兵庫県の病院口コミ一覧(36177件)

地方独立行政法人 神戸市民病院機構 神戸市立医療センター中央市民病院
給与について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年07月
正看4年目で額面は500万円強、手取り350万円ほど。1〜3次救急すべて断らない救急を売りにしているので夜勤もかなり忙し...(残り 54文字)
地方独立行政法人 神戸市民病院機構 神戸市立医療センター中央市民病院
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2018年07月
新人は休日も出勤し情報を収集し、次の出勤日までに看護計画をたてることを求められます。また勉強会も盛んで休みが結構潰れます...(残り 85文字)
地方独立行政法人 神戸市民病院機構 神戸市立医療センター中央市民病院
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2004年~2008年頃
- 投稿日
- 2018年07月
当時はプリセプター制で、一人につき一人プリセプターが付く制度でした。 大体、3〜5年目のナースが担当し、初対面からの印...(残り 347文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2018年07月
人間関係わとっても悪かった いじめなどがありました こんな病院わもう二度と働きたくありません 頑張って働いてるのに...(残り 71文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年07月
卒一のオリエンテーションについては、ナーシングスキルというwebサイトを参考にしながら進めていきます。最初の四月に2週間...(残り 137文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年07月
子どもが小さく、残業のない病院をと探しようやくいきついた病院です。精神科は初めてなのでわかりませんが、独特な雰囲気、やり...(残り 369文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年07月
私は夜勤をしたいほうなので、月二回してますが、なにより仮眠が三時間あります。日勤常勤も選べますが、ボーナス全額でるので、...(残り 121文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2018年07月
教育熱心な病院で、循環器を学びたい方にはオススメ出来る病院だと思います。 ICUに勤務していました。志の高い人が多く、...(残り 192文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年07月
ママさん達への待遇はすごくいいと思います。急に休んでも文句を言う人もおらず、独身・既婚関係なくスタッフ間の仲は良好です。...(残り 159文字)
給与について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年07月
勤務のキツさに比べたらいい方だと思う 人間関係もいいしなにより給料面が魅力的だと思う。しかし急性期なのでしんどいと思う...(残り 42文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年07月
いい人もいますが、厳しい口調、理不尽な要求、人格を否定する言動など、毎日、顔を合わすのが嫌でたまりません。 とてもじゃ...(残り 62文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2003年~2007年頃
- 投稿日
- 2018年07月
師長さんは優しいですが、透析の病院なので患者もスタッフも長年同じ方が勤務してます。その為、新たに入ったスタッフが馴染むの...(残り 59文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年07月
急性期病院なため、緊急入院が多く定時に終わることが少ないです。大きい病院なので、色んな疾患の患者さんがいて勉強にはなりま...(残り 61文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2018年07月
4週8休だったので、神戸市の他の病院より休みはあったと思います。病休で急に休みになる時は、代わりに出勤してもらえる人を自...(残り 60文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2018年07月
職場の雰囲気は良くて、人間関係で悩むことはありませんでした。ヘルパーさんともコミュニケーションがとりやすく、リハ部の方た...(残り 40文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年07月
とにかく上下関係がキツイです 患者に対しても適当な人が多く 仕事してるのか上の人の機嫌とってるのか分からなくなります...(残り 67文字)
地方独立行政法人 神戸市民病院機構 神戸市立医療センター中央市民病院
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年07月
物品、洗濯、掃除など部門ごとに業務員がおり、医療者はそれぞれの仕事に集中できる環境です。機械類の故障もMEさんが早急に対...(残り 57文字)
給与について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年07月
給与に関しては若いのに多かったなと思います。そのかわり残業は当たり前です。人間関係はよかったとは言い難いのが現実ですかね...(残り 41文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2018年07月
福利厚生はないに等しいです。社員旅行はなく、極たまに昼食としてお寿司や硬い肉等が出ます。その際ビールも出て持ち帰り自由で...(残り 41文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2018年07月
設備は古く、いまだにこんな物を使用しているのかと驚くことが多々あります。また、働いている職員も考え方が古く、新たな知識を...(残り 57文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2018年07月
教育に関してはとても力を入れていると思います。病院全体で教えていこうというスタンスなので新人の方にはオススメです。院内の...(残り 42文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2018年07月
色々な研修がありますが、時間外が多く初期と言われる3年目までは、ほぼ強制的に参加 研修が終わって、仕事が残っている場合は...(残り 71文字)
地方独立行政法人 神戸市民病院機構 神戸市立医療センター西市民病院
給与について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2018年07月
はっきり言い切ります。残業代はほぼないと思ってください。もちろん申請すれば付きます。当たり前ですが。 そういう問題では...(残り 120文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年07月
子育てしてる方がほとんどで、ママさんナースはとても働きやすいです。 急な休みにも快く承諾してくれて、文句を言うスタッフ...(残り 48文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年07月
ギリギリの人数で業務をこなす毎日です。残業はほぼないと言われていますが、バスの時間に間に合わず、最寄りの駅まで歩いて帰っ...(残り 58文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2018年07月
現在の総合医療センターの旧病院です。福利厚生はとてもいいです。切迫でお休みしても3ヶ月間満額の給料が出てそれ以降も10万...(残り 46文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年07月
みなさん優しく私は働きやすかったですが、中には新人に対して威圧的なスタッフもいました。指導も人によってばらつきがあり新人...(残り 60文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2018年07月
建物自体は15年ほどたっているので、多少汚れはあります。気になるほどの老朽化はない。備品で壊れているものが時々あって不便...(残り 41文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年07月
病棟の人間関係は悪くないと思いますが、一部の人達だけ暇な時間があると本人に聞こえるように文句を言ったり無視したりする人も...(残り 133文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年07月
休みは月3日まで出せます。それ以上の連休も前もって師長さんに相談したら、取得可能です。休みに関してはどこの病棟もとりやす...(残り 81文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年07月
古い本館の方でも築10年程度なので、建物自体はきれいです。院内にローソンもあり便利。お昼時は、近くの高校生も来るので、非...(残り 40文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2018年07月
人間関係は病棟によってもちがいますが、比較的良好でした。古くからいるナースエイドさんがかなりの権力をもっている感じでした...(残り 45文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年07月
3歳まで預けれる保育園も新しくできましたし、子供手当ても二万円でます。公立病院と比べると退職金は少ないですが出ます。また...(残り 51文字)
給与について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年07月
部署にもよりますが、下手すると二年目でも年収500万はいくかと思います。特に手当てが厚く、いろんな手当てがついて一年目で...(残り 68文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年07月
病院全体が古く看護も古いやり方。備品も吸引チューブ、気管カニューレは再生していました。備品がないと言われてました。 汚...(残り 66文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年07月
就職前に説明会やインターンシップに参加し、若い方が多く働きやすく学べることが多い病院だと感じ就職しましたが、実際はかなり...(残り 181文字)
給与について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年07月
ボーナスは高めに設定されていますが、1年目の夏は寸志なので微々たるものです。基本給も他の病院と比べると低めだと思います。...(残り 124文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2018年07月
約5年前まで働いていました。新人研修もプリセプター制度もあり新人時代は大変勉強になりました。当時は深深準準の勤務であり、...(残り 92文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年07月
お給料が安いと感じました。人間関係はとても良いのですが、このお給料での生活はなかなか厳しいと感じて、退職を検討しています...(残り 47文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年07月
心臓病に力を入れている病院です!今年度から西宮渡辺心臓・脳血管病院と新たに名称を変えてスタートします。循環器に特化した急...(残り 52文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年07月
医療職者やスタッフの健診などは、こちらでやって頂けるのですが、看護師さんの声かけが凄く丁寧でした!採血などの処置も迅速で...(残り 67文字)
給与について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年07月
ボーナスは5倍以上ありました。基本給も経験12年で確か28万くらい?だったと思います。ただ公立病院ではないので、先行きの...(残り 63文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年07月
現在は週休2日になったようですが、前は月7日でした。残業は、病棟も外来もオペ室も少なく定時に帰れます。ママさんナースも多...(残り 145文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年07月
ほかの病院に比べてゆとりがあるからか、雑談は多いと思います。でも人間関係の雰囲気は悪くないと思います。女性の職場特有の悪...(残り 78文字)
給与について
- 該当時期
- 2002年~2006年頃
- 投稿日
- 2018年07月
良くもなく悪くもなく、普通です。 残業手当ては付きますが、休日に出て行くことも多かったので、(病棟会以外にも勉強会や研...(残り 45文字)
地方独立行政法人 神戸市民病院機構 神戸市立西神戸医療センター
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2018年07月
さまざまな年代に対する教育体制がしっかりしていて、経験豊富な看護師も在籍しており、日々勉強になります。新人看護師が多く中...(残り 57文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年07月
教育いいつつ、基本は放置。やりながら覚えろスタイルで、一回教えたら出来るでしょ?って。無理だろ。指導という名の人格否定。...(残り 56文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2018年07月
数年勤務しました。既卒ナースも新卒もいます。人間関係は、救命センターの中では良いほうかも。厳し人はもちろん多いですが。で...(残り 41文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年07月
長年務める仲良しグループ以外、スタッフの入れ替わりが激しく、落ち付いて仕事が出来ない。各部署で退職希望者が続出している。...(残り 62文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2018年07月
若い方から年配の方まで幅広い何代の方がいらっしゃいました。どこの病院でもありがちかと思いますが、少数要注意かと思われる方...(残り 55文字)