茨城県の病院口コミ一覧(11003件)

職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年07月
若手スタッフは世の中の流れもあり大卒の方が多いですが、中堅以上のスタッフ・管理職は専門卒も多いです。人並みに仕事ができれ...(残り 110文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年07月
残業なく17時で帰れることが殆どでしたがタイムカードに列ができます。4週7休の為休みはかなり少なく毎日働いているような感...(残り 84文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年07月
一見いいように見えますが、表面上という感じです。和気あいあいとしていますが、仕事上のまとまりは 感じられません。上の統率...(残り 64文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年07月
働き方改革がはじまったためか、お休みが増えました。 月の公休9回以外に、いまは夏休み(年に4回)をとっている最中です。...(残り 55文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2019年07月
自分も小さいころ母親がナースで保育所で育った経験があってか、我が子には保育園での成長を望んでいませんでした。 しかし、...(残り 124文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年07月
ほかのもっと小さな病院やクリニックで働いたことがありますが、血液検査をさせられたり、お掃除や、レントゲン操作をさせられた...(残り 64文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2019年07月
お休みは比較的とれていました。 ここの病院は勤務が毎月16日から始まって、翌月の15日に終わるので13日から19日と長...(残り 117文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年07月
病院の外観、内装は綺麗です。 スタッフは皆優しい人が多く、雰囲気も部署によってですが、良かったと思いますが、人手が足り...(残り 60文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年07月
残業代はほぼ出ません。残業する前にタイムカードを押し退勤にしてから残業に入ります。病棟会や勉強会、研修や委員会があれば休...(残り 45文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年07月
介護職の方や助手さんがいないので、リネンもゴミ捨てもリハビリの送り迎えも基本看護師が全て行います。新人は朝早く来て、仕事...(残り 84文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年07月
今いる病棟は療養型病棟ですが、退院を出してもすぐに急性期から転入があり、ほぼ毎日満床(55床)で忙しいです。毎日が残業で...(残り 101文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年07月
病院に託児所が併設されているので、小さいお子さんがいる方にはいいと思います。でも少し前に託児の利用料金が上がったそうで、...(残り 89文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2019年07月
学生の時に実習病院としてお世話になり、病院の設備や雰囲気を知っていたので新卒で入職しました。新卒で入職後は、強制的に地域...(残り 129文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年07月
託児施設があるのでママナースにとっては嬉しいのですが、残業が多く、いつも子供のお迎えが遅くなってしまいます。 保育士さ...(残り 89文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2019年07月
職場の雰囲気はみんなフレンドリーで親しみやすい職場です。教育体制もプリセプタープリセプティ制度で新人さんも安心して働けま...(残り 43文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年07月
教育・研修に関しては部署内、病院全体ともに期待出来ないです。体制もお粗末で現実に即しているとも言えません。人を育てること...(残り 48文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年07月
職場の先輩、後輩の雰囲気がよく働きやすいです。また希望休も取りやすい印象があります。残業は時折ありますが、きちんと残業申...(残り 61文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年07月
1年目の時にはプリセプター制度が導入されているため、先輩にも分からないことをすぐに聞きやすい環境で働くことができました。...(残り 55文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年07月
施設内は綺麗で廊下の床も絨毯になっているので足音は気にならないです。売店が早くに閉まってしまうのは難点ですが、、、。施設...(残り 69文字)
公益社団法人 取手市医師会 取手北相馬保健医療センター医師会病院
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年07月
聞いた話によれば建物は作られて40年以上経っているみたいです。老朽化が激しく、個室の病室の扉は木の大きな開き扉です。引き...(残り 202文字)
給与について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2019年07月
給料は他に比べると安いかもしれませんがボーナスは良いです。福利厚生もしっかりしてます。結婚や出産にお祝い金が貰えたり。退...(残り 55文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2019年07月
とにかく陰湿ないじめが多いです。その人が目の前にいるのにも関わらずヒソヒソと陰口言われたり、挨拶しても無視されます。もう...(残り 40文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年07月
1ヶ月の中で休みは夜勤の明けも合わせると12ー15日くらいあり、結構多いと思います。夏休みも1週間ほどとることができるた...(残り 40文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年07月
日勤勤務は16時半までですが、連日1.2時間の残業があり疲弊してしまいました。 残業代も申告しにくく、実際に残業代を頂...(残り 63文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年07月
電子カルテに同じ内容を入力したりする場面があり、パソコンに向かい合う時間が長い印象を受けました。 電子カルテがベースな...(残り 52文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年07月
時短やパートだと煙たがれる面もあるようで、長く働くには厳しいと感じました。 ママナースも多くいましたが、多くの方は実家...(残り 59文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年07月
病院駐車場に空きがなく、自身で駐車場を探さなくてはならず大変でした。駐車場探しは個々に委ねられているようで、不満を感じま...(残り 49文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年07月
混合病棟ということもあり、多忙です。 事務的な作業も多く、看護師の役割が多いです。 書類系も多い印象で、パソコンの前...(残り 79文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年07月
出勤退勤は自己申告なので、新人など少なく見積もっている姿をみかけました。 そのため、上司もスタッフがどのくらい残業して...(残り 82文字)
給与について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年07月
ボードは半年毎にチャレンジを自己で設定し、その評価によりボーナス額が変わってくるようです。ボーナスが規定の倍率より低いと...(残り 42文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年07月
希望休はとれませんでした。勝手にシフトに組み込まれていました。主任たちもお局のような人がおおく、挙げ足をとるような対応を...(残り 42文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年07月
有給はほとんど消化できず、取れても1〜3日。それも好きな時にではなく勝手に入れられてます。上の人に有給を取りたい旨を話し...(残り 134文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年07月
毎日人が足りずバタバタしていて、いつも忙しいです。定時に帰れる日は少なくて、記録に追われています。Dr回診がある日は特に...(残り 97文字)
公益財団法人 筑波メディカルセンター 筑波メディカルセンター病院
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年07月
仕事は大変ですが、人間関係もよく、指導も丁寧で 働く環境は大変良い病院だと思いました。 患者さんが日増しに回復すねる...(残り 58文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2019年07月
勤務していた時期は短かったですが、特に職場環境や給料形態、先輩看護師からのフォローは、問題はありませんでした。サポート体...(残り 40文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年07月
旅行とかはありません。ボーリングしたり運動会したり。それはそれで楽しかったですが。毎月1000円払って、あの福利厚生だと...(残り 44文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年07月
病棟によって雰囲気は違いますが、働きやすい人間関係の病棟が多いと思います。中にはこわい人や面倒くさい人もいます。新人さん...(残り 58文字)
給与について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年07月
看護師不足で夜勤は7回入ることもしばしば。それで手取り20万前半です。残業代込みです。残業代は全員がきっちり取ってる病棟...(残り 88文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年07月
週休2日で残業もほとんどなく働きやすい環境です。 看護師のほとんどが付属の専門学校の卒業生です。 人によっては時短勤...(残り 65文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年07月
実習やインターンシップでは、忙しい中でも患者様一人ひとりに向き合い、周りのスタッフと情報共有をして総合的にケアしている様...(残り 41文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2019年07月
勤務していたころは救急病棟など出来たばかりでとても綺麗でした。現在は病院全体も新設されてとても綺麗です。備品や設備も悪く...(残り 41文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2019年07月
長く勤めてる人は本当に長い。その人たちにとってはさぞ居心地のいい場所かと思います。新しい風が入らないような環境かと思いま...(残り 55文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2019年07月
新卒で入職しました。プリセプター制度ではなかったため、誰に頼ればいいかも分からず、仕事面、精神面が辛かった。レポートを書...(残り 88文字)
給与について
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2019年07月
4週9休だだったので休みの割には給料は手取りで25近くもらえ悪くなかった気がします。 仕事も病棟によっては身体的に辛く...(残り 42文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2019年07月
職員旅行があり全員が行けるように3回程度に分けて行っていました。付属の専門学校があるため同期と一緒に旅行に行けるので楽し...(残り 81文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2019年07月
人間関係は病棟により違いがありました。外科系は怖い、内科系は優しい。 勤務年数が長い人が多く、好い人もいますが、キツイ...(残り 44文字)
茨城県厚生農業協同組合連合会 土浦協同病院 なめがた地域医療センター
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年07月
有給休暇の休みがもらえません。時間外の申請しても、修正テープで消してしまう管理職もいました。 病棟閉鎖となってしまい退...(残り 92文字)
社会福祉法人 恩賜財団済生会支部 茨城県済生会 龍ケ崎済生会病院
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2019年07月
4週9休のため、休みは多いです。給料も安いと言われますが休みが多いのである程度納得していました。有給の他に年4回のリフレ...(残り 146文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年07月
准看護師として3年間常勤で働いてました。 年齢は20代から60代とバラエティーに富み和気あいあいとしていました 上司の...(残り 117文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2019年07月
休みは多い病院でした。ただ休み希望は3日まで、しかも新人の頃はその希望の3日も中々出せませんでした。長期休みなんてもって...(残り 87文字)