医療法人 徳洲会 札幌東徳洲会病院
医療法人 徳洲会 札幌東徳洲会病院の基本情報
所在地 | 〒065-0033 北海道札幌市東区北三十三条東14-3-1 |
---|---|
最寄駅 | 札幌市営地下鉄東豊線 新道東 |
業種 | 病院 |
診療科目 | 内科 呼吸器科 消化器科 循環器科 小児科 外科 整形外科 脳神経外科 心臓血管外科 皮膚科 眼科 耳鼻咽喉科 放射線科 リハビリテーション科 麻酔科 歯科口腔外科 形成外科 呼吸器外科 泌尿器科 肛門科 |
札幌東徳洲会病院の看護師口コミ 709件中 551~600件
並び替え
給与について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年09月
残業多く、夜勤回数も多いですが、それなりに学べる病院です。大変な分手取りが多いです。ボーナスはやや少なめな印象。 スタ...(残り 56文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年09月
大変必要な存在なのだと言われて入職しましたが、実際に働いてみると誰でも良かったんだなと感じました。騙された感が否めないで...(残り 56文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2018年09月
新卒で入職しました。 人手不足の病棟に新人が多数配属になったので、指導の余裕がなくあまり十分な教育が受けられなかったと...(残り 43文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年09月
とある転職会社の方に進められ入職しました。 残業が多いとは聞いてはいましたがその量は想像を超えるもので日勤帯だと毎日2...(残り 66文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年08月
とても充実しています! 観楓会や忘年会、ボーリング大会など楽しい行事がたくさんあります。忘年会では抽選会もあり、豪華商...(残り 63文字)
給与について
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2018年08月
仕事の忙しさの割には給料が安いと思う 残業も多いけど、残業代が全て出る訳ではなく、少なく申告しなければいけない風潮だっ...(残り 52文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2018年08月
退職理由はとにかく忙しさでした。中途で入職された人は、現状をみて1週間や10日ですぐ見切りをつけて辞める人もいました。 ...(残り 53文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2018年08月
社員旅行でディズニーランド、USJに連れて行ってもらいました。確か数千円の自己負担があったような。。 自己負担のない定...(残り 63文字)
給与について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年08月
時給は1300円でそのほかボーナス時期にわずかですがでます。 病院の業績と働いている時間、上司からの評価なのかわかりま...(残り 70文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年08月
病棟にもよりますが、人間関係はいい方だと思います。24時間救急車が来る病院なので、昼夜問わず入院が多く忙しさはあります。...(残り 42文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年07月
基本365日休みなく看護サービスを提供しているので、土日祝に休みたいという人はやめておいた方がいいです。正月ゴールデンウ...(残り 44文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年07月
教育システムがしっかりしていることや、尊敬できる上司がたくさんいることです。施設がかなり充実していて、入社後もこんなにい...(残り 44文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年07月
年末年始手当や休日手当がしっかりと充実していて、感謝です。また、時間外手当もきっちりと認めて貰えるのでとてもありがたいで...(残り 42文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年07月
人員不足のためか、教育への案内に乏しい点は気になります。なので、もう少し、教育に関しても関心をもって、向上心があるような...(残り 42文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年07月
看護師間の人間関係は良いです。希望により全国の関連病院に応援ナースとして、数ヶ月行くことが出来ます。ただし、患者さんから...(残り 68文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2018年07月
職場の雰囲気は悪くないと思います。いわゆる お局もいないとはいえないですが、みんなで協力しながら業務をこなしていくとい...(残り 57文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2018年07月
ママナースも多く、病棟全体で業務をカバーしていこう、という雰囲気がありました。 師長さんも良い方で、優しくアドバイスし...(残り 59文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年07月
教育体制はしっかりしていると思います。 新人も多く、病棟全体で育てていくという雰囲気が病院にあると感じます。 教育指...(残り 59文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年07月
人間関係は最悪です。お局が1人ではなく何人もいるので、こちらの意見は全く通りません。チームワークもほぼなく、ワンマンで仕...(残り 58文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年07月
人間関係は最悪です。お局が1人ではなく何人もいるためこちらの意見は全く通りません。チームワークもほぼなく、 ワンマンで仕...(残り 45文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年07月
JCIを取るのに必死でいろんな業務があります。そのため残業もかなり多く、みんな病院で夜ご飯を済ませています。ほとんどはど...(残り 51文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年06月
病棟にもよるが、平均年齢が20~30歳代と若い。役職者も割と若く、お局的な方は少なくやりやすい方だと思う。毎日忙しく、バ...(残り 57文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年06月
残業はほぼ毎日ありました。基本19時は過ぎていましたし、21時を過ぎることもありました。その分、お給料に確実に反映される...(残り 47文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年06月
若いスタッフからママさん達まで幅広くいます。忙しい職場ではありますが、雰囲気はよく連携が取れています。現場のスタッフもと...(残り 40文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年06月
病棟の雰囲気は急性期病院ということもあり、基本的に看護師の方は忙しそうでした。その中でも、患者さんに声をかける様子もみら...(残り 26文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2018年05月
とにかく忙しく入院患者さんが毎日何人も居ます。その分退院する患者さんも多いですが、ベッドが空くとすぐに入院患者さんが来ま...(残り 356文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2018年05月
性格のきつい方が多かったです。キャパオーバーになり発狂したり、大したことないことでも廊下で叫ばれたり、思いっきり無視され...(残り 71文字)
給与について
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2018年05月
残業が多く、残業代で稼いでいた感じでした。 夜勤手当も多く、給料はいいように思うかもしれませんが、ボーナスがすくなく、...(残り 97文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年05月
忙しく、残業も多いのでそれなりに稼げる。勉強会も多く、深く知識が学べる。ママさんナースでも病棟で時短など活躍しており、体...(残り 54文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2018年05月
怖い先輩もいましたが、看護師の出入りは多いので、お局的な人はいませんでした。師長や主任は30歳代、スタッフも20歳代の若...(残り 53文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2018年05月
急性期で24時間救急受け入れをしている病院なので、夜間の重症患者の入院や急変することも多く、常にバタバタしていました。I...(残り 84文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2018年05月
とにかく多忙で、連日残業は当たり前。患者層にもよりますが、日勤は20時や21時終了はザラだったので、段々疲弊してしまいま...(残り 51文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年05月
救急科病棟にいましたが人間関係は比較的良かったです。 平均年齢29歳前後といった感じかな? わきあいあいとやっていた...(残り 78文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2018年05月
そこそこ働きやすかったです。忙しい病院ではありましたがやりがいもありました。大きい病院なので色々な患者さんがきますが、対...(残り 40文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年05月
病棟によって差が大きく忙しそうに看護師さんが走り回ってる病棟とゆったり穏やかに働いていて差が大きい印象でした。 勉強会...(残り 37文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2018年05月
女性が多い職場なので人間関係は部署によると思います。良い人もいれば悪い人もいる印象でした。雰囲気も部署によって様々です。...(残り 106文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2004年~2008年頃
- 投稿日
- 2018年04月
結婚し子育てしたかったのでそれを叶えながらフルで働けるような環境とは思えず、退職。保育園はあるので頑張れる人にはおすすめ...(残り 104文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年04月
忙しくて大変だったですが、残業手当しっかりもらえてたので、給料的には良かったです。 毎月4-5万円は残業手当でもらって...(残り 71文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2018年03月
日勤の残業は毎日4時間程度はしていました。 業務量が多く時間内に終えるのは到底無理です。 日常の業務に加え委員会、看...(残り 70文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年03月
院内研修は多いです。時間外の研修は残業手当がつきます。ネット環境があれば、スマホでも研修を見ることが出来ます。研修を終了...(残り 62文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年03月
とても忙しいです。24時間救急車を断らないのが理念の様です。徳洲会グループなので、毎朝朝礼で理念を唱えたり、人員不足時は...(残り 108文字)
給与について
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2018年03月
お給料はよかったがなにせ入退院が多くさばくのが大変だった。当時二交代の二人夜勤で仮眠なしでオペ患者が夜中に帰ってきたり、...(残り 74文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2018年03月
子育て世代の人にも皆様すごく親切にしてくれていました まだまだ働きたい気持ちもありましたが、再び産休となり退職しました...(残り 56文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2018年03月
とにかくどんな人でも受け入れるが、受け入れ体制も整っていなく、マンパワーも不足しているのに受け入れるため、常に残業をして...(残り 48文字)
給与について
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2018年02月
とにかく、残業で儲ける感じ。基本給は大阪基準なのかよいが、ボーナスの率が低いので少ない。若い時は頑張れるが歳をとったら体...(残り 65文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2018年02月
備品は大盤振る舞いで使える。手袋やマスクもこまめに取り替える方針。栄養ボトルやシリンジなども消毒せずに一度で廃棄。おしり...(残り 53文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2018年01月
入ってからもあまり長続きしませんでした。 長いキャリアがあると見れば 皆さん基礎的なことはほぼほぼ教えてくれず 職場の...(残り 67文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年01月
医師との関係は科にもよりますが、比較的に良好です。指示を確認しようと思っても忙しくて連絡のつかない医師も中にはいますが、...(残り 59文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年01月
希望休は月に3日取れます。希望が通ることは多いです。その他にも相談次第で連休は取れますが、良い雰囲気と悪い雰囲気があるの...(残り 47文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年01月
上司が独身かママナースかで子供に対しての配慮や理解力は全然違います。時短で働いていても人がいない時は部屋持ちや入院対応で...(残り 52文字)