神戸市の病院口コミ一覧(14454件)

ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2018年04月
この頃、私は独身で子どももいませんでしたが、ママナースが「本当、助かる!」と口癖のように言っていました。小さな病院なので...(残り 130文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2004年~2008年頃
- 投稿日
- 2018年04月
終末期医療に興味があったのですが、以前勤めていた病院は3次救急病院で忙しかったので、ホスピス病棟のあるこの病院に転職しま...(残り 243文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2018年04月
急性期病棟ならでの大変さはどの病院でも一緒だと思いますが、やはりありました。民医連の病院であり「平等の医療」をスローガン...(残り 70文字)
地方独立行政法人 神戸市民病院機構 神戸市立西神戸医療センター
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年04月
教育体制はとても整っています。 新人教育については、1年間プリセプター制度あり。卒後3年目まで教育担当者がいます。勉強...(残り 44文字)
地方独立行政法人 神戸市民病院機構 神戸市立西神戸医療センター
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年04月
育休明けて働くママさんナースは各部署いますが、なかなか定時で帰れず残業もあります。定例会や勉強会、委員会等も免除なく残業...(残り 42文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年04月
引っ越しの関係上今年度で退職しました。 私がいた病棟は人間関係とても良かったですが、残業がとても多いです。 だらだら...(残り 98文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2018年04月
年間休日は120日以上ありました。休みの日に病棟会や研修などあれば休み返上ででてました。また残業は事前に師長に申告し認め...(残り 60文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2018年04月
人間関係は、いい方でした。 当時の上司がサバサバしていた上司なので、人間関係のゴタゴタはなかったです。しかし、医師が癖...(残り 51文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2018年04月
ナースの年齢は、まばらにいました。新人看護師は少なくかんじました。 スタッフ同士の雰囲気もよく、業務に追われてる感じは...(残り 45文字)
地方独立行政法人 神戸市民病院機構 神戸市立西神戸医療センター
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年04月
休日はカレンダーの休日の数だけとれる。誕生日休暇や夏期休暇、慰安休暇がある。夏期休暇は希望で5日とれる。休み希望は通りや...(残り 43文字)
地方独立行政法人 神戸市民病院機構 神戸市立西神戸医療センター
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年04月
若手とベテランが多く、中堅は少ない。人間関係はまずまず。病棟によりけりといった感じ。 働きにくい環境ではない。時短勤務...(残り 47文字)
地方独立行政法人 神戸市民病院機構 神戸市立医療センター中央市民病院
福利厚生について
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2018年04月
映画の割引のチケットがもらえる福利厚生がありました。当時は、神戸市の職員として入職し、公務員待遇で働いていたため、退職金...(残り 44文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2018年04月
新卒から働きましたが先輩も優しく指導してくれてスタッフも仲良く忙しくても協力しあって仕事をこなしていけました。また先生も...(残り 41文字)
地方独立行政法人 神戸市民病院機構 神戸市立医療センター中央市民病院
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2002年~2006年頃
- 投稿日
- 2018年04月
急性期の看護を学ぶために入職しました。新卒でこの病院に入り、様々な症例を経験し、看護師として成長しました。この病院に入職...(残り 67文字)
地方独立行政法人 神戸市民病院機構 神戸市立医療センター中央市民病院
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2018年04月
教育体制が整っており、様々な研修を受けることができます。専門的な研修を受けた事でスキルアップにもつながりました。医師・看...(残り 47文字)
地方独立行政法人 神戸市民病院機構 神戸市立医療センター中央市民病院
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2018年04月
3次救急の急性期病院のため、急性期をしたい人にはとてもやりがいのある環境です。緊急入院や予定入院、検査・手術・処置でとて...(残り 49文字)
地方独立行政法人 神戸市民病院機構 神戸市立医療センター中央市民病院
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2002年~2006年頃
- 投稿日
- 2018年04月
当時は4日に1回は必ず休みでした。休日に関しては、多い方だと思います。残業に関しては、病棟により差があると思いますが、私...(残り 41文字)
地方独立行政法人 神戸市民病院機構 神戸市立医療センター中央市民病院
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2018年04月
とても綺麗な病院で、仕事に関してもやりがいがあったのですが結婚のため、遠方に引っ越す事になり、退職しました。その後いくつ...(残り 48文字)
地方独立行政法人 神戸市民病院機構 神戸市立医療センター中央市民病院
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2018年04月
病棟に4名程ママさんナースの方がいましたが、ベテランの方が多いため、テキパキ仕事をこなして定時か少し残業がある程度で帰ら...(残り 45文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年04月
子育て手当があります。また時短勤務適用できます。しかし外来と病棟では煩雑さが違うので病棟では時間通りに帰るのは難しいとき...(残り 71文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2018年04月
月8日休日で、休み希望は3日まで入れれます。 年末年始、年度末は部署内で重ならないように注意されます。年に一度フレック...(残り 86文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2018年04月
付属の専門学校があるので、外部からの人間は働きづらいかもしれません。病院や職場の雰囲気は悪くはないです。患者さんも品が悪...(残り 143文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2018年04月
就職説明会で初めてこの病院を知り、新人の教育体制が整っていること、新人離職率が長年0パーセントであることを聞き、働きやす...(残り 55文字)
給与について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2018年04月
退職しましたが、有給が残っていたのに消化させてもらえませんでした。 「この日で退職になってるから」と言われてそのま...(残り 336文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年04月
連携施設からの入院は断らないので入院をとると少しばたばたしますが電カルへの入力内容も少なく急性期で働いていた人ならさほど...(残り 68文字)
地方独立行政法人 神戸市民病院機構 神戸市立医療センター西市民病院
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2018年04月
教育制度は充実しています。 病棟でも勉強会があったり、院内での勉強会もあり学べる環境は整っているように思います。 人...(残り 59文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年04月
部署や病棟によって変わりますが、普段は大体1~2時間の残業がつくことが多いです。定時きっちりで帰れるところもあります。 ...(残り 212文字)
地方独立行政法人 神戸市民病院機構 神戸市立医療センター西市民病院
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2018年04月
人間関係は良かったです。 女性が多いため影で言っているなどはありましたが、陰湿ないびりや理不尽なことを言われるなどはあ...(残り 47文字)
地方独立行政法人 神戸市民病院機構 神戸市立医療センター西市民病院
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2018年04月
病棟により、残業時間は違いますが遅い日は20時、21時になることもあったため家族の協力が不可欠でした。 ですが、時短制...(残り 73文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2018年04月
落ち着いて、プライベートとも両立しながら働きたいと思い、 入職を決めました。 実際残業は少なく、入職前とのギャップも...(残り 51文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年04月
派遣、応援ナースばかりで正社員皆無に近い。上司も派遣が多く現場を知らないため何事にも相談出来ないです。古くからいる仕事を...(残り 74文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年04月
入職したばかりです。 最初の1週間ほどは研修で、今週から先輩の受け持ちを少し受け持たせていただきます。 今月から夜勤...(残り 60文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年04月
入れ替わりが激しく 入職されても長続きしないという現状 常に人材不足 人が定着しない理由は色々あると感じる 看護...(残り 54文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年04月
託児所をアピールして子育て中の看護師を募集していますが、託児所に空きがないにも関わらず「子供さんを預かれますよ!」と安請...(残り 360文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年04月
最近になり時短が小学一年生まで延長できるようになりました。ママさんナースが増えてきているので、育児と両立しながら頑張って...(残り 75文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年04月
私個人の都合もありますが、退職に追い込まれた感が強いです。退職する意向が決まった途端、それまでの態度が一変して無視するよ...(残り 54文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年04月
研修や勉強会は、他の病院よりも多いです。全員参加の研修もかなりあります。ポイント制になってますが、内容的には同じことの繰...(残り 147文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年04月
残業なし、希望休5日、年間休日124日、プラス有給休暇10日で有給は100パーセント消化できます。長期休みをとって旅行に...(残り 65文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 1996年~2000年頃
- 投稿日
- 2018年04月
よくも悪くもごくふつうです。 女ばっかり集まる職場なのは覚悟の上でしたが、 当然意地悪なおばさんは上司に数人いました...(残り 54文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 1996年~2000年頃
- 投稿日
- 2018年04月
病棟にもよりますが、私のいた病棟は本当に雰囲気が悪く、いがみ合っていたため、ここにいても何の成長もできないと感じ、退職い...(残り 69文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 1996年~2000年頃
- 投稿日
- 2018年04月
今と昔、また、病棟によって当然雰囲気は変わります。良いところもあれば悪いところもある。師長によってその違いは出てくる。そ...(残り 40文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年04月
病棟によって雰囲気は違いますが、私の働いていた病棟は人間関係が良かったと思います。 急性期病棟はとにかく忙しく、ピリピ...(残り 45文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2018年04月
第一子を出産し職場復帰をしました。 企業病院なので、会社の福利厚生で時短制度があり、子供が中学生になるまで時短を取得す...(残り 76文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年04月
他のスタッフとの調整はいるが、一年間で5日間×2回又は10日間連休が取得できるのは良かった。 新たに部署編成が行われて...(残り 65文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年04月
他の病棟は師長さんのみ顔を合わせる機会がよくありますが、どの病棟の師長さんも素敵な方です。 働く上で人間関係、職場の雰...(残り 102文字)
給与について
- 該当時期
- 2005年~2009年頃
- 投稿日
- 2018年04月
基本給はまずまずのねだんですが、ボーナスがもう少しあればなぁ、と思います。ボーナスが原因で辞める職員も多いのが現実です。...(残り 40文字)
給与について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年04月
残業がなく、定時上がりが出来ていた時は、多少低いがこんなものだろうと思ってました。 しかし最近、部署により違うだろうが...(残り 42文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年04月
人間関係はよい方だと思います。新入職者へ対しても早く馴染めるように皆、声をかけたりして親切でした。 ただ、何処にでもい...(残り 60文字)
宗教法人 セブンスデー・アドベンチスト教団 神戸アドベンチスト病院
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年04月
休み希望は4日までですが、ほぼ通ります。キリスト教のため、普通の病院とは違って、土曜日が休みで日曜日は通常業務をしていま...(残り 43文字)
宗教法人 セブンスデー・アドベンチスト教団 神戸アドベンチスト病院
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年04月
キリスト教の信仰を持っている方が多く、和やかな雰囲気です。人間関係のトラブルはほとんどありません。男性看護師も多く、師長...(残り 53文字)