医療法人 徳洲会 湘南鎌倉総合病院
医療法人 徳洲会 湘南鎌倉総合病院の基本情報
所在地 | 〒247-8533 神奈川県鎌倉市岡本1370-1 |
---|---|
最寄駅 | JR東海道線 大船 |
業種 | 病院 |
診療科目 | 内科 神経内科 呼吸器科 消化器科 循環器科 小児科 外科 整形外科 形成外科 美容外科 脳神経外科 呼吸器外科 心臓血管外科 皮膚科 泌尿器科 肛門科 眼科 耳鼻咽喉科 放射線科 アレルギー科 心療内科 リウマチ科 リハビリテーション科 麻酔科 精神科 産科 婦人科 歯科口腔外科 |
湘南鎌倉総合病院の看護師口コミ 1093件中 401~450件
並び替え
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年02月
休日は9日ー10日でした。希望の通りやすさは部署によります。残業は、休日だったら定時の時もありましたが、ほぼ毎日残業でし...(残り 58文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2021年02月
大学の先輩が勤めており、大学で就職説明会を開いてくださいました。入職の決め手となったのは、寮です。新築・築浅のマンション...(残り 112文字)
給与について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年02月
ボーナスはとにかく低いです。夜勤代と残業代で月給はまかなわれているかんじ。休みが少なく給料が低く、、 ?が多いです。新...(残り 54文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年02月
インターンシップに参加させていただきました。病棟の看護師さんはとても優しく、丁寧に質問に答えてくださいました。しかし、救...(残り 40文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2021年02月
救急搬送件数が多く、救急が強いと聞き入職しました。希望部署にいくには時間がかかるようです。聞いてた通り、忙しい病院ですが...(残り 52文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年02月
人がいなさすぎて、負担が大きすぎます。 新人であっても早い段階で独り立ちさせられます。夜勤も1人としてカウントされるの...(残り 87文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2021年02月
こどものいる人も病棟にいましたが、残業が多く辞めていく人が多かったです。実家が近いなどバックアップのある人がどうにか続け...(残り 57文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年02月
残業は毎日当たり前にある。 休み、給料が少なすぎる。 人間関係は良く、優しく話しかけやすい人が多い。 毎日忙しすぎて、...(残り 55文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2021年02月
救急を断らないため、昼夜問わず、満床でも緊急は入りました。二交代でしたが、夜勤の連続もありましたし、公休を消化しきれず、...(残り 68文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2021年02月
大きい病院なので教育はしっかりしてます。必須研修は時間外がちゃんと出ます。病棟での教育もしっかりしてる印象です。認定看護...(残り 53文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2021年02月
看護師寮は3万2000円程度、新築、藤沢駅から徒歩10分程、1DK9畳。とても良かったです。中途の方はほとんど築数年の所...(残り 98文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年02月
新卒はとりあえず3次で忙しいところと思っていたので特にギャップはありませんでした。とても忙しいですが、、、。勉強しても追...(残り 52文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年02月
3次救急の断らない医療を掲げている所でとても大きな病院となっていますが、入職前と入職後でギャップが激しい上に人間関係が最...(残り 220文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2021年02月
私が勤めていた病棟は外科でした。当時は認定看護師の方も2名おり、とても勉強になることも多かったです。また、同年代が多く、...(残り 64文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年01月
病棟勤務でした。休日は月に8〜10日ほどで少ないです。残業は土曜はほとんどなく、その他は毎日1時間〜2時間半ほど残業でし...(残り 119文字)
給与について
- 該当時期
- 1996年~2000年頃
- 投稿日
- 2021年01月
基本給が低めだったので、ボーナスは基本3、5~4ヶ月以上出てたはずですが、他のナースも含め満足する数字ではなかったです。...(残り 96文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年01月
外来にはママナースが多く所属していますが、日曜出勤やほぼ毎週残り番があり、その他に委員会や研修などもあります。さらにこれ...(残り 105文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2021年01月
当時は独身だったので、あくまで周囲の様子や同僚の話を聞いた上での情報です。子育て中で正社員のナースは各部署に2、3名しか...(残り 105文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2021年01月
急性期病棟に新人で配属されました。常に看護師不足で夜勤も休憩や仮眠が取れない、食事もろくに食べれないことはざらでした。同...(残り 175文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年01月
日本一救急車がくる病院と謳われているだけあって、年中とても忙しい病院です。 日々目が回るような忙しさでした。ただ、ホテ...(残り 49文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2021年01月
急性期病棟でオペ日は朝出しオペ患のお迎えが夜勤帯に何件もあり、日勤夜勤含め残業はほぼ毎日ありました。急変や緊急入院も多く...(残り 111文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年01月
急性期病院での就職を希望し入職しました。1年目の時に3ヶ月ローテーションがあり色んな科をまわって自分の希望先をじっくり考...(残り 132文字)
給与について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年01月
基本給は安いですが、夜勤手当が準深で15,000円です。調整手当と地域手当は年数とともに多少上がります。残業手当は40時...(残り 103文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2021年01月
病棟によりますが、私が居た所は人間関係が凄く良かった。ナースエイドさんからもそう言われていたので、客観的に見てもそうなの...(残り 78文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年01月
内科病棟に勤務しています。残業時間は入職説明会で聞いていた時間の倍はあるように感じます。また給与の面に関しても、病棟によ...(残り 48文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年01月
パンフレットやネットでは働きたい病院1位だとか、JCI取得してるとか掲げてますけど、中身はグチャグチャです。忙しいし休み...(残り 267文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2021年01月
若いスタッフが多く、人の出入りが多いため 人間関係はわりと良好だと思います。忙しく、バタバタしている職場です。お若いか...(残り 52文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2021年01月
急性期病院ということもあって常に忙しかった。 患者、スタッフの入れ替わりも激しかった。 ママさんナースはほとんど居な...(残り 58文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2021年01月
外来配属だったが、プリセプター的な存在は一応いたが、殆ど一緒に働いたりすることはなく、その日同じ勤務になった人に業務内容...(残り 80文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2021年01月
中途採用にて入職。 内科病棟勤務でしたが、驚くほど雰囲気悪すぎました。スタッフの入れ替えが激しくみんな若い世代でまわし...(残り 130文字)
給与について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年01月
看護師4年目、2020年12月の給料は、総支給額 329,682 総控除額 76,213 差引支給額(手取り) 2...(残り 63文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年01月
様々な分野があるため入職しました。その分野の患者さんだけでなく、他の分野の患者さんもたくさんいました。何かあったときには...(残り 54文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年12月
人手が足りず、研修をささっと終わらせる印象があります。若い世代同士で研修を進めることが多いので教える側も大変です。教える...(残り 45文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2020年12月
病棟勤務でしたが、ママナースは1人くらいしかいませんでした。ほぼ毎日緊入があり、処置や検査出しなどイベント沢山なため定時...(残り 52文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年12月
新人で入職し、内科病棟勤務でした。新人は内科・外科・救急を3ヶ月おきでローテーションする筈です。病棟各々で雰囲気は異なる...(残り 124文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年12月
内科病棟勤務でした。休日はあまり多い方ではないと思います。一応希望も聞いてもらえるみたいでしたが、新人には言いづらい空気...(残り 79文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2020年12月
急性期病院特有のためか、いつもスタッフの入れ替わり立ち代わりが激しくて頻繁だった。 また、人手不足で忙しさのあまり体調...(残り 87文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2020年12月
新卒から何故か外来に配属、同期は若干名。 循環器、脳外、産科など専門性に特化した科以外は基本的にローテーション式で勤務...(残り 107文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年12月
休みが取りづらく、残業が多いですが、ボーナスは他の病院に比べると低いです。忙しいためか、職場の雰囲気もあまり良くないです...(残り 46文字)
給与について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2020年12月
出勤・退勤の入力をナースステーションのパソコンから出来、残業した分だけしっかり残業代としてつけることができた。 夜勤を...(残り 53文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2020年12月
仕事は大変でしたが、まだ慣れないこともあり、色々と勉強になりました。先輩は色々な方がいて、親切に教えて頂ける方と、相手に...(残り 60文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年12月
スキルアップするにはいい環境だと思います。特に新人さんはローテーション制度もあり、幅広く学べると思います。しかし、忙しす...(残り 84文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年12月
緊急の入院が多く残業がとても多いです。多いからといって残業代全てはつけてくれません。休暇についても休みが少なく勝手に有給...(残り 40文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年12月
入院がたくさん来る分、ベッドを割り当てる関係で専門でない科の方の入院も入ってきます。来たらケアをせざるを得ないので、正直...(残り 79文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年12月
仕事ができる人はとくに上からの在職強要が凄いです。辞めるのに1年くらいかかります。残業代はすべて出ますが、入れ替わりも激...(残り 49文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年12月
オペ室勤務です。 希望休は月に2日程度とれます。 土日祝日は休みが取りやすいので、連休は他の部署より取れると思います...(残り 84文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2020年11月
とても良いです。ただ、お局ナースには注意が必要です。慣れたらみんな良い人です。忙しくて要領重視の職場なので、その辺りは仕...(残り 43文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年11月
病院見学では雰囲気が良さそうでしたが、実際に勤務となると新人をのけ者にする一部のナースがいました。同期で入職した仲間も気...(残り 89文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2020年11月
私の時期では、病棟に小さい子がいるママさんナースがおらず、急な休みに対しても文句を言われたりと、理解されなかったため、希...(残り 70文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2020年11月
断らない医療を提供しているので、忙しいです。看護師の入れ替わりも多いので、新しい人がくる度にフォローも必要で、勤務年数が...(残り 63文字)