の病院口コミ一覧(11287件)

職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2004年~2008年頃
- 投稿日
- 2018年03月
人間関係はおおむねいい方だと思います。慢性期の内科病棟が多いので患者さんもリピーターが多く、和気あいあいとした雰囲気でし...(残り 80文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2018年03月
臨時職員の夜勤非常勤で働いていました。常勤者の夜勤負担を減らすため人材紹介会社経由からも募集している様です。仕事内容は常...(残り 58文字)
学校法人 聖マリアンナ医科大学 聖マリアンナ医科大学東横病院
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年03月
脳卒中、循環器、消化器、代謝内科が入院では主です。HCUも他に比べれば、集中治療室っぽくはありません。必要最低限の設備は...(残り 50文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年03月
看護師さん 皆優しく、新人に対しても優しくわかりやすく指導してくれました。穏やかな看護師さんが多く、雰囲気もとても良かっ...(残り 54文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年03月
手術室の話です。 年休は取りやすいです。 長期休暇なんかも交渉すれば取れます。 基本通り土日祝休みで、日中はオペが...(残り 329文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年03月
患者様を見に行くことをせず具合いが悪くなっても様子観察で終わらせてしまう。死にそうになってから一般に転床させる為患者様が...(残り 44文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2018年03月
ママナースも多くお互いカバーしあっていますが、時間外勤務もそれなりにあります。所属部署によって差があるので、ママナースは...(残り 45文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年03月
急性期、療養型、緩和ケア、ICU、回復期があるので、それぞれの病棟で違いはあるみたいですけど、自分のいる病棟は人間関係が...(残り 71文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年03月
引っ越しを機に退職しました。退職願いは1年程前から上司に話をしていましたが、人手不足で引き延ばされてといった形でした。ひ...(残り 96文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2018年03月
当初の求人票と、実際の基本給に違いがありました。ボーナスが全額支給されるのは1年後からです。 新人の頃は、研修もしっか...(残り 91文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年03月
ホームページや見学だけだと綺麗な病院という印象でしたが、いざ入職してみると壁紙が剥がれていたり水回りが汚かったりでビック...(残り 67文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2018年03月
3交代なので、休みはあるのですが、1日しっかりやすめる日が少なく毎日病院に行っている感じであった。 準夜も残業すると、...(残り 64文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年03月
当該科病棟があるにもかかわらず、当該科ではない他の病棟に何も考えず緊急入院させるため、次の日の予約入院が入らなくなり、ま...(残り 104文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2018年03月
学生時代の実習が厳しかったせいか、全く辛くなかったですし、逆にこんなに優しく指導してもらえる病院があるのかと驚く程よくし...(残り 83文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年03月
とにかく人が足りないと言う言葉をどの部署でも話していました。入職者も多いですが、1年で半分の人がいつの間にか辞めていまし...(残り 93文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年03月
おすすめしません。 ここで働いて良かったという人には、一人も会ったことがないです。 辞める人も、もっと早く決断するべ...(残り 61文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年03月
研修というのが月に1回以上はかならずあるようで結構多い気がします。休日でも出勤しているようです。私はパートなのであまり出...(残り 42文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年03月
急性期病院なので残業は発生しますがうちの病院は終わったら手伝おうとする協力体制もあり仕事の遅いスタッフはいつも手伝われて...(残り 41文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年03月
看護師長や同僚ナースからイジメられて精神科を受診している後輩ナースがいました。仕事がきつく、息抜き出来る環境や時間が少な...(残り 45文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年03月
とにかく忙しいのに給料が低い。 頑張って働いているのに、残業が多いと言われる。 ひどい時は23時頃まで残って仕事して...(残り 95文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年03月
働く病棟によって差はあると思いますが、時間で帰れるように配慮してくれたりお互い協力しながら仕事できる環境はあると思います...(残り 62文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年03月
今年は少し近隣の病院と同じレベルの教育体制を目指す方向になってきたのかなと思っていたら、人が足りないという理由で12月で...(残り 443文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年03月
教育はしっかりしています。しかし、厳しい。皆さんが言うように、ここでやっていけたら、大体どこででも通用するようになると思...(残り 52文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年03月
病棟実習がこちらの病院でした。穏やかで優しい看護師さんが多い印象でしたが、ややワンマン傾向にあると感じました。主任さんが...(残り 63文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2018年03月
家賃手当が月20000円あったことと、夜勤手当が多かったことはよかったです。 その他は特に充実してると思ったものはない...(残り 68文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2018年03月
労災病院なので休日については、当時は割と取りやすかったと思います。 週休二日プラス祝日休があり、夏休みも工夫すれば9日...(残り 75文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2002年~2006年頃
- 投稿日
- 2018年03月
今では移転して大きな病院となっているので体制が変わったのかもしれませんが、以前は、なんちゃってラダーみたいな教育でした。...(残り 49文字)
給与について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2018年03月
ここは中途採用の人の給料がやたらと高いです。 使えない人でも、使える人でも。 ここの純粋培養の人はここのやり方が当た...(残り 59文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2018年03月
産婦人科の人間関係はとても良かったです。 忙しかったですが、色々な話をしたり、飲み会があったり。 常勤の先生は、医師...(残り 74文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2018年03月
本院の保育室は雰囲気がよく安心して子どもを預けられるところでした。先生方も良い方が多い方くコミュニーケーション能力も高い...(残り 47文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年03月
全く統一された看護が提供されていない上に、根拠もないことが普通に実施されていて驚きました。 ケアも「やった」という事実...(残り 65文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2018年03月
病棟の雰囲気はとても忙しくピリピリしています。新人など仕事ができない人間は辞めてしまえばいいという空気があります。スタッ...(残り 92文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年03月
上から物を言ってくる医師が多く、これがチーム医療なのかと悩む毎日です。患者さんの事を考えて行動しても、医師に頭ごなしに物...(残り 97文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年03月
現在、退職に向けて動いています。どんな仕事にせよそうだと思いますが、自分さえ良ければと思っては何も成長には繋がらないと思...(残り 70文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2018年03月
かなり前ですが、手術室に勤務していました。人間関係が最悪でイジメやいびりがあり、プリセプター制度はありましたが、全て業務...(残り 316文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2018年03月
病棟にもよりますが、希望の休みがとりやすいのと、年休消化率が良いと思います。ただ、3交代なので、丸1日休みの日が少ないの...(残り 47文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年03月
平均在院日数が短いので、患者の出入りが多く、毎日多数の入院患者がいて忙しい。また、空床があると他科だろうが重症だろうが入...(残り 45文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2018年03月
勉強をしたいと思い入職したので、すごく勉強になりました。 ただ、出入りが多く、緊急オペも多かったので、消して楽とは言え...(残り 133文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年03月
辞めたいと言っている人ばかりです。実際に離職者は大量で、新卒者がたくさん入って、辞めての繰り返しです。 いろいろなこと...(残り 50文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年03月
あまり、人間関係は良くなかったと思われます。。系列の看護学校を卒業し、4ヶ月で辞めてしまいました。基本的に大学病院である...(残り 50文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年03月
とにかく古い。清潔動作も曖昧。 質問は聞けば返ってくるので都度確認が必要です。中材の部門ともはなれているので、タイミン...(残り 56文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年03月
残業がない、給与の点で人材派遣サイトよりオススメされ入職しましたが、実際はとんでもないです。 ほぼ残業ですし、休みもほ...(残り 135文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年03月
とにかくコストがうるさい。生食やインスリンまでわざわざ患者から取らないといけないのでその雑務にも時間がかかります。 休...(残り 58文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年03月
既卒での入職でしたが、基本給が最初に説明された金額と異なっており、新卒扱いの基本給でした。自分の基本給が低いことに気がつ...(残り 243文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年03月
看護部は安定せず、教育も安定していません。新しい病院だから最初は仕方ないかと思っていましたが、さすがに5年たった今もこの...(残り 154文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年03月
忙しい病棟では、日勤業務は21時終業は当たり前です。勉強会なども夕方あり、強制される事もあります。記録は基本的に17時か...(残り 54文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2018年03月
もう2度と就職したいと思わない。独自ルール、派閥、いじめ、贔屓が横行し、スタッフに優しくない病院。指導者という指導者もい...(残り 45文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年03月
隣に新棟ができて2年になろうとしていますが、使用している器材などはまだ古いものもいくつかあるようです。 古くても使える...(残り 81文字)
給与について
- 該当時期
- 2005年~2009年頃
- 投稿日
- 2018年03月
夜勤がなく、残業も月に30分もありません。 休みは木曜日と土曜日午後、日曜日、祝日、夏休み一週間、年末年始、子供との時...(残り 97文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2018年03月
年功序列で上になったお局様がいました。 今は分かりません。 新人への指導が非情な時もありました。 忙しい時期、先輩...(残り 56文字)