兵庫県の病院口コミ一覧(36244件)

教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年06月
急性期病院。急性期に特化しているため、急性期を学びたい人にはオススメです。忙しいですが、勉強会や院内の研修も多いので、ス...(残り 40文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年06月
係長課長クラスはそれなりの上司ですが、その中にもえこひいきしたり、心ない言葉を発する課長もいます。委員会や勉強会がよくあ...(残り 62文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2017年06月
内科に勤務していましたが、混合内科といった感じで様々な症例をみることができスキルアップする場としては最適でした。研修も全...(残り 111文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2017年06月
看護師のレベルがまちまちなので研修に統一性がなく、指導も人によって変わるので、[循環器の勉強がしたい]と思う方にはしんど...(残り 45文字)
給与について
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2017年06月
基本給は他の病院に比べると高めです。年齢給なので、毎年上がっていきました。ボーナスは年々低くなっていました。残業代は自己...(残り 44文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年06月
有給消化は多いです。 また、休みも多く3.4連休などもマメにくれるので、プライベートは充実してました。 夏休みは5日...(残り 83文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年06月
給与は平均的だと思います。ユニット系だと夜勤回数が7~8回あるため、病棟(平均4回)に比べて給料も上がります。ただし、ど...(残り 139文字)
給与について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年06月
お給料は仕事量に比べれば安いと思います。残業代は出ていました。夜勤手当ても周りに比べると高額かな?と思いました。子供がい...(残り 46文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年06月
私がいた病棟は子供の体調不良などで突然休んでも怒られたりはなくむしろ心配してくださったりしていました。休みがかたまってい...(残り 111文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年06月
子供も小さく家から近いと言う理由で面接を受けました。療養病棟希望でしたが面接時の「医療療養とそんなに変わらない。」の言葉...(残り 153文字)
地方独立行政法人 神戸市民病院機構 神戸市立医療センター西市民病院
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2017年06月
整形外科は、優しい先輩ナースが多く働きやすかったです。 師長さんもいい人ばかりでした。 人間関係で悩むことは基本的に...(残り 48文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2017年06月
転職して分かったことですが、他の病院に比べ休日は多いと思います。希望でなくても連休はザラにありましたし、病棟は九州出身の...(残り 102文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2004年~2008年頃
- 投稿日
- 2017年06月
入職前に研修があり、そこで同期と仲良くなる機会がありました。私が入職した頃は恐い人達が辞めたと聞いてたので比較的人間関係...(残り 57文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2017年06月
残業は人にもよるが他の病院に比べては少ないほうだと思います。日勤は日勤(17:30)とロング日勤(18:15)があり、ロ...(残り 85文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2017年06月
ガーゼなどの滅菌は自分達で包装して滅菌にかけます。コスト削減につとめてましたよ。物品は使用したらスタッフが補充、発注して...(残り 41文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2017年06月
新卒で入職し、就職前から研修がありました。入社式後、部署配属があり、師長の態度がスタッフにより違うことを直面し、退職をし...(残り 54文字)
地方独立行政法人 神戸市民病院機構 神戸市立西神戸医療センター
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2017年06月
残業は多く、毎日1~2時間程度は残るのが当たり前でした。休みは基本的には希望すれば融通を聞かせてくれます。一方で、人手不...(残り 43文字)
給与について
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2017年06月
給料は悪くないです。人事制度が変わって、ボーナスは人事評価制になりました。よくなる人、悪くなる人、それぞれだと思います。...(残り 47文字)
地方独立行政法人 神戸市民病院機構 神戸市立医療センター中央市民病院
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2017年06月
1番は人間関係が原因で辞めました。自分がいた部署がとても忙しく、お局的な人もいたため、雰囲気はとても悪かったです。勉強会...(残り 45文字)
地方独立行政法人 神戸市民病院機構 神戸市立医療センター中央市民病院
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2017年06月
部署によって大分異なるかと思いますが、どこの部署にも恐い先輩やきつい人はいます。新人、異動者、中途採用者にはきついです。...(残り 93文字)
給与について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年06月
勤続年数6年で夜勤6回/月で 給料手取り21〜23万円程度でした ICU勤務だったので残業はほぼなかったです。 ボ...(残り 69文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年06月
ICUは緊急がなければ定時で帰れますが 他の病棟はほぼ残業が1時間から2時間あります。 夕方からの研修が多く研修後に...(残り 72文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年06月
病棟にもよると思いますが 外来や透析やICUやOP室以外の病棟で 勤務しているママさんナースは 早く帰れるように受...(残り 159文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2003年~2007年頃
- 投稿日
- 2017年06月
休みや給料待遇などは公務員と同じくらい優遇されていました。私が勤めていた頃は独身または子供がいない人が多く働いていてママ...(残り 67文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2017年06月
病棟、外来も比較的穏やかな人が多く、休みや子の体調不良時も、比較的休みや早退が取りやすい感じでした。年代的にはバラツキあ...(残り 86文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2017年06月
大学の実習で行きました。病棟の雰囲気はピリピリしていました。キツめのベテラン看護師が多かったです。人によって態度を変える...(残り 45文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2017年06月
看護師より、PTやOTが多く職場は明るく働きやすい雰囲気。年配の介護士や准看が夜勤など力を発揮する。 色々な年齢層がい...(残り 47文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2017年06月
大学の実習で行きました。病棟雰囲気は良かったです。優しい方も多く、意見が言いやすい病棟だったと思います。ただ交通が不便で...(残り 71文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年06月
若い看護師が多く、中堅ナースは少ない。上がなかなか帰らないから、若いナースはなかなか帰れない。毎日残業当たり前。その割に...(残り 49文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年06月
事業所内保育園があり、12名前後のお子さまがいます。朝8時~17:30までですが18時位までは普通に見てくれていました。...(残り 267文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年06月
部署部署の代表(役職がついていなくても)が週に何度かの会議に出席しないといけません。私は週に数回参加させられました。おか...(残り 64文字)
給与について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年06月
扶養内で勤務。時給が低く、どれ程頑張って結果を出しても昇給がありません。でも、非常勤にも寸志以上のボーナスがあります。う...(残り 152文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年06月
人間関係の良さ、教育の充実、福利厚生の良さ、給料の良さを聞き入職しました。 しかし人間関係はなんだかギクシャクしており...(残り 226文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年06月
人間関係はものすごく良かったです プライベートでも飲みに行ったり、年が近い(20代)スタッフも多く主任さんとも気軽に行...(残り 46文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2004年~2008年頃
- 投稿日
- 2017年06月
新卒で入職しました。療養型で尚且つ認知閉鎖病棟配属だったため点滴など看護技術はあまりなかったです。排泄介助と食事介助が多...(残り 122文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年06月
研修もあり勉強になることはたくさんありますが残業も多くライフワークバランスは悪いです。 有給もとりたいときに取得する事...(残り 65文字)
給与について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年06月
二交代で夜勤は4回、毎日バタバタで休憩もままならない病院ですが、手取りで30万円を超えたことはありません。ボーナスも少な...(残り 59文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年06月
リーダーの負担が大きく、遅いときは21時を過ぎても残っている人もいました。入院をとったりすると必要書類や入力項目も多く時...(残り 69文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2017年06月
休日日数は多いと思います。月3回希望の休みを提出でき、だいたい希望はとおります。年休は全く希望だせず、時々師長さんがつけ...(残り 315文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2017年06月
全体的に人間関係は良い方だと思います。付属の専門学校卒業の人が多いので、外部の方から入職した方は最初は馴染みにくいかもし...(残り 61文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年06月
去年の社員旅行は日帰りで、バーベキュー。一泊旅行でディズニーランドか、淡路島か、伊勢。二泊では韓国。食事では神戸のフレン...(残り 42文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年06月
夜勤が多く、人間関係のストレスもあり体調を崩したため、退職を考えました。3月末に師長に『夏ぐらい(6、7月頃)に退職した...(残り 419文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年06月
残業の多さは、部署によってピンキリです。検査や手術が多い病棟は、21時頃まで残るのはよくある事だとか。基本的に定時に帰れ...(残り 208文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年06月
年に1回の福利厚生の旅行は、日帰りで、シルク・ドゥ・ソレイユ、一泊2日でゴルフ、岡山。福井、金沢。二泊3日で沖縄です。安...(残り 43文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2002年~2006年頃
- 投稿日
- 2017年06月
全体的にモチベーション高く、高度な救急医療を行なっていました。近隣や少し離れた場所からバンバン救急医療車が入り忙しいです...(残り 68文字)
給与について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年06月
公務員とだけあって、給料はしっかりあるほうだと思います。急性期病院であり、とても忙しく働いていましたが、賞与もしっかり出...(残り 71文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年06月
急性期のため、残業が多い。定時で上がれるのは研修のときだけでした。一応、7:1看護ということになっていますが、緊急入院も...(残り 75文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年06月
入職時は「希望の部署に行けるよう検討しているから。これから常勤も増やしていくから。」と言われていましたが、入職後の扱いは...(残り 559文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2017年06月
人間関係はかなり良好です。 看護師だけでなく医師や他の他職種とも積極的にコミュニケーションをはかりながら患者様を看るこ...(残り 92文字)
地方独立行政法人 神戸市民病院機構 神戸市立西神戸医療センター
福利厚生について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年06月
完全週休二日制で年間休日120日以上あります。連勤も4日までという独自のルールがありしっかり休息は取れると思います。また...(残り 60文字)