国立大学法人 筑波大学 筑波大学附属病院
国立大学法人 筑波大学 筑波大学附属病院の基本情報
所在地 | 〒305-8576 茨城県つくば市天久保2-1-1 |
---|---|
最寄駅 | つくばエクスプレス つくば |
業種 | 病院 |
診療科目 | 内科 精神科 神経内科 呼吸器科 消化器科 循環器科 外科 整形外科 形成外科 脳神経外科 呼吸器外科 心臓血管外科 小児外科 皮膚科 泌尿器科 産科 婦人科 眼科 耳鼻咽喉科 放射線科 リウマチ科 麻酔科 歯科口腔外科 アレルギー科 リハビリテーション科 |
筑波大学附属病院の看護師口コミ 895件中 1~50件
並び替え
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 現在
- 投稿日
- 2025年03月
電子カルテへの入力作業が多く、本当に必要なのか疑問を感じます。ただでさえ忙しいのに、無駄なところで疲弊します。その分、患...(残り 109文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2025年03月
教育制度はしっかりしていると思います。ラダー制を導入しており指定された研修や課題こなし、条件を満たすと上がることができま...(残り 59文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2025年03月
定期的に自主的に参加できる院内の研修があり、スキルアップにはとても良かったです。 教育のカリキュラムもしっかり整ってい...(残り 156文字)
学生向けインターンについて
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2025年03月
学生として実習に参加しました。 比較的穏やかに指導していただいた印象があります。 ただ特定機能病院であるため忙しい病...(残り 133文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2025年02月
給料体系が、持っている資格などで、きちんと区別化されているので、自分のスキルがキチンと評価がされているので、不満はありま...(残り 60文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2024年頃
- 投稿日
- 2025年02月
新卒で就職する場としては、教育体制が整っており、いろんな経験ができるのでいいと思います。ただ、本人の意に沿わない異動が多...(残り 125文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2025年02月
若い人にとっては、研修等教育体制がしっかりしており、向上心のある方にとってはいいかもしれません。 福利厚生は充実してお...(残り 132文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2025年01月
新卒で入りましたが、手術室配属でした。手術室配属の場合は4月〜6月までは一般病棟での研修があり、7月からが手術室での勤務...(残り 66文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2025年01月
残業は部署によります。外科につとめていたときは、概ね定時で帰れていましたし、残業があっても1-2時間程度でした。内科病棟...(残り 58文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2025年01月
福利厚生はよいです。手当はしっかりでます。しかしつくば自体、家賃が高いのでもう少し家賃手当が高ければありがたいなとは思い...(残り 40文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2025年01月
けんしゅうは定期的にあります。じぶんの興味のある研修に参加することもできます。スキルアップに関しては微妙です。希望部署に...(残り 51文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2025年01月
ママナースはいろんな勤務体制がありますので、働きやすいとおもいます。ですが、定時で帰れるかどうかは部署によります。ママナ...(残り 43文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2025年01月
おおきい病院でしっかり学びたいという意識があり入職しました。が、ついていくのが本当に大変でした。周りの同期がいなかったら...(残り 57文字)
学生向けインターンについて
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2025年01月
インターンは定期的に開催されてるみたいです。学生をちらほら見かけます。学生と話す時間を設けたりと、わりと力が入ってる印象...(残り 51文字)
給与について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2025年01月
給料は高い方ではありますが、仕事内容をかんがえると、安いと思います。夜勤手当が7000円代なのは茨城県で1番低いのかと。...(残り 51文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2025年01月
部署によるかとおもいます。どの部署にもお局的なひとはいます。意識が高いかたばかりなので、気を張ってる人ばかりかと。優しい...(残り 50文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2025年01月
古い病棟は暗すぎました。狭いこともあり、勤務がしづらい。新しい病棟はかえって広すぎて動線が長く、疲れる。奥の部屋でナース...(残り 41文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2025年01月
茨城県で唯一の特定機能びょういんのため、やりがいはかなりあるとおもいます。しかしもちろん大変でもあります。常に緊急入院、...(残り 41文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2024年12月
不平等なことが多すぎる。ナースコールは若い人ばかり取らされる。そのため業務がなかなかすすまない。それなのに残業代は出さな...(残り 49文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2024年12月
手術室で勤務していました。大学病院ということもあり、施設は広く新棟が完成したためとても綺麗です。大学病院ということもあり...(残り 55文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2024年12月
同期が多く新卒で入職しましたが、そのほとんどが3〜4年で退職しています。キャリアチェンジで看護師を辞める選択をする方が多...(残り 71文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2024年10月
内科で勤務していました。病棟は残業が少ないですが、いわゆる御局様がいました。私は2年目でしたので、よく嫌がらせのような発...(残り 49文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2024年10月
時期はフェイクです。実習でお世話になりました。 施設の設備、備品は整っていてさすが大学病院だと 思いました。精神科病...(残り 102文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2024年10月
時期フェイクです。 実習でお世話になりました。大学病院なだけあって教育体制はしっかりしている雰囲気でした。実習生に対し...(残り 45文字)
給与について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2024年10月
一年目からしっかり給料がもらえます。給与面では他の病院と比べても良いと思います。ボーナスは、頑張った分の手当でプラスでつ...(残り 42文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2024年10月
病院の近くには寮があり、家賃は7000円〜20000円で、好きな場所を選べます。病院まで徒歩3分程度、家賃も近隣のアパー...(残り 67文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2024年10月
子供がいるママさんも、時短などを活用しながら働いていました。また、出産前はお腹が大きく動きにくいため業務でも力仕事は避け...(残り 77文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2024年09月
手術室勤務でした。大学病院のため毎日とても忙しく重症度の高いオペばかりでした。しかし、残業はほとんどなく基本的に定時で上...(残り 67文字)
学生向けインターンについて
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2024年09月
閲覧のために書かせて頂きます。 複数の大学病院のインターンシップに参加させて頂きましたが、プログラムがいちばん充実して...(残り 58文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2024年07月
とても雰囲気の良い病棟でわからないことは積極的に教えていただきました。 スタッフ同士の会話も盛んにあり、仲の良い雰囲気...(残り 57文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2024年07月
入職した理由は、研修や設備、勉強できる環境が整っているためです。新人ナースにはプリセプターがつき、しっかり指導してくれま...(残り 55文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2024年07月
手術室です。 大学病院であること、近隣病院の働き方改革の皺寄せなどにより重症度の高い手術や緊急手術が多いです。 時間...(残り 76文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2024年07月
該当時期ずらしています。 私が勤務していた場所は比較的穏やかで理不尽に詰める看護師はいない印象でした。ただ忙しい部署な...(残り 62文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2024年07月
新卒の看護師が多く、数年で退職してしまう人もいれば、長く勤めている看護師もいます。部署によると思いますが、私は、比較的和...(残り 60文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2024年頃
- 投稿日
- 2024年06月
やりがいはありますが、仕事内容は大変です。動けない患者さんばかりです。 残業も多いですし定時ではかえれません。 病棟...(残り 31文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2024年06月
怖い先輩やお局看護師はどこの病棟にもいると思います。残業時間も病棟によるとは思います。 私の同期の病棟は消灯前まで残業...(残り 74文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2024年06月
新病棟と旧病棟で病棟の設備やキレイさにだいぶ差があります。新しい病棟は明るく設備も整っているので働きづらさはありませんが...(残り 54文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2024年05月
手術室勤務でした。 ⚫︎休日・勤務希望 月に5日まで希望が出せて基本通ります。 休日に出勤となった場合は平日に...(残り 446文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2024年04月
怖い看護師もいましたが、基本的に聞けば教えてもらうことができ、質の高い看護師が多い印象です。 病棟の忙しさとしては、難...(残り 57文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2024年04月
私のいた病棟では、夜勤明けの次の日は必ず休みになるようシフトが調整されていました。また、なるべく4日勤夜勤入り明けなどの...(残り 118文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2024年04月
時期はずらしています。大学病院なだけあって新人教育はしっかりしていたと思います。様々な疾患についても学べるため、看護師と...(残り 25文字)
学生向けインターンについて
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2024年04月
閲覧のため投稿させていただきます。看護師のインターシップに参加しました。病院はとても綺麗で、看護師の方々がとても親切に案...(残り 54文字)
学生向けインターンについて
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2024年04月
閲覧のため投稿します。 実習でお世話になりました。 看護師さんはとても忙しそうでしたが親切にしてくださりました。指導...(残り 46文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2024年04月
病院全体で開催される研修は定期的に張り出されますが、自己研鑽なので受講したい人のみの参加です。残業代もつけられました。強...(残り 94文字)
学生向けインターンについて
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2024年04月
学生として実習に伺わせていただきました。私の実習先となった病棟の指導者さんはどの方も優しい方ばかりで、とても気遣ってくだ...(残り 140文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2024年03月
時期はずらしています。1つの病棟に新人が4〜6人配属されて、私の病棟では2人のプリセプターが面倒?をみるという感じでした...(残り 67文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2024年03月
身バレ防止のため、時期はずらしています。大きい病院だけあって、物品は不自由なく使えていました。専門の方?が週に一度点滴在...(残り 42文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2024年03月
大きい病院なので、やはり多くの病棟は忙しそうでした。ICUやHCUなどのユニット系は割と定時で終われていたのかな(異なっ...(残り 52文字)
学生向けインターンについて
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2024年03月
インターンに参加させて頂きました。 担当の看護師さんにシャドーをさせていただき、また病棟の看護師さんとお話をする機会を...(残り 81文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2024年03月
身バレ防止のため時期はずらしてあります。私が働いていた頃は、同じ病棟にママナースさんたちが数人いましたが時短勤務でもなか...(残り 65文字)