兵庫県の病院口コミ一覧(36227件)

職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2022年02月
病棟によって、雰囲気や教育の良し悪しがありますが、私が所属していた病棟は皆んな協力体制もあって、しんどいこともありましが...(残り 50文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2022年02月
重症患者、介護度も高い病棟で残業も多い病棟でした。しかし、患者さんは入退院繰り返している人が多く、家族さんともコミュニケ...(残り 54文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2022年02月
外来勤務でしたが、たまたまかもしれませんがとても人間関係が良かったです。数科をひとまとめとして、わりふられていました。医...(残り 63文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年02月
病院自体は老朽化しています。検査業務なども、毎日可能な状態ではありません。しかし、数年後には建て替え予定との事です。電子...(残り 51文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年02月
実習でお世話になりました。穏やかな雰囲気の病棟でしたが、1人学生を無視する看護師がいました。それ以外の方は優しい方ばかり...(残り 29文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年02月
国立病院機構は大体どこも同じではないかと思います。ほとんどHPに記載もあるかと思いますが、通勤手当は車通勤だと距離に応じ...(残り 43文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年02月
急性期病院なので、入退院も多く救外もあるため緊急入院もあることから残業は多かったです。 上司は時間通りの出勤、退勤をす...(残り 177文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2022年02月
公休も多く、一日働く時間が短く 残業も比較的少なくプライベートとの両立がしやすい。 当時は有休も取りにくかったが、今...(残り 48文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年02月
忙しくてプライベートの時間が取れませんでした。あと、休みの日にもチーム会や所属会、勉強会などがあり参加しなければいけませ...(残り 44文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年02月
福利厚生はしっかりしていました。地方公務員ということもあり、きっちり休みが取れていました。あと、病院の横に寮があり、安く...(残り 61文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年02月
残業は1日2.3時間は当たり前でした。帰るのは20時頃で遅かったら21頃まで残っていました。休日にチーム会や所属会がある...(残り 45文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2022年02月
国立病院なので教育制度はしっかりしています。福利厚生もいいです。子供が小さい時は時短もできます。残業もないです。人間関係...(残り 55文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年02月
看護師の質が、わるいし業務内容にも学びはありません。市民病院と名前はついていますが、かなりの田舎ので、田舎臭い地元の人間...(残り 50文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2022年02月
もう退職しましたが、 主任がとてもいい人でした。 かなり教育に熱心で、おそらく今もおられると思います。資格を取りたい...(残り 141文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年02月
仕事のやりがいはありません。とくに中途採用者に対してのマニュアルがなく困る。働きにくくなりみんな辞めていき、残るのは、昔...(残り 68文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2022年02月
パソコンとノートパソコンありますが、外来で使用しているくらいで病棟は紙カルテとカーデックスを使っています。パソコンは閲覧...(残り 116文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2022年02月
当時、整形外科病棟で勤務していましたが今では考えられないような指導方法で急ぎで教えて欲しいことも聞くと、なんで調べてない...(残り 140文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2022年02月
人間関係は良くない上に、給料面も少なかったです。辞める人も多く、個人にかかる負担がとてもありました。それで体調を崩してい...(残り 102文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年02月
看護師さんたちもとても優しく、こどもたちにも一人一人丁寧に対応されていて印象的でした。私の実習先の病棟は、とてもよかった...(残り 42文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年02月
使い捨ての駒扱い。 利用価値がなくなれば遠い他の施設に応援や移動を指示される。移動の拒否権もない。 残業もサービス残...(残り 56文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年02月
旧病棟はかなり古いですが、移動くらいしか使用しません。女子更衣室は外にあり、そこから病棟まで旧病棟を通っていかないといけ...(残り 171文字)
地方独立行政法人 神戸市民病院機構 神戸市立西神戸医療センター
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年02月
病棟の雰囲気は当たり外れな大きいようです。よい病棟では、特に怖い人もおらずみんなのびのび働いていて、ママさんナースも時短...(残り 54文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年02月
表の顔はいいこともありますが、裏では同職者、特に新人や若手の悪口は多く、仕事をしていても悪口が絶えない環境です。仕事内容...(残り 57文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年02月
もちろん病棟によって、全く違います。 病棟管理職の機嫌や好き嫌いによって、働きやすさも全く違います。郷に入れば郷に従え...(残り 57文字)
一般財団法人 神戸マリナーズ厚生会 神戸マリナーズ厚生会病院
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年02月
人手不足で毎日大変でした。夜勤は定時で帰れますが、日勤は絶対定時で帰れないです。2時間くらいは毎日居残っていました。残業...(残り 65文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年02月
指導者の方が不在だったため、毎日指導して下さる方が変わっていたのですが、どの方も丁寧に優しく教えて下さいました。病棟の雰...(残り 121文字)
給与について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年02月
夜勤はないにしてもずばり手取り18万もいかない時があります。仕事のやりがいを感じずボーナスもすくないです。新病院に向けて...(残り 40文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年02月
看護師さんの印象としては、とても忙しい科では慌ただしく働いておられ、十分な指導はいただけないことも多かったです。ただ、比...(残り 82文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年02月
看護師が大量退職しています。管理職がガラッと変わります。リーダーシップがゼロでパワハラひどくワンマン、自分のお気に入りし...(残り 98文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年02月
病院自体は綺麗で清潔感があります。看護師は若い方も多く、実習での指導担当が決まっており、看護師側から声をかけてくださるこ...(残り 64文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年02月
病院自体は古かったのですが、シャワー浴や足浴時に不便だと感じる事はありませんでした。病棟の雰囲気は良く、急性期病院のため...(残り 122文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年02月
看護実習にてお世話になりました。看護師は結構年齢層高めの方が多いかなという印象です。看護師は割と優しいというよりは業務に...(残り 74文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2022年02月
就職を視野に入れていた病院でしたが、一番きついと言われていた病棟に行くことになり、指導者の方に毎日のように厳しく怒られ、...(残り 108文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2022年02月
大学病院はどこも同じと思いますがやりがいがある分、かなり忙しく重症例が多かったように思います。院内に食堂やタリーズ、24...(残り 56文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2022年02月
20代の方が多く、比較的話しやすい方が多く勤務されている印象です。忙しいのにも関わらずこちらからの挨拶にも答えてください...(残り 59文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2022年02月
新しく綺麗な施設で、備品等の補充もしっかりとされており働きやすい環境であると感じました。床がカーペットになっており、病院...(残り 28文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2022年02月
教育に熱心な先輩方もおられ、実習中は大変勉強になりました。先輩方は忙しい中での実習でしたが、親身になってご指導いただきま...(残り 78文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2022年02月
看護師と医師の関係が良い。 医師、看護師だけでなくコメディカルもよく動く印象がある。他部署との関係が良いので仕事はしや...(残り 44文字)
地方独立行政法人 神戸市民病院機構 神戸市立医療センター中央市民病院
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年02月
実習で行かせていただきましたが、先輩看護師から後輩看護師への指導はしっかりと丁寧に行われていたという印象でした。部署によ...(残り 40文字)
地方独立行政法人 神戸市民病院機構 神戸市立医療センター中央市民病院
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年02月
1つの病棟しか行っていませんが、そこの病棟はいわゆる神病棟で、私の見てる限り怖い人はいなかったです。学生に対しては、興味...(残り 95文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年02月
実習でお世話になりましたが、怖いなどはなく丁寧にしっかりと指導していただき、職員間の雰囲気は良さそうだという印象を受けま...(残り 53文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年02月
教育体制が全く整っておらず、その場しのぎの業務が多いように感じます。断らない医療という方針は素晴らしいと思うのですが、な...(残り 114文字)
地方独立行政法人 神戸市民病院機構 神戸市立西神戸医療センター
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年02月
指導者によってさまざまですが、基本的に丁寧に指導していただけます。あまり詰められることもなく、わからないと言っても細かく...(残り 56文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年02月
院内保育があり、夜勤も見てもらえます。育短でもリーダーや委員会があり、残業は当たり前です。子どもが大きくなると院内保育は...(残り 137文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年02月
2つの病棟に実習に行きました。私が行ったときは、職員同士の仲が良さそうで自分達でカンファレンス(話し合い?)をしていて、...(残り 97文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年02月
実習で行かせていただきましたが、若い看護師が多いような印象も受け、小児科ということもありギスギスしたような雰囲気は感じ取...(残り 71文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年02月
施設の外観は新しく綺麗に見える一方、看護の体制が古いです。看護師の人数が足りておらず、忙しいです。細かいルールが多く、慣...(残り 132文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2022年02月
休みたいところに休み希望が出せて嫌味を言われる訳でもなく、快く休ませてくれます。保育園も近くにあり子育てママがとても働き...(残り 85文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2022年02月
派遣の方が多数きて応援をしてくれていますが、そのときのみなので仕事の連携なのができないことが多かったです。人が足りていな...(残り 44文字)
社会福祉法人 恩賜財団済生会支部兵庫県済生会 済生会 兵庫県病院
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年02月
ママナースにはあまり優しくない環境かもしれません。時短勤務ですが、その日の忙しさによってはなかなか定時で帰れません。夜勤...(残り 146文字)