兵庫県の病院口コミ一覧(35582件)

仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2021年12月
とても雰囲気は良く、看護計画をチェックしてやらせてもらえる、アドバイスをくれるというやりがいの持てそうな環境でした。質問...(残り 32文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2021年12月
夜間も救急対応、やりがいはありますが体がもたず直ぐに退職。休みもビックリするほど少なくて、残業時間も半端なく、ここで働く...(残り 61文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年12月
市立病院のため福利厚生は手厚いです。 住宅手当は年々下がっていますが、最高で約3万円ほどは貰えました。 病棟によって...(残り 185文字)
給与について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年12月
口々にここの職員は給料が低いと嘆いています。 他の病院から転職してきた私としてはそれほど低いとは思えないですが、給料に...(残り 64文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年12月
設備は新しく綺麗で働きやすい環境であると感じました。病棟内もセキュリティーがしっかりとされていて、入院するときの安全性も...(残り 34文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2021年12月
私が当時在籍していた部署は、師長は出勤していてもすぐにどこかへ(喫煙所もしくは他部署)行って不在。お局は「私がいないと何...(残り 96文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年12月
中途採用で入りました。忙しいと聞いていましたが、予想以上でした。コロナのこともあり、病棟編成でなんでも入ってきます。です...(残り 133文字)
給与について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年12月
病棟によりますが、超過勤務がなければ給料はかなり安い方だと思います。特に夜勤手当がかなり残念です。県立なので長く働くとそ...(残り 42文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2021年12月
看護師のレベルは残念ながら低いです。大きな病院を辞め、入職し知識ばかりをひけらかす人もいれば、ただ歳を重ねただけの人もい...(残り 49文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2005年~2009年頃
- 投稿日
- 2021年12月
子育てしているママナースがいたり、子育てしてきた先輩がいたりで、子育てに理解があり、急な保育園から発熱の呼び出しがあった...(残り 56文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2021年12月
人間関係は良好です。怖い人もいますが、病棟特有の根っからの意地悪な人は一人も居なかった。先輩方には聞いたらいろいろ教えて...(残り 45文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2021年12月
とても親切に、指導していただき実習環境としては、良かったと思います。 分からないことがあり聞くと、とても丁寧に教えたく...(残り 36文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年12月
重症心身障害者施設に異動したい人がなかなかおらず、新卒で配属されることがあります。毎年10人ほど。一般病棟から異動させら...(残り 276文字)
給与について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年12月
一般病棟はどこの部署も定時で帰れることは少ないと思います。超勤は上の人がつけていいよと言ってくれればつけられます。残業代...(残り 82文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年12月
病棟によると思いますが、私がいるところは良い方だと思います。明らかに変わった人はボソッと噂されることがありましたが、普通...(残り 62文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年12月
建物自体が古いため病院内は暗くあまり清潔感はないです。物品も古く、中でもトイレが壊れても1年くらいはそのまめ放置されてお...(残り 57文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2021年12月
回復リハビリと療養病棟とあり、療養病棟はほぼ自力で過ごすことのできる人が多かった。回復リハビリ病棟はおむつ交換など介助が...(残り 104文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2021年12月
仕事は代わり映えのない毎日同じルーティンです。療養勤務でしたが呼吸器管理の人もいました。寝たきりの人がほとんどで経管栄養...(残り 61文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年12月
美品などは週に2回?程補充してくれる人が今はす。コストなどでは口うるさく言われる事はありませんでした。施設は病棟によって...(残り 45文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2021年12月
外来勤務を非常勤でしておりました。 すいません、ポイント目的の投稿です。当時は夜勤明けでもそのまま外来勤務にも付いて午...(残り 47文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年12月
職場の雰囲気や人間関係は部署によって当たり外れがおおきいです。部署によっては意地悪だったり横柄な上司もいて、気に入らない...(残り 64文字)
給与について
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2021年12月
今はどうかわかりませんが、私が働いていた当時は給料がすごく低かったです。新卒で入ったのでこのくらいなのかなと思って特に不...(残り 92文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2021年12月
私が働いていた時は機能別看護でした。処置係・検温係・風呂係・ホール係などがあり、その日のリーダーが担当を振り分けていまし...(残り 211文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2021年12月
新しい病院に移転したばかりで何かと忙しい時期でした。 一日の就業時間が実働7時間と短く、その分残業が多くなっていたよう...(残り 54文字)
地方独立行政法人 神戸市民病院機構 神戸市立西神戸医療センター
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2021年12月
院内研修が頻繁にあり、業務時間内にはなりますが自己研鑽できる機会は多いと思います。部署内でも他職種を交えたカンファレンス...(残り 70文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年12月
表面上はスタッフみんな仲良くしています。しかし、裏ではプライベートのことや見た目のことでマウンティングしあい、悪口を言い...(残り 48文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2021年12月
そんなに悪くなかったです。休日も多く取れることもあり、穏やかな雰囲気ですが、長期勤続者と新入職員のギャップが激しく、なか...(残り 52文字)
給与について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年12月
給料は休みの割にはいい方なのではないかと思います。基本給が少し低めなので、夜勤手当や残業代で稼いでいる感じはします。コロ...(残り 86文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年12月
教育制度は全くと言っていいほど、整っておらず。 聞く人によって指導の内容も変わるので何が正解なのかわかりません。 医...(残り 127文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年12月
有給は希望を出せばとれます。希望が特にない場合は、本人への確認なしで有給が消化されます。 休暇は完全週休2日制なので、...(残り 58文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年12月
離職率が高い。残業が多い。責任・負担の偏りが凄い。 人間関係は悪くは無いが、業務負担などが大きく人手不足です。管理職は...(残り 55文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年12月
表面上は患者優先の理想が高い病院です。実情は経営優先、緊急入院をとるために夜中に患者を退院させたり、適応しない病棟に転棟...(残り 107文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年12月
優しい人はとことん優しいですが、浮き沈みが激しい人も比較的多くその人とペアの場合は機嫌に左右されます。 上の方は話を聞...(残り 135文字)
地方独立行政法人 神戸市民病院機構 神戸市立西神戸医療センター
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2021年12月
院内は設備がとても綺麗でした。今はどうかわかりませんが。人間関係は配属先によるかもしれませんが、特に気になることもなくよ...(残り 45文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年12月
何度か行きましたが、病棟によって雰囲気がガラっと違う印象をうけました。優しい人が多く、看護師の方も優しく接してくださるか...(残り 42文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年12月
電カルも一人一台あり座って記録する時間はあまりないですが立ちながらも仕事の合間に記録出来ました。病院自体は古く、雨の日は...(残り 92文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年12月
みんな和気藹々と楽しくお仕事をしていました。中には育休をとっていた方もおり、髪色が茶色の方もたくさんいました。なので雰囲...(残り 139文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2021年12月
忙しすぎて、目指す看護ができませんでした、救急病院なのである程度は仕方ありませんが、患者さんのための看護というよりは、業...(残り 44文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年12月
移転5年程経っていますが、院内は綺麗に整えられており清潔感があります。また子供がいるママさんナースにとっては院内保育が低...(残り 42文字)
地方独立行政法人 神戸市民病院機構 神戸市立西神戸医療センター
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2021年12月
看護学生の実習より様々な部署でお世話になり、急性期看護の楽しさを学ぶことが出来たため入職しました。特に部署の希望を出さず...(残り 72文字)
地方独立行政法人 神戸市民病院機構 神戸市立西神戸医療センター
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2021年12月
しかし、配属先の自部署では看護師間での派閥があり、お互いへの嫌がらせが陰湿でした。管理職も一緒になり嫌がらせに加担してお...(残り 78文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年12月
色々な病院を経験しましたが、こちらの病院はすごく職場の雰囲気がよく、和気あいあいと働いていたように思います。もちろん忙し...(残り 44文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2003年~2007年頃
- 投稿日
- 2021年12月
新人時代は指導も厳しいものがありましたが、それも新人を守るための必要なものであったと認識しています。信頼を少しずつ得られ...(残り 132文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年12月
部署によると思います。うちの部署は常にターゲットがいて、毎年数人辞め(るまで追い詰め)たり、異動したりしています。各師長...(残り 48文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年12月
福利厚生が充実しているため院内保育や時短勤務等ができて働きやすい環境であると思います。部所によりますが夜勤をしないといけ...(残り 70文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2021年12月
部署により残業が多いところもあります。一般病棟は早く来て情報収集し勤務が終わると記録と忙しそうな印象です。有休休暇は師長...(残り 62文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年12月
休日は公休が9日間ありました。有給は上の人が勝手に使っていく形でした。自分で有給を希望しても上の人が有給希望書いてないの...(残り 93文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年12月
お給料もよく、人間関係もいいと聞いて入職しましたが実際はお局が大きい顔をして新人をパワハラではないかと思うような言葉で罵...(残り 55文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年12月
大きな病院なので科にもよりますが、だいたい忙しくてバタバタした部署ばかりです。 挨拶も返してくれない人も中にはいます。...(残り 51文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年12月
雰囲気や、人間関係は病棟によってそれぞれです。 一つの病棟に1〜3人くらいはお局がいると聞きますが、本当に病棟によって...(残り 72文字)