学校法人 聖マリアンナ医科大学 聖マリアンナ医科大学病院
学校法人 聖マリアンナ医科大学 聖マリアンナ医科大学病院の基本情報
所在地 | 〒216-0015 神奈川県川崎市宮前区菅生2-16-1 |
---|---|
最寄駅 | 小田急電鉄小田原線 向ヶ丘遊園 |
業種 | 病院 |
診療科目 | 内科 精神科 神経科 神経内科 呼吸器科 消化器科 循環器科 小児科 整形外科 形成外科 脳神経外科 呼吸器外科 心臓血管外科 小児外科 皮膚科 泌尿器科 眼科 耳鼻咽喉科 放射線科 リウマチ科 麻酔科 産婦人科 リハビリテーション科 |
聖マリアンナ医科大学病院の看護師口コミ 1398件中 851~900件
並び替え
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年01月
病棟勤務ですが、時短などで働いているママさんナースは2人程です。でも時短でもいつも19時、遅い時は20時頃まで残業してい...(残り 101文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年01月
病院の老朽化がひどく、必要な設備もない状況です。病棟は高齢の患者さんが多いのに和式トイレがあったり、壁や天井はひび割れだ...(残り 92文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2018年12月
病棟によるとは思いますがとにかく忙しく残業も当たり前の毎日でした。驚いたのは子育て中のママさんナースが託児所のお迎え時間...(残り 52文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年12月
系列の専門学校を受験するにあたって病院の口コミを拝見したかったため投稿しました。最近、大学の推薦入試に失敗し、恥ずかしな...(残り 82文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年12月
ここの専門学校を卒業しました。実習先はここの病院がほとんどだったので、色々な病棟にも行きました。私自身は他の病院に就職し...(残り 241文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2018年12月
残業の多さと人間関係で退職しました。 師長さんなどトップはかなりいい人ばかりでしたが、 お局さんは辞めてもまた同じ部...(残り 127文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年12月
大学病院なので、研修はとても充実していました。病棟内での学習会も定期的に行われていたので、初めての分野だとしても新卒・既...(残り 52文字)
給与について
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2018年12月
給与には満足していました 夜勤の体制など現在では見直されているのでしょうが現職時はかなり人手不足だった印象です。バイト...(残り 42文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年12月
教育はしっかりしています。新人教育に力を入れてるみたいです。しかし、お給料は安いほうだと思います。。 記録も申し送りも...(残り 53文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 1980年以前
- 投稿日
- 2018年11月
教育体制がしっかり整っており、新人にとっては安心できる。 先輩看護師も親切に教えてくれました。有給が取れなかったのは、...(残り 44文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2018年11月
職場の雰囲気はよく、さすが大学病院だけあり、学べることが多いです。 若いナースが多く、仕事は大変ですがやりがいを持って...(残り 71文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年11月
これから働くので病院内のことや職場環境を知りたいので登録しました。 看護学生で来年の春から就職します。外部からなのであ...(残り 42文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年11月
THE ブラックの極み。中途で入ってくる人もたまにポツポツいますが、ちゃんと口コミ確認していますか!?って思ってしまいま...(残り 100文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2018年11月
大学病院であるため最新の機器や物品がつねに揃えてある状態ではたらきやすかった。病院内は広いけど古いため汚れなどよく見られ...(残り 47文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年11月
看護師はチームで動くので人間関係が大切になってくると思いますが、聖マリアンナ医科大学病院は人間関係がとても良いと思います...(残り 40文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年11月
設備はいいとは思えません。 施設は古いので、もっと綺麗な場所で働きたいな・・・とは思いますが、歴史があるので致し方ない...(残り 46文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2018年11月
大学病院であり教育体制はしっかりしています。とても忙しいので辞めるスタッフも多かったです。残業も多かったです。人間関係は...(残り 61文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年11月
福利厚生はしっかりしています。ディズニーランドのチケットもすこし安く買えます。また、はたらいてみて、合わないなどの、話も...(残り 50文字)
給与について
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2018年11月
夜勤4〜5回で600はありました。残業代も含みますが、きちんとつけてくれます。ボーナスも4.4ヶ月ありますので今のご時世...(残り 57文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年11月
実習でお世話になったのですが、看護師やスタッフの方も優しく、とても学びやすい環境でした。看護師さんと看護助手さんがとても...(残り 42文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2018年11月
老朽化がかなり進んでおり、震災の時には、壁が崩れやすいのでと注意勧告もされてました。新しく建て直す案も出てましたが、遠い...(残り 138文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2018年11月
病棟にもよりますが、ママナースはかなり働きにくい環境でした。残業なく帰らせては貰えるようにはしてもらえますが、その代わり...(残り 113文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2018年11月
先輩はとても厳しかったですが、教育熱心で将来も多く、かなり成長できる場所でした。 私が居た当初は、新人が多く、お産件数...(残り 235文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年10月
救命センター勤務です。 時短で勤務されている方もいらっしゃいますが、一人だけです。 出産前から継続勤務でしたら、ある...(残り 167文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2018年10月
新卒で入職した病院です。とにかく忙しく、勉強会も多くて毎日1時間以上残業していました。私のいた病棟は若い独身の人たちばか...(残り 49文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2005年~2009年頃
- 投稿日
- 2018年10月
特に理由はなく大きい病院で最初働きたかったから。10年近く働いて転職したけど、今思うと出戻りの方々が多くそのあとも長く勤...(残り 247文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2018年10月
新卒で入職しましたが、同期も数人いたので助け合えましたし、職場の年齢層も幅広く、科によるかもしれませんが、ナースも先生も...(残り 60文字)
給与について
- 該当時期
- 2005年~2009年頃
- 投稿日
- 2018年10月
以前は病棟にもよるがしっかり残業手当がついており、病棟会などの出席時にも時間外手当がつけられたのでかなり給料面では満足し...(残り 185文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2005年~2009年頃
- 投稿日
- 2018年10月
当時私がいた頃は研修はラダー式ではなく、病院独自の研修が多かったため他院へ転職した後に一から研修し直すことになり大変だっ...(残り 163文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2018年10月
新卒の基本給は19万台です。残業代は部署により取れるところと取れないところがあるみたいです。忙しい部署ですど、公休も儘な...(残り 57文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年10月
福利厚生では映画が毎回1000円で観れるチケットがもらえるのと、ディズニーの割引券がもらえます。 ただ住宅手当が低いの...(残り 55文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2018年10月
大学病院なので看護師人数も多く若い人が多いです。病棟によっては忙しさも違いますが全体的に雰囲気はいいと思います。私のいた...(残り 40文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2005年~2009年頃
- 投稿日
- 2018年10月
残業は多かったかな。毎月の休みは8日プラス祝日分。祝日が多い月は休みも多く連休も結構ありました。休みに関しても、きんむに...(残り 53文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2003年~2007年頃
- 投稿日
- 2018年10月
独身ばかりの病棟でした。 お一人、パートでママさんがいましたが、働きにくい環境だったと思います。 残業や受け持ちも、...(残り 51文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年10月
設立から40年経過しており、老朽化がすすんでいます。点滴棒を置くと場所によっては勝手に動き出したます。災害拠点病院という...(残り 42文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年10月
人間関係は悪くないです。今の部署は師長さんも話しやすく、高圧的なものもありません。 若いスタッフの多い病棟なので、もっ...(残り 70文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年10月
インターシップに参加させていただきました。 大きい病院なので、忙しそうだなという印象でしたが、人間関係、また福利厚生に...(残り 42文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2002年~2006年頃
- 投稿日
- 2018年10月
看護研究が充実していたのがとても良かった。 その他にも、研修などもさかんで、必須のものもあったが全ては自分のキャリアに...(残り 42文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年09月
残業は病棟によって全然違いました。定時で上がれる病棟もありましたが、私がいた病棟は忙しい病棟だったので20時過ぎることも...(残り 96文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2018年09月
休みは月に10日ほどあったと思います。夜勤など忙しく大変でしたが明け休みがきちんとあり、休みに関しては割りと満足していま...(残り 40文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年09月
基本的に希望休は取りやすかったように思います。夏休み休暇も病棟によって違いますが、1週間は取れました。夜勤も多く、1ヶ月...(残り 86文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2018年09月
院内研修会や病棟での勉強会がとても多く、スキルアップにはとても適していると思います。また他の科への研修もありますので、自...(残り 59文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年09月
忙しく、帰る時間も遅かったです。人間関係もいまいちでお局さんがいるような病棟が多かったです。病棟の改革や病院の改革変更で...(残り 40文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2004年~2008年頃
- 投稿日
- 2018年09月
4週8休の規約でしたが、公休も消化できませんでした。 これは退職時に公休分だけ給与として戻ってきましたが。 早朝出勤...(残り 54文字)
給与について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年09月
基本給や夜勤手当は少ないですが、やはり残業が多いです。ほかの病院に比べるとボーナスなどもやや低いと聞きます。大学病院なの...(残り 41文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2018年09月
大学病院という事で、新卒で入ってくる方がほとんどです。 よって年齢層は若く、活気はあるものの女性の職場なのでいざこざは...(残り 49文字)
給与について
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2018年09月
大学病院というだけあって、教育はしっかりしていました。給料もすごく良いわけではありませんが生活に困るようなことはなく良か...(残り 56文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2018年09月
やはり大学病院なので忙しいです。子持ち家庭持ちのスタッフが働くというよりパワフルで体力のある若い子たちが働くのがあってい...(残り 40文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2002年~2006年頃
- 投稿日
- 2018年09月
随分昔になりますが。 内科系の病棟ですが、介護度は高く、経管栄養も多数。オムツ交換も多数。看護の力でADLを拡大しよう...(残り 62文字)
給与について
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2018年09月
大学病院なのでお給料は本当に安いです。 夜勤と、残業でなんとか。ただし、残業も新人のうちは認めてもらえないところもある...(残り 64文字)