国立大学法人 筑波大学 筑波大学附属病院
国立大学法人 筑波大学 筑波大学附属病院の基本情報
| 所在地 | 〒305-8576 茨城県つくば市天久保2-1-1 |
|---|---|
| 最寄駅 | つくばエクスプレス つくば |
| 業種 | 病院 |
| 診療科目 | 内科 精神科 神経内科 呼吸器科 消化器科 循環器科 外科 整形外科 形成外科 脳神経外科 呼吸器外科 心臓血管外科 小児外科 皮膚科 泌尿器科 産科 婦人科 眼科 耳鼻咽喉科 放射線科 リウマチ科 麻酔科 歯科口腔外科 アレルギー科 リハビリテーション科 |
筑波大学附属病院の看護師口コミ 924件中 151~200件
並び替え
学生向けインターンについて
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年02月
アドバイスも明確でわかりやすく、半年で成長することができたと感じています。働いている看護師の方は仕事に追われているような...(残り 41文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2023年02月
新人で入職し4年間働きました。他病院に転職して思うことですが、大変でしたがやりがいはあり、先輩方も優秀な方が多くとても勉...(残り 129文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年02月
大学病院なだけあって、非常に忙しいですが、それ故に協力し合って業務を終わらせようという方が多く、雰囲気はとても良かったで...(残り 55文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2023年02月
実習の時、筑波大学附属病院にいました。雰囲気としてはとても良くて、指導者さんからとても熱心で、たくさん教えてくれました。...(残り 33文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2023年01月
有名な病院なだけあって、周りには志が高く勉強熱心で一生懸命な人たちばかりでした。私は「最初は大学病院で経験を積まないと」...(残り 105文字)
給与について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2022年12月
大学病院から転職しました。 教育手当等があり、(師長によるが)残業手当も満額もらえたので給料は良かったです。 一部い...(残り 50文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2022年12月
北関東を代表する大学病院であり業務はとても忙しいです。残業も多い日では2−3時間はあります。ママさんナースは時短を利用し...(残り 46文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年12月
病棟によって、厳しい場所があり、辛いと感じる子も多かったです。 指導者の方はとても優しく丁寧に教えてくださりましたが、...(残り 40文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2022年12月
同じような大学病院から転職して入職しました。 経験者として扱われたのであまり指導は受けられずの中で、お局のような看護師...(残り 98文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2022年12月
施設は大学病院だけあって大体きれいです。着替え場所が旧病棟だったので夜など雰囲気が少し怖いと思いました。 物品の移動も...(残り 85文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2022年11月
パワハラに対して上の対応が雑です。 勇気を出して訴えてもまるめこまれる形で終わります。 しかし部署によって雰囲気が違...(残り 230文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年11月
前残業が1時間、残業が2〜3時間あります。急変や緊急入院がある場合はさらに伸びます。 前残業については給与が出ませんし...(残り 189文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2004年~2008年頃
- 投稿日
- 2022年11月
忙しい病棟でしたが、みんなで早く帰れるようにお互いを手伝いあっていました。人の仕事も率先してやる方達ばかりで、合わない人...(残り 73文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2022年11月
新卒から15年働きました。外に出て大学病院の素晴らしさを実感しました。接遇、技術、看護の視点など、全て筑波大学附属病院で...(残り 116文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2022年11月
教育体制もきちんとしており、人間関係も良い病院です。今は臨床から離れていますが、また働くとしたら、筑波大学附属病院がいい...(残り 43文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年11月
居心地がいいとの理由から異動せずに長年在籍しているかたがみうけられます。逆に、優秀な方やまだ一緒に働きたい方の異動が目立...(残り 63文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年11月
パソコンで希望休を申請します。毎月5日まで希望休をもらうことができます。希望休が通らなかったことはほぼありません。残業は...(残り 50文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2022年11月
実習では、実習担当の看護師が病棟に一人おり、学生専属でついています。 丁寧な指導を心がけていますので、学生さんは安心して...(残り 41文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2022年11月
大きな病院だけあって、なかなかハードな仕事も多く、専門性も高いですが、それだけ吸収できること、学べることも多いです。 ...(残り 52文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年10月
閲覧目的で投稿します。 部署にもよると思いますが、休日は申請すればほぼ取得可能です。 夏休みは部署によって使える期間...(残り 97文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2003年~2007年頃
- 投稿日
- 2022年10月
市中病院では当然であった看護師による末梢静脈路確保。ちょうどそれが始まった頃です。 それに伴い少しずつ看護師のやること...(残り 73文字)
給与について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年10月
お給料はとても良かったです。 夜勤をやらなくても手取り19万円です。ボーナスが新卒一年目の夏からもらえます。国家公務員...(残り 57文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年10月
看護学生ですが失礼します。 看護実習でお世話になりました。病棟にはいつも忙しい雰囲気が漂っていましたが、それでも実習生...(残り 61文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年10月
古い病棟と新しい病棟があり、新しい方は明るく比較的綺麗ですが、古い方は証明も暗くジメッとしていて、いかにも昔の病院といっ...(残り 50文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年10月
雰囲気の良い病棟が多かったですが、一部の病棟(精神科)では理不尽に怒られる・無視をされるなどありました。 指導者さんは...(残り 33文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年10月
精神、小児、母性の実習でお世話になりました。精神科病棟では皆さんと関わったわけでは無いのであまり分かりませんが、雰囲気は...(残り 360文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年10月
高度医療に伴う看護や専門的な看護技術等学べる事が多くあります。また民間病院にいる意地悪な看護師も少ないように思います。日...(残り 65文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2022年10月
私が働いていた当時は、勤務希望は4週間のうち5日までで、有給は自由に申請できませんでした。夏休みが5日とれるので、その際...(残り 198文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2022年10月
コロナ禍以前ですが、新人の集合研修は定期的にありました。認定看護師から専門的な研修を受けることができたり、実りのある研修...(残り 55文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年09月
残業は部署によって様々ですが、人間関係は良いところが多いのでみんなで力を合わせて乗り換えようという雰囲気はあります。 ...(残り 60文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年09月
病棟にもよると思いますが、温和な人が多いです。 子どもがいても働きやすいと思います。 男性看護師も多い方だと思います...(残り 118文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年09月
育児時短と分担という制度があり、分担であればボーナス満額、フルタイムとかわりないくらいお給料がもらえます。 分担は土日...(残り 94文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年09月
私が働く病棟は希望休はおおむね考慮してくれます。満床でかつ、緊急入院が多かったり緊急手術があったりした場合は残業もありま...(残り 51文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年09月
休み希望や残業に関しては病棟によってかなり違ってくると思います。私の病棟は基本2時間くらいの残業が当たり前で、新人だと全...(残り 43文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2022年08月
上司に恵まれとても良い職場でした。数年に1度、部署異動がありますが異動先でもあまり不安なく溶け込むことができました。大学...(残り 67文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年08月
病棟の雰囲気はとても良く、看護師の方たちもとても熱心に教えてくれました。特に1年目の看護師の方はとても優しく、困っている...(残り 73文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2022年08月
退職するスタッフが多いので、年数は若いのにリーダーや師長代行をやることが多かったです。 相談できる人がおらず、プレッシ...(残り 83文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年08月
既卒で入職しました。ある程度ギャップがあるものだと覚悟した上で入職しましたが、やはり田舎の大学病あると言った感じで。独自...(残り 46文字)
給与について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2022年08月
県内にしては給料やボーナスは良い方だと思います。残業代がしっかり貰えるのは有り難かったです。忙しい月はお給料も良かったの...(残り 40文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年08月
ICUですが、かなり閉鎖的な雰囲気。5年位新卒はとっておらず、30-40代のスタッフが多く、医師にも高圧的で見ていて気持...(残り 119文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年08月
看護学生で実習に行きました!病棟ですのでどこも同じですが雰囲気はあまり好きじゃないです。産婦人科には独特の雰囲気で気の強...(残り 55文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年07月
福利厚生はとても良いです。有給、夏休み、介護休暇、子供の看護休暇、女性だけでなく男性も育休取れます。ただ、1年間育休取っ...(残り 53文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2022年07月
休みについて。私がいた頃は4週8休で希望は通る時もあれば、受け付けてもらえない時もありました。祝日休は付く時と付かない時...(残り 149文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年07月
コストの低いものに変更されたりとコストカットはされていますが、使用制限はなく自由に使わせてもらっています。職員のマスクも...(残り 45文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年07月
口コミ閲覧のため投稿します。 実習先でした。ゆとりのある人員配置で人手不足感は全くなく、多くのことを学べたと思います。...(残り 59文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2022年07月
大学病院のため、設備はとても整っていました。スタッフも若い方が多く、皆さんとても丁寧に指導してくれました。教育体制も整っ...(残り 37文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年07月
わからないことがあり質問をすると、仕事中でも手を止めて優しく教えてくださりました。 また、学生なのにこんなに勉強してて...(残り 77文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年06月
看護学生です。ポイントのための投稿です、失礼します。 教育に関しては、プリセプター制度でない点とアカデミック・クリニカ...(残り 43文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年06月
県内唯一の特定機能病院ということで、大規模の病院ですし、多くの疾患を見ることが出来るため看護師さんは非常に忙しそうです。...(残り 22文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年06月
看護学生です。 私は県内唯一の特定機能病院であり、多くの疾患からいろいろな看護知識や技術を学ぶことが出来るという点と、...(残り 47文字)