学校法人 兵庫医科大学 兵庫医科大学病院
学校法人 兵庫医科大学 兵庫医科大学病院の基本情報
所在地 | 〒663-8131 兵庫県西宮市武庫川町1-1 |
---|---|
最寄駅 | 阪神電気鉄道武庫川線 武庫川 |
業種 | 病院 |
診療科目 | 内科 精神科 神経内科 呼吸器科 消化器科 循環器科 小児科 外科 整形外科 形成外科 美容外科 脳神経外科 呼吸器外科 心臓血管外科 小児外科 皮膚科 泌尿器科 産婦人科 眼科 耳鼻咽喉科 放射線科 アレルギー科 リウマチ科 リハビリテーション科 麻酔科 歯科 歯科口腔外科 神経科 産科 婦人科 |
兵庫医科大学病院の看護師口コミ 1269件中 301~350件
並び替え
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2022年07月
1年間働いていました。 小さい子どもがいますが、お休みなども比較的柔軟に対応して貰えたと思います。 職場の人間関係も...(残り 61文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2022年07月
兵庫医科大学からそのまま就職している人もいました。最初の方は大変でしたが慣れればそれなりにやっていけます。たまに嫌味など...(残り 45文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2022年07月
休みが多く取れない印章がありました。ですが、冬や夏の長期休みは他の人と日程をずらして全員与えられていました。お盆やお正月...(残り 40文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2022年07月
施設が大きく新人職員は技術センターがあるため予約を取ればいつでも技術の練習ができました。勉強会も物品を使うことができるた...(残り 42文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年07月
時期はフェイクです 大学病院なので仕事量は多く毎日バタバタしています 研修が多かった印象です 施設内には食堂や図書...(残り 69文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2022年07月
病棟では常にバタバタしており、先輩より先に帰る雰囲気がありませんでした。また日勤後も仕事が終わらず、夜遅くまで残っても超...(残り 42文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2022年07月
毎年全員必須のプレゼンは、必ず研修に参加をしないといけないので、かなり大変でした。子育てをしながら、プレゼンの資料を作る...(残り 57文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2022年06月
人間関係は相談しやすい感情で働きやすい職場でした。 シフト制ですか休みも取りやすい環境でママさんもはタラきやすいと思い...(残り 53文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年06月
部署により異なりますが、師長それぞれの体制カラーがあります。未だに病棟で怒鳴りつけたり威圧を行う師長もおります。上層部に...(残り 48文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年06月
入職理由:奨学金を借りており、勤めることで返還免除されるから、経験として大きな病院に勤めたかったから、大学の先輩の入職者...(残り 60文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年06月
クリニカルラダーに合わせた研修があります。1年目の前半は本来なら月に何種類かあるようですが、コロナ禍になり、研修は月に1...(残り 220文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年06月
仕事はとにかく検査とか手術とかでバタバタです。ほぼ座れる時ないと思います。予定を立てても急遽変更になったりするとまた一か...(残り 53文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年06月
看護助手として働いていたのですが、年度末に手当?でいくらか振り込まれていたり、福利厚生には特に不安はなかったです。有給休...(残り 44文字)
給与について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年06月
忙しいにも関わらず安いと思います。割りに合ってないといっている人も多かった。そして残業も多く体力的にも精神的にもしんどい...(残り 43文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2022年06月
寮があるのですが、去年までは3年間入れたのに今年からは1年でした。さすがに1年ははやすぎます。1年目は仕事になれるのに精...(残り 41文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年06月
病棟勤務だったため夜勤もあり、基本的に夜勤明けの次の日は休みという形が多かったです。有給休暇は初年度に10日、そこから数...(残り 225文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年06月
病棟勤務ですが産休、育休明けの方で、時短勤務で9-16時で勤務されている人が数名いらっしゃいました。基本的には、外来に勤...(残り 99文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年06月
自分自身は職場の人間関係で苦労した記憶はありません。分からないことを質問し、嫌な顔をするような先輩看護師や新人いじめのよ...(残り 99文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年06月
急性期病棟ならではの回転率の高さや重症度の高さがあり、1日中動き回っているような状態でした。転院調整や転棟、転入とにかく...(残り 63文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年05月
寮は1年目が入所できます。病院まで徒歩10分ほどであり綺麗で割と広めな印象です。また、新人は系列の大学からの入職者が大半...(残り 47文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年05月
正看護師になりたいので、勉強をするために退職しました。勉強のために退職したので、人間関係がどうこうで辞めたわけではありま...(残り 52文字)
給与について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2022年05月
大学病院なので忙がしかったです。給与は他の病院並みでした。 母体が大きいので福利厚生はきちんとしていました。 産休を...(残り 55文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2022年05月
私が働いていた部署は、仕事や勉強も忙しくて大変でしたけど、人間関係もよく働く充実感はありました。事情があって今は退職して...(残り 73文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2022年05月
病棟の雰囲気は其々で違いますが、全体的に多忙な印象です。勤務期間は短かったですが、定時で帰宅できた日はほとんどなかったと...(残り 46文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年05月
とても忙しいそうで常に動かれているような感じでしたが、どの病棟も比較的雰囲気が良く、看護師間同士では明るい会話も見られて...(残り 42文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2022年05月
いくつかの病棟で実習させていただきましたが、どの病棟の看護師もとても忙しくされておりバタバタされていました。忙しく大変で...(残り 50文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年04月
人間関係は良さそうな雰囲気ですが、学生に対しては当たりの強い方が多かったように感じます。 また、勤務終了時間を超え...(残り 58文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2022年04月
奨学金を借りていたことと、なんとなく実習した病院に行くものだと思っていたのでこちらでの就職です。借り上げの独身寮もあり住...(残り 197文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2022年04月
育休後は他の部署に飛ばされるため電話での面談があります。ママさんナースは特定の部署に回されてました。残業の多いところには...(残り 53文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年04月
登録のためにコメント書かせていただきます。実習で行かせていただき、忙しい中でも細かく指導してくださいました。行動計画でも...(残り 57文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年04月
借り上げマンションで3年までは寮費で安く借りてました。4年目になると自分で家を借りるので敷金や引越し代などが必要となりま...(残り 74文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年04月
結婚を理由に退職しました。事前に師長さんにお伝えしていたので、比較的円満に退職することができたと思っていました。後々聞い...(残り 47文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年04月
EICUやICUは定時で帰れますが、一般病棟は定時で帰るのは難しいです。スタッフの協力も少ないです。人数も余裕はなく、家...(残り 46文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2022年03月
大学病院なので教育体制に期待して入職しました。中央の研修と病棟によりますが、病棟独自の時間外勉強会は開催されています。同...(残り 104文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年03月
大学病院なので資源は豊富です。 設備豊富で最新機器などが扱えるのでとても勉強になります。最新機器が導入された場合には勉...(残り 49文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2022年03月
病棟勤務が3交代の頃で、勤務開始時間より30分から1時間程度早めの出勤は当然で、サービス残業も当たり前でした。年休はほぼ...(残り 47文字)
給与について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年03月
額面では多くみえるが手取りはそこまで多くない。リーダー経験有/夜勤3回〜/超過勤務も程々有るにも関わらず手取りは20弱。...(残り 47文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年03月
現在、看護助手として働いていますが、看護助手にもみなさん優しく接してくださります。 病棟によっては、師長がややこしいな...(残り 56文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年03月
平日はかなり忙しくしています。入院対応や、介助などバタバタしていますね、、、。看護師さんは業務と記録と、若い看護師さんは...(残り 46文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2022年03月
タイムカードがなく、その日の看護師のリーダーが手書きでどれくらい残業したかを書くという制度でした。昭和か?という感じです...(残り 64文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2022年03月
福利厚生は良かったと思います。組合?に入ってるので保険証を出せば百貨店やホテルで値引きされるみたいな制度がありました。私...(残り 64文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年03月
基礎の実習で行かせていただきました。 正直施設はそこまで綺麗ではない印象です。 備品などのことは実習生なので詳しくは...(残り 29文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年03月
実習でお世話になりましたが、施設については現在建て替えの途中であり、綺麗な棟と古めな棟に分かれています。急性期センターに...(残り 31文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年03月
忙しい病棟であったこともあり、かなりバタバタとされていました。朝は特に忙しく計画を書いてもらうだけでも時間がかかりました...(残り 27文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2022年03月
病棟の雰囲気はとても忙しそうで、常にバタバタしている様子でした。 看護師は、優しい人から冷たい人までさまざまですが、ど...(残り 76文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2022年03月
教育体制が整っていて、厳しくも優しい先輩方ばかりでした。3年間働いて、結婚のため引越しをし、退職しましたが、ずっと働きた...(残り 69文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年02月
看護学実習で、兵庫医科大学病院に半年間お世話になりました。どこの病棟も雰囲気が良く、学生に対してもとても丁寧に対応してく...(残り 86文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年02月
どの病棟は常に忙しそうですが、看護師が協力し合って仕事をしている様子がよく見られていました。忙しい中でも丁寧に指導してく...(残り 42文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2022年02月
大学病院なのでもちろん揃っていたのと、院内のカフェで仕事終わりに同期と話したりしたのが楽しかったです。新しい病棟の方はき...(残り 64文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年02月
登録のためのコメントを書かせていただきます。 実習で行ったことがありますが、基本的に忙しい中でも指導者さんが学生の行動...(残り 44文字)