医療法人社団 葵会 AOI国際病院
医療法人社団 葵会 AOI国際病院の基本情報
所在地 | 〒210-0822 神奈川県川崎市川崎区田町2-9-1 |
---|---|
最寄駅 | 京浜急行電鉄大師線 小島新田 |
業種 | 病院 |
診療科目 | 内科 呼吸器科 消化器科 循環器科 小児科 外科 整形外科 脳神経外科 心臓血管外科 皮膚科 泌尿器科 眼科 放射線科 リハビリテーション科 麻酔科 歯科 歯科口腔外科 精神科 神経内科 形成外科 呼吸器外科 婦人科 耳鼻咽喉科 心療内科 リウマチ科 |
AOI国際病院の看護師口コミ 400件中 301~350件
並び替え
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年05月
新人に対するパワハラや嫌がらせが酷かった 時間外の残業や希望の休みもなかなかとらせてくれない 一年以内に辞めて行く人...(残り 50文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年04月
子供が熱を出したから、という理由では休めないという話を多々聞きます。とにかく人手不足で、休憩時間カット、サービス残業も仕...(残り 108文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年04月
福利厚生は特にありません。一番驚いたのは、入職時に「自分の責任で被害が起きた場合、一切の賠償責任を取ります」といった内容...(残り 275文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年04月
紹介会社に教育体制が最も整っている病院とオススメされて就職を決めましたが、教育研修どころか、その日の業務を回すのでいっぱ...(残り 201文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2005年~2009年頃
- 投稿日
- 2019年02月
病棟にもよるかもしれませんが、以前はとても活気があり、スタッフも和気あいあいとしていました。勉強会や研修、新人の教育体制...(残り 83文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年01月
今外来で働いていますが救急車を断らないと掲げていますがスタッフの数が少ないのに結局は受け入れるが患者じたい放置してる場面...(残り 93文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年12月
エージェントを通して就職しました。 面接の際にお話頂いた約束、全然違う現状にとまどっています。子供がいるため、体調を崩...(残り 161文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年12月
人手不足で負担が大きかったです。残業代はつけてもらえないので、時間内に終わらせるために早く出勤して、昼休みを削るのは当た...(残り 72文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年12月
急性期は最も大変です。少しでもベットが空くと、次々と患者を詰めこまれてきます。手間のかかる患者とかは何も考えてもらえず、...(残り 77文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年12月
希望は毎月3日まで出せます。有休は人手不足で消化できません。公休をつけるのが毎月大変みたいです。人が入っても、よく辞めて...(残り 59文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年12月
職場の雰囲気は全体的に暗いです! 話し方偉そうで言葉もキツイ、挨拶できない人間が多い、全体的に笑顔が見られない職場です...(残り 81文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年12月
職場の上司から全体的に雰囲気が暗い、挨拶しない、笑顔がみられません職場です。 毎日職場行くにも足が重くて運べたくない職...(残り 82文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年11月
急性期病棟のスタッフの人間関係も最悪ですが、最もひどいのが外来かもしれません。お局ナースが、まったく動かないし、師長も最...(残り 49文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年11月
仕事のやりがい?特になし、と言い切りたいくらいに、自分の部署は大変さが上回っていました。何でも受け入れるから、何でもあり...(残り 316文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年11月
最低限の研修はありますが、、、特筆する要素は見当たらず。良い点は、新卒採用者は1ヶ月、各病棟ローテーション研修があり、適...(残り 66文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年11月
退職の理由はたくさんありますが、一番は給与が仕事量と内容に見合っていないことですね。夜勤手当は高額ですが、夜勤回数も変動...(残り 201文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年11月
設備や医療物品については、民間経営の総合病院としては、まあ普通でしょうか。可もなく不可もなしといった感じの印象です。日常...(残り 268文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年11月
葵会グループ全体で言えることのようですが休日は明らかに少ないです。そして有給もなかなか取れず、長期休暇も取れません。3連...(残り 121文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年11月
良いスタッフがいない病院でした。残業がほんとに多かったです。そんなに病院が好きなのか?と思うくらいです。葵会グループはあ...(残り 66文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年11月
医師の補充が上手く出来ず、病棟の対象患者さんが変わり、対応ができないと責められています。年度の途中でのドタバタも多く、頑...(残り 80文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年11月
福利厚生は特に何もないです。 受診しても3割負担で返金はないです。 職員旅行などもなく、保養所も聞いたことないです。...(残り 59文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年10月
ここでバイトしていました。 看護部長さんがサバサバしていて、スタッフを 引っ張ってまとめている感じです? 癖のある...(残り 64文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年10月
もともとは社会保険病院の建物なので、ステーションが広いし、ステーションと繋がっているエレベーターがあるし、休憩室が広いし...(残り 60文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年10月
皆で協力する体制は整っていたと思います。だからママさんナースも結構多くいました。 患者さんの層によっては、残業が日々あ...(残り 102文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年10月
葵会独特のルールがあります。覚えきれないほどの規定事項がありますので、入職前にはかくにんしたほうがいいです。入職前にきい...(残り 44文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年10月
年間休日が111日と少ない。今年よりリフレッシュ休暇というものが4日つきましたので、トータル115日です。リフレッシュは...(残り 53文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年10月
葵会がブラックすぎます。葵会の規則が数えきれないほどあります。内容はみんなに配られるわけではないので、そうなんだ!と、入...(残り 59文字)
給与について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年10月
夜勤手当が2万円で、夜勤をしないと稼げなかったです。それなのに、夜勤専従の人を増やすので夜勤の回数が減ったりして、モチベ...(残り 77文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年10月
リフレッシュ休暇4日つきますので、トータル115日お休みになります。リフレッシュ休暇ですがただの公休がふやすという考えら...(残り 48文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年10月
休日はそんな多くなかったです。人も少なくて、最後も有給もそんな消化でませんでした。連休も3日以上は申請しないといけなくて...(残り 46文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年07月
本当に最悪でした。急性期病棟は、お局様と師長の対応が本当に悪い。4月に新人や中途が何人か入りましたがほとんど1年以内で辞...(残り 52文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2005年~2009年頃
- 投稿日
- 2018年07月
時間外の記録や勉強会、休日出勤なども結構当たり前な環境でした。 給料も低く、残業代もつかないので常勤スタッフは新卒後の...(残り 124文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年06月
転職サイトを利用して入職しましたが、はっきり言って最悪です。 毎日毎日時間外でしかもそれを認めてもらえずほぼサビ残...(残り 81文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年05月
絶対おすすめしない病院です、特に急性期病棟。 中途採用者を多量に入職させていますがそれも納得。 毎日2時間以上の残業...(残り 234文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年05月
中途採用で入職しましたが、退職予定です。 毎日2、3時間の時間外は当たり前、その上師長が記録は時間外ではないとはっきり...(残り 171文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2018年05月
病棟によるかと思いますが、私が勤務していた病棟は師長のパワハラが凄かったです。 新人やママナースに対しての嫌がらせが特...(残り 100文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年05月
上司がマイペースというかキャラが濃い。気に入らないナースや他の職種に威圧的。自分は攻撃されてないけどああいう対応を見てる...(残り 117文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2002年~2006年頃
- 投稿日
- 2018年05月
師長からのパワハラで退職しました。 ただ、人員不足で全然辞めさせて貰えないので、結婚するので退職という形を取りましたが...(残り 79文字)
給与について
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2018年05月
新卒でこちらに行ったのでこんなものなのかな?と思っていましたが、後からかなり年収が低いという事を知りました。経営状態も悪...(残り 42文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年05月
入職したときは外見も大きく、きれいなので いいところだと思い入りました。 人間関係はさほど悪くなかったですが、教育体...(残り 229文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年03月
急性期、療養型、緩和ケア、ICU、回復期があるので、それぞれの病棟で違いはあるみたいですけど、自分のいる病棟は人間関係が...(残り 71文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年03月
看護師長や同僚ナースからイジメられて精神科を受診している後輩ナースがいました。仕事がきつく、息抜き出来る環境や時間が少な...(残り 45文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年02月
福利厚生は総合的に良くないですね! 良くない点は、まず住宅手当てがありません!職員が受診や入院しても、割引等ありません...(残り 309文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年02月
転職も何度かしており色々な病院をみてきましたが、一番最低最悪な職場で資格を奪われるのではないかという恐怖から数ヶ月で退職...(残り 221文字)
給与について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年02月
毎日、毎日2.3時間以上のサービス残業は当たり前。週2日以上は21時や22時の帰宅はもちろん。申請書があり、1時間だけ許...(残り 175文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年02月
人手不足であり、良い人はみんな辞めていきます。なので、教育指導ができる余裕がありません。一回見てできるよね?って、あなた...(残り 52文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2018年02月
外来勤務1年ほどでしたが、雰囲気はよかったですね。先生方も当たり障りなく、事務の方の対応も協力的でした。今は改革され中身...(残り 48文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年01月
なかなか有給休暇がとれませんでした。(4日前までに申請とか)突発的な休暇(風邪や子供の体調不良など)でも有給休暇がとれず...(残り 54文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年12月
入職した当時は人手不足があり日勤は20時を過ぎることも頻回。残業申請が取れないことが多くほとんどサービス残業。月日が経つ...(残り 140文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2017年12月
休日数は年間111日と有休のみで、夏休みや年末年始休暇などはないのでかなり少ないと思います。連休をとる人が少ないので、お...(残り 43文字)