兵庫県の病院口コミ一覧(36451件)

施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年08月
建物は全体的に古い感じでした。 整形の患者さんが多いようですが トイレが和式でした。 個室のトイレもけっこうな段差...(残り 53文字)
給与について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年08月
まず基本給ですが、ネットで出ている金額より低いです。日勤のみでは手取り18万もいかなく、準深月2回しても20万を超えませ...(残り 55文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年08月
公務員なので結構休みは取りやすいです。主婦の方も多く、子供の用事でよく有休を取っているイメージです!夏休みシーズンになる...(残り 44文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年08月
とても人間関係がよく、実習先でありながらここて働きたいと強く思いました。急性期ではないので、忙しい病棟ではないですがじっ...(残り 35文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年08月
休みは比較的にとりやすい環境にあると思います。連休もとりやすく、海外旅行など長期の遠出をする人も多いです。残業は、毎日3...(残り 82文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年08月
新卒で入職しましたが、私以外の新人が全員ここの看護学校の子たちでした。特に壁を感じることはありませんでしたが、他の病院事...(残り 124文字)
給与について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年08月
部署によると思いますが、私がいた病棟は一切残業代が出ませんでした。 しかし、残業代を書かないと上から怒られるところもあ...(残り 50文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年08月
希望は出せますが、気を遣います。 調整してくれはしますが、たまに嫌みっぽいことを言われることもありました。 残業はほ...(残り 180文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年08月
人数が少ない中での業務であり終業時間が18時を越えるため、超過勤務の申請をすることがありますが、そうすると上司の態度は冷...(残り 101文字)
地方独立行政法人 神戸市民病院機構 神戸市立医療センター中央市民病院
給与について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年08月
救急がものすごく大変で休む時間はありません。次から次へと入院患者さんが運ばれてきます。スキルアップしたい人にはとてもよい...(残り 44文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2018年08月
全国にある労災病院の中では、比較的人間関係は良好だと思います。 建物は山の中腹にある住宅街に位置し、日中は神戸港が一望...(残り 102文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年08月
職場の雰囲気はとても良く働きやすいです。あらゆる年齢層の方がいますが、派閥などなくみんな仲がよく定時で仕事を終わらせるた...(残り 41文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2018年08月
基本的に残業は、ありません。定時15分前には休憩室で雑談してます。今はどうか分かりませんが、私が働いていたときは、患者全...(残り 43文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2018年08月
新卒は定期的に技術チェック項目に沿って指導を受け、ベッドサイドでフォローがあります。かなり自己学習が必要ですが、先輩ナー...(残り 58文字)
給与について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年08月
基本給が少ないのでボーナスは多少少ないが夜勤が多いのとその他手当で給与的には低くはないと思う。昇給も7月末からなのでボー...(残り 51文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年08月
休みは月に8〜9日くらいです。 そこは特に問題ないか他院より少なめかなという印象でした。問題は休日に出勤する回数と時間...(残り 96文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年08月
基本的に年齢が若いです。 またこの病院での経験年数が2〜3年という方がほとんどでした。長く働く病院ではないのかなと言う...(残り 144文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年08月
疾患の関係で病室入口やベッドサイドにセンサーをつけている患者さんのセンサーがなってもボタンを連続で押して音を消して病院ま...(残り 124文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年08月
確か看護理念は家族を入院させることができる病院だったと思います。理想と現実は程遠いですね。よく歩けず車椅子が必要な方が退...(残り 187文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年08月
この病院は電子カルテですが、内服や点滴はバーコードがなく紙伝票でのチェックです。 パソコンは数が足りず記録が出来ない人...(残り 113文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年08月
聞いていた話と違うというのが一番の理由です。 働いてみないと分からない事はよくあることだと思いますが。電子カルテが持ち...(残り 81文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2018年08月
休日は月8日程度でしたが、有休は希望できました。 家庭の事情を組んでいろんな働き方の相談ができます。 残業はほとんど...(残り 55文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2018年08月
私が勤務していた時期はいまから7年ほど前になりますが、内科にて勤務していました。病棟の勤務だったので夜勤ありの2交代勤務...(残り 57文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2002年~2006年頃
- 投稿日
- 2018年08月
残業が多く日勤は21時を過ぎることも。病棟では独身が多く、結婚したらやめていく風土がありました 残業代は、しっかりでて...(残り 44文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年08月
よくわからない四国のテーマパークの割引券や加古川とか岡山にしかないカラオケの割引券、須磨海浜水族園や海遊館の割引券は子供...(残り 49文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年08月
本館は建て替えられたので新しく、比較的きれいです。しかし医療物品は充実しておらず、週末は手袋やペーパータオルが足りないこ...(残り 53文字)
給与について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年08月
応援で行きました。常勤さんの給料を聞くと低すぎてビックリ。派遣と常勤との給料差が大きく、とてもじゃないけど常勤にはなれな...(残り 63文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年08月
休みは比較的多いです。月に10日は平均して休みがありました。有給も休み希望が月に3日まで出せるのですが、上司が有給を振り...(残り 46文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年08月
人間関係に恵まれていました。年齢層は新卒をたくさん採用するのでさまざまな年齢層の方が一緒に働いていました。教育体制も整っ...(残り 50文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2018年08月
定年間近、もしくは再雇用の方も多く、全体的に年齢層は高めでした。 おばちゃんナースが多いので、アットホームな雰囲気で人...(残り 87文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2018年08月
良くも悪く精神科といった感じで特に不満もなかったのですが、長く働いている人が多い分、凝り固まっている部分があって、このま...(残り 69文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2018年08月
急性期病棟にいたのですが、他の精神科病院に比べて若い患者が多く大変でした。アルコール依存症や薬物依存の若い患者と、認知症...(残り 125文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年08月
知り合いのお母さんが働いていますが、外来でも22時ごろまで残業がある日があるそうです。ただ、すべて残業代が出るので働いて...(残り 52文字)
給与について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年08月
あまり助け合う感じはなく、仕事が多い人は多い。少ないひとは少ない。終わったら帰るかだらだら話しをしてることが多い。 助...(残り 78文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2018年08月
最悪でした。お局様的なグループがいて、新人イジメがひどかった。退職の決定打になったのは、急変の対応を『様子みてて』とろく...(残り 48文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年08月
就職当時、三年前ですが、良い意味でも悪い意味でものんびり働ける大らかさがある病院でした。最近は状況が変わり、ピリピリして...(残り 61文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年08月
人間関係はとくに不満はないです。 男性看護師が多いので、女性特有のめんどくささがなく、サバサバした女性が多く感じるから...(残り 65文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2018年08月
非常に忙しく、残業が多い。また残業する方が良い、というような古い風潮があるように感じる。年間の休みの日数は多く120日程...(残り 50文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2018年08月
院内が古く、使いにくいところがあるが、掃除は行き届いているので患者様からは綺麗な病院だと言われることが多かった。備品や物...(残り 44文字)
給与について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年08月
人間関係がよく丁寧に教えてもらえる。お給料も良いです。まちも神戸に近いので遊んで帰れます。たくさん学べます。施設が大きく...(残り 44文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年08月
人間関係は、部署にもよるかもしれないですがいい所と悪いところの差が激しいみたいです。現在はまだ在職していますが、そろそろ...(残り 49文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2018年08月
精神科で不安はありましたがスタッフ間が仲が良く、安心して働けました。レクリエーションやイベント毎も多く、患者様と一緒に全...(残り 146文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2018年08月
現在は移転した新病院で働いています。病棟によって人間関係の良し悪しは様々なようです。今働いている病棟はスタッフが優しく、...(残り 359文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年08月
病院が新しくなっていて名前も変わってます。 精神科のため男性も多く、職場の雰囲気も良いです。 ただ、中途採用の方が多...(残り 47文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年08月
院内研修は月イチ以上でありますが、毎年内容は同じで変化があまりかんじられません。 院外研修は日本精神科看護協会のもので...(残り 44文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2018年08月
院内保育があり、看護師輪番で賄う病児保育もあり、ママナースとしてはバックアップは整っていました。しかし、病児保育があるか...(残り 73文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2018年08月
とても綺麗な病院で整理整頓されており清潔感がありました。人間関係は、先輩達が厳しく何より方言がキツイ言い方なので毎日が辛...(残り 41文字)
地方独立行政法人 神戸市民病院機構 神戸市立医療センター中央市民病院
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年08月
残業は部署によりますが、とても多いです。ちなみに私は循環器に勤めていますが、業務量はとても多いです。有給(年休)は絶対消...(残り 90文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年08月
入職時の教育、研修には力を入れていました。新人以降も自由参加の研修があり、勤務後に参加するという形です。学びたい方には最...(残り 70文字)
給与について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年08月
残業多いが、給与が安いです。残業を取るにしてもパソコンで取らないとダメだし、残業を取りすぎると上から取りすぎと言われます...(残り 42文字)