国家公務員共済組合連合会 横須賀共済病院
国家公務員共済組合連合会 横須賀共済病院の基本情報
所在地 | 〒238-8558 神奈川県横須賀市米が浜通1-16 |
---|---|
最寄駅 | 京浜急行電鉄本線 横須賀中央 |
業種 | 病院 |
診療科目 | 内科 精神科 神経内科 呼吸器科 消化器科 循環器科 小児科 外科 整形外科 形成外科 脳神経外科 呼吸器外科 心臓血管外科 皮膚科 泌尿器科 産婦人科 眼科 耳鼻咽喉科 放射線科 リハビリテーション科 歯科口腔外科 麻酔科 |
横須賀共済病院の看護師口コミ 887件中 1~50件
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2023年09月
この病院は最先端の心臓疾患の専門医が多く、常に学べる環境です。患者さんは高齢者が多く、コミュニケーション能力も求められま...(残り 46文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年09月
どこの病院もそうですが、病棟や師長によるところはあります。 しかしスタッフは概ねいい雰囲気のところが多いように思います...(残り 139文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 現在
- 投稿日
- 2023年09月
大きい病院ですので、急患も多く忙しく働けます。色々な疾患の患者さんを受け持てるので知識を増やすのにはいいと思います。ただ...(残り 74文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年09月
施設は継ぎ足しのため新しい部分と古い部分があります。備品については新しいものが多く、ディスポで再生はすることなく患者さん...(残り 62文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2023年09月
新人の時代はプリセプターが1対1でついて色々教えていただけました。看護師3年目の先輩がついてくれて相談しやすい環境でした...(残り 68文字)
給与について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2023年08月
給料、福利厚生はしっかりとしています。 公務員に準ずるということで安定しており、ボーナスもしっかり出ており日々達成感は...(残り 232文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2023年08月
ポイント稼ぎの投稿です。実習でお世話になりました。急性期病院でとにかく忙しく次から次へと救急車がきて入院がきてという状況...(残り 63文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年08月
救急搬送率全国2位なのでとにかく緊急入院が多い。 新人教育など中央の研修は充実してる。 高度な医療や看護が学べる代わ...(残り 69文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年07月
ポイントかせぎのために失礼します。 やはり緊急入院が多く、かなり多忙です。毎日残業はあります。しかしその分学べることや...(残り 56文字)
給与について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2023年07月
正社員は給与がしっかりしていると思います。非常勤、アルバイト勤務むありますが、アルバイトの時給はそこまで高くありません。...(残り 49文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 現在
- 投稿日
- 2023年07月
教育体制はしっかりしています。分かりにくいことは,聞きやすい環境です。部署によるかもしれませんが、人間関係は良い方です。...(残り 45文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 現在
- 投稿日
- 2023年07月
時期はフェイクで伏せます。周りに助けてくれる方(両親)などがいる方は働けると思います。とても忙しく定時で帰るなどなかなか...(残り 66文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2003年~2007年頃
- 投稿日
- 2023年07月
働いていたのはだいぶ前になるので、現在病院内がかなり変わっているので参考になるかはわからないですが、以前勤めていた時は新...(残り 55文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2023年07月
時期は適当です。ポイントのため書いています。福利厚生は準国家公務員なのでとても整っている方だと感じました。しかし休急患な...(残り 66文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2023年07月
5年ほど勤務していました。卒後教育が充実しており研修が多くありました。プリセプター制度もありしっかりと指導していただきま...(残り 48文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2023年06月
ポイント獲得のため投稿失礼します。どこでもそうですが、部署により忙しさが違います。当時は忙しい病棟で勤務しておりました。...(残り 52文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2023年06月
ポイント獲得のため失礼します。インターン参加時に教育体制がしっかりしていると説明を受けたことや、総合病院で沢山のことを学...(残り 59文字)
給与について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2023年06月
年功序列でお給料は上がっていきます。夜勤手当が少ないのが残念ですが。入職当初は他の病院の方がお給料は良い感じでしたが10...(残り 52文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2023年06月
ポイント獲得のために投稿します。実習で半年間ほどお世話になりました。若い看護師さん多かったです。日勤であっても残業平均2...(残り 43文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年06月
3.4つ棟がありそれぞれで施設のきれいさは変わってきます。清潔感はあると思います。備品などもコロナの時は制限されたりもし...(残り 68文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年06月
お休みは基本的に月10日程度もらえてました。ただ日勤や長日勤は残業がほぼ当たり前です。また毎日激務すぎて疲労困憊になりま...(残り 42文字)
学生向けインターンについて
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2023年06月
実習でお世話になりました。 指導者の方は基本的にフリーだったので、基本的に報告やケアのフォローは指導者の方に入って下さ...(残り 75文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年06月
病棟常勤勤務は、病棟にもよるが、若いスタッフが多い病棟のリーダー層はかなり激務。委員会、看護研究、学生指導、業務改善、か...(残り 50文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年06月
定時で帰れることはほぼなく、新人看護師さんも含めて平均で1-2時間残業していたように思います。 希望休が月に1回のみ取...(残り 92文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2023年06月
とにかく忙しく、多重業務はもはや普通です。すごく、ガッツが求められると感じます。業務が重なりすぎてどうしたらよいか考える...(残り 59文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2023年05月
ポイント獲得目的で口コミ投稿させていただきます。実習の際お世話になりました。実習担当は部屋持ちやリーダー業務なくフリーで...(残り 51文字)
給与について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2023年05月
6年前に新卒で入職しました。給与については、かなりよかったです。コロナ前の入職だったので、現在はわかりませんが、当時は病...(残り 45文字)
学生向けインターンについて
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2023年05月
とても丁寧でした。実習でもお世話になっていましたがインターンへ行ってみました。二次救急で地域の中核病院であることを説明さ...(残り 56文字)
学生向けインターンについて
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2023年05月
病棟の雰囲気は良い印象でした。優しい方が多く、忙しい中でも気を配ってくれている感じがしました。患者さんのことを考えたケア...(残り 45文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 現在
- 投稿日
- 2023年05月
ポイント獲得のため投稿させていただきます。 病棟にもよるかもしれませんが、毎月休みの希望は出すことができます。また私の...(残り 45文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年05月
キャリアラダーが導入されており、経験年数に応じた研修を受けることができます。内容としても手厚いです。 しかし、研修の参...(残り 60文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2023年05月
教育はしっかりしていたと思います。新人の研修などもあり、器具の扱い方などを学びました。ただ、病棟での教育に関してはかなり...(残り 45文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2023年05月
超急性期なのでだいぶバタバタしていたと思います。ばりばりやりたい人にはいいかも?ただ入院が夜中に入ってきたり、なかなかに...(残り 40文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2023年05月
病棟によって差はあるかと思いますが、基本的には整備は整っていたと思います。備品が足りなくなったらクラークさんに頼んで持っ...(残り 119文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2023年05月
基本的に教育体制もしっかりしており、プリセプター制度のもと、ラダーなどの研修も充実している。 新人として入るなら基礎の...(残り 49文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2023年05月
月9日ほど休みはあったと思う。夜勤明け翌日は必ず休日だった。所属した部署は希望を出せるのは月1までだったと思う。(希望休...(残り 94文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2023年05月
定時に帰れたことがなく、夜勤は多い時で月7回、日勤帯も非常に慌ただしく十分に水分補給もままならない状況であり体力の限界を...(残り 46文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2023年05月
ポイントのため書いています。病棟自体古いですが病室内は掃除が行き届いていると思います。また急性期病院でもあるため備品や物...(残り 87文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2023年05月
精神を病み退職しました。私の仕事にも問題があったのかもしれませんが、人間関係が1番は大変でした。その後同期が2人ほどやめ...(残り 81文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2023年05月
歴史があるので施設は古く薄暗い感じがする。B棟病棟はきれいだった。継ぎ足して大きくしてきたので仕方はないと思うが、導線が...(残り 53文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2023年05月
付属の看護学校がなく、県外からの入職も多い。大学・専門・高看と出身校もさまざまで活気があると思う。病棟やユニットによって...(残り 64文字)
給与について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2023年05月
夜勤4~7回、夜勤前日はほぼロング勤務だった。夜勤手当が低い。ロングに手当はなし。多忙で毎日残業あり。当時は残業代をしっ...(残り 44文字)
給与について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2023年05月
基本給は良かったと思います。近くに寮があり、自己負担額も当時3万円くらいだったので、全て引かれても割と手取りが良かったと...(残り 66文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2023年05月
看護師不足により動ける看護師や働ける看護師が重症者や負担が大き以上たいであり、休みも少なくいきなり勤務変更のなったり勝手...(残り 98文字)
給与について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2023年05月
基本給は周りの病院に比べて良いと思います。ですが夜勤手当は少ないです。残業代で稼いでるようなもののような気がします。病棟...(残り 58文字)
学生向けインターンについて
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2023年05月
学生への教育体制も整っていると感じました。また、教えてくれる方や実習担当の方も優しい方が多く、嫌な方に当たったことがあり...(残り 40文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2023年04月
師長に問題を投げかけても返事がこないので解決されないことが多かったです。 お局優先で、問題を起こしたのがお局でも師長に...(残り 81文字)
学生向けインターンについて
- 該当時期
- 現在
- 投稿日
- 2023年04月
インターンでお世話になりました。 病棟は少し古めですが、綺麗にされていて良い病院と感じました。看護師さんも暖かい方で一...(残り 51文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年04月
休み希望は出せますが、部署によって色々決まりがありました。希望は何日までと師長が決まりを決めて、希望が被っていた場合話し...(残り 75文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2023年04月
準国家公務員であるため、福利厚生はしっかりしています。横須賀市で本当は地域手当が安いはずなのに、人材確保のために横浜市レ...(残り 55文字)