川崎市の病院口コミ一覧(11299件)

職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年06月
人間関係は病棟にもよりますが、私がいたところはとても良かったです。残業はかなり多いですが、残業を減らす取り組みを病院全体...(残り 77文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年06月
福利厚生は非常に充実しています。 私学共済のサービスで、様々な施設で割引ができます。(映画館、旅館、富士急ハイランドな...(残り 61文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年06月
医師のパワハラが激しく、スタッフの好き嫌いで態度を変えるので、業務に支障が出る。管理職は半年から年単位で代わり、スタッフ...(残り 62文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年06月
休み希望は、ほぼ通ります。夏休みなどスタッフ間で重ならないようにすれば5〜7日の連休も取得可能なので、毎年、海外旅行に行...(残り 99文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年06月
上司に気に入られている人は、やりたい放題です。全く働かず、休憩室で、お菓子を食べて、何かあれば、忙しいという言い訳だけは...(残り 51文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年06月
休日は土曜、日曜、祝日、夏季休暇は3日です。 有給と夏季休暇合わせたら10日ほど休めるかとおもいます。希望休は100%...(残り 44文字)
給与について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年06月
3交代なので身体の負担は少ないと思いますが、その分お給料も低いように感じます。労働組合3交代を推奨しており労働条件の改善...(残り 56文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年06月
労災系列であって、申請分の残業はしっかりもらえます。休みも多いようにみえますが、準夜明けや深夜前も休みとカウントされるの...(残り 73文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年05月
福利厚生は、ないに等しいです。 職員健診も、年2回とありますが、そのうちの1回秋の健診は、血圧測定、聴覚測定、視力測定...(残り 165文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年05月
新人看護師さんが皆疲れているような表情をしていたのが印象的でした。 当たりが強い人は何人かいましたが優しい人もいました...(残り 89文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年05月
インターンシップに参加しました。 病院自体は古いので綺麗ではありませんが広いと思いました。 中途採用も多いようである...(残り 70文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年05月
院内研修会は定期的に行われている。研修はうまく参加できれば、タメになると思う。夜勤している職員も参加できるように、と研修...(残り 72文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2004年~2008年頃
- 投稿日
- 2019年05月
全体的に、若いナースが多いです。こわい先輩もいます。師長が変わればスタッフの人間関係も変わります。大学病院なので、忙しく...(残り 159文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2019年05月
やりがいは全く無し、学生の頃からいる看護師が管理職についているので この病院しかしらないから考えが古い。 自分の好み...(残り 323文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年05月
全体的に古く、使いづらい。外来は狭く患者が多いため常にごった返しています。病棟、病室内も狭いです。売店は小さく、品揃えは...(残り 40文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年05月
比較的人間関係がよく、働きやすかった印象です。 忙しさはありましたが、みんなで協力して働こうという気持ちがある方も多く...(残り 63文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年05月
年に一回、レクリエーションがあります。早い者順で人気のある場所やイベントはすぐ埋まってしまいますが。レクリエーションの日...(残り 43文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年05月
病棟によりますが当たりが強い人もいれば優しい人もいました。皆自分なりの看護観を持ち、一人前として成長できるよう指導してく...(残り 78文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年05月
有給休暇の日数は法定通りで、ほぼ希望通り取ることができます。他の希望者と重ならなければ1週間以上の長期休暇も可能です。透...(残り 71文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年05月
面接時院長先生から「お互いに話が違うとならないように何度も見学に来て、何でも質問して、十分納得してから入職を検討してくだ...(残り 67文字)
医療法人社団 憧瞳会 アイアンドイアーズ小杉タワークリニック
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2004年~2008年頃
- 投稿日
- 2019年05月
スタッフ同士は仲が良く、時々院長も含め食事に行くようなアットホームな職場です。 眼科と言う専門は素人には難しいですが、...(残り 63文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2019年05月
教育体制は整っていると感じました。病棟によっては、認められた人が点滴をとれるという風になっているという感じでした。基本、...(残り 61文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年05月
ナースステーションは閉鎖的な造りで中に壁があり見渡せない、精神科の病棟のよう。毎日とても忙しく日付が変わる直前まで残業、...(残り 138文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年05月
夜勤手当が高いこと、比較的新しい病院のため設備が綺麗なところに惹かれ入職しました。実際に入職してみると、教育体制が整って...(残り 68文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年05月
ママさんナースも多くいますが、小さいお子さんがいる方は時短勤務ができ、比較的スタッフも手伝いその時間に帰れています。夜勤...(残り 80文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年05月
内視鏡センターに所属してます。 先生達はコミュニケーションとりやすく、変な人は少ないです。お休みも希望がほぼ通るので、...(残り 80文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年05月
スポーツ整形外科では、スポーツに特化した専門知識の豊富な医師が揃っており、聞けばたくさん教えてくださるのでとてもためにな...(残り 49文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年05月
施設はとても綺麗で、患者様の病室も広くケアもしやすいです。掃除もしっかりされていて床はつるつるなくらいです。病棟にもより...(残り 50文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2019年05月
外来には、お局が多く、若いスタッフはやりづらさを感じる。 お局は、ここの病院か知らないので、視野も狭く、考え方も古い。...(残り 78文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年05月
全体的に人員が不足しており、定時に上がれることはありません。残業代は、働いた時間分をつけることはできませんでした。 中...(残り 118文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年05月
働くとなると常に人手不足で、業務をこなすのがやっとです。残業はほとんどつけられません。しかし、9時近くまで帰れないのが当...(残り 134文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年05月
非常勤は時間外が出ないにも関わらず常勤と同じような仕事量で、定時に上がれないと常勤の人から悪口を言われました。病棟の雰囲...(残り 80文字)
給与について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年05月
給与面ではやや少ないと思います。 ボーナスも少なく仕事との量は比例しません。 スタッフ間はファミリー的なところもあり...(残り 47文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2019年05月
どの病棟も忙しそうでしたが、男性看護師の多い部署は女性看護師で占めているところより雰囲気が良く感じました。大学病院なので...(残り 32文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2019年05月
子育て中のスタッフが多く、子どもが病気で急な休みでも、お互い様なので皆さん文句を言わず働いてました。時間外もなく定時に終...(残り 48文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2019年05月
毎日の外来患者数が1000人ほど。機械的に動かないと終わらない日々。待ち時間で怒鳴られる日々。患者さんにも笑顔で接するこ...(残り 64文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2005年~2009年頃
- 投稿日
- 2019年05月
私も結婚して大きい病院を辞めて、こちらのクリニックに来たのですが、ママナースと言うよりは子供がまだいない既婚のナースが多...(残り 45文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年05月
長く勤めているお局は、自己流で思い通りにならないと病棟の雰囲気が悪くなります。師長に相談しても特になにもしてもらえず、病...(残り 55文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2019年05月
休暇は月に5日希望が出せて、カレンダー通りの休日分が休めるので連休も取りやすく旅行に行くなどリフレッシュでき、仕事とプラ...(残り 91文字)
給与について
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2019年05月
基本給も昇給もあり安定していると思います。またボーナスも4ヶ月分程度で結構貰えていたと思います。残業代は申請した分は確実...(残り 56文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2019年05月
師長、主任の管理職には相談しやすい方々が多かったと思います。中には威圧的で看護師に対する態度と医師に対する態度、言動が違...(残り 97文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2019年05月
院内研修は定期的にあり、講師を迎えての研修会もあり、意欲に勉強したい人にオススメです。また院外研修補助もあり自己研鑽した...(残り 47文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年05月
年休は20日もらえ希望すればほぼほぼ消化できます。システムで自由に年休を希望できるので使いやすいです。毎月4.5連休もら...(残り 56文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年05月
できて8年目くらいの病院なので仕方ないと思いますが今だに教育体制があまり整っていません。ラダーの方法も毎年違うし、時間外...(残り 117文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2019年05月
働きやすい。福利厚生もしっかりしている。時間外研修も他の病院よりも緩いと思います。若い看護師が多い。中堅看護師は、3年か...(残り 47文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2019年05月
小児科病棟に勤務していました。医師の入れ替わりは多かったものの、どの先生も優しく、看護師との関係も良好でした。先輩ナース...(残り 59文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年05月
とりあえず忙しい。入院患者も多く、重症患者も多い。さまざまな患者層がいるので、やりがいはないわけではないが、残業も多く体...(残り 66文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2005年~2009年頃
- 投稿日
- 2019年05月
福利厚生については、小さい病院にしてはまずまずだったかと思います。 職員食堂はあまり美味しいものは食べられないです...(残り 50文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年05月
外来に勤務していたが患者が少なく暇で時間が長く感じる。 胃カメラを週一で外部の先生が来てやってるが件数も一人か二人しかは...(残り 65文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年05月
町の中規模病院のため、基本的な手技や知識はつめると思います。ただ広く浅い知識や技術は身につきますが、大学病院や大きな病院...(残り 61文字)