国立大学法人 北海道大学 北海道大学病院
国立大学法人 北海道大学 北海道大学病院の基本情報
所在地 | 〒060-8648 北海道札幌市北区北十四条西5丁目 |
---|---|
最寄駅 | 札幌市営地下鉄南北線 北12条 |
業種 | 病院 |
診療科目 | 内科 精神科 神経内科 循環器科 小児科 外科 整形外科 形成外科 脳神経外科 心臓血管外科 小児外科 皮膚科 泌尿器科 産科 婦人科 眼科 耳鼻咽喉科 放射線科 リハビリテーション科 麻酔科 歯科 矯正歯科 小児歯科 歯科口腔外科 呼吸器科 消化器科 |
北海道大学病院の看護師口コミ 1481件中 151~200件
並び替え
学生向けインターンについて
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2023年07月
看護学生時代に実習先として複数回行かせていただきました。 病棟によってはお局のような方が複数人おり、新人さんらしき若い...(残り 179文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2023年07月
公的な病院なので、たくさんの委員会や勉強会などがあり、仕事以外にもやらなければならないことが多すぎました。しかし、教育体...(残り 41文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2023年07月
大学総合病院なので多くの診療科があり経験を積めるのでキャリアアップしたい方には良い場所です。部署によっては残業が多く、1...(残り 78文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2023年07月
職員が多いので、人によっては合う合わないはあると思いますが人間関係が密にならずに済むと思います。当時はLINEなどもなか...(残り 43文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2023年07月
研究や委員会、勉強会などに要する時間は全て時間外手当がでません。 仕事で残業手当担った方がラッキー、と思っていました ...(残り 52文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2023年07月
3年目までは看護技術研修から多重課題研修まで色々と研修があります。都度レポート提出などがあり大変だが色々と勉強にはなると...(残り 53文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年07月
育休は3年取れます。師長さん次第ですが、色々対応してもらえるのでママさんには働きやすいと思います。外来はママさんで混んで...(残り 44文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2023年07月
①施設入所時と少なくとも以降の3月に1回、別添様式3(以下「様式」)を用いて褥瘡の状態と褥瘡の発生と関連のあるリスクの...(残り 91文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2023年07月
新入職員として採用していただきました。一年目二年目はどれだけ遅くまで残っても残業代は出ませんでした。未熟なのでという理由...(残り 174文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2023年07月
時期はフェイクです。大学病院ということもあり。教育体制は整っており、中途にもプリセプター制度があります。新卒だと技術の研...(残り 31文字)
給与について
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2023年07月
大きい病院なので福利厚生はしっかりしています。ボーナスや給与はしっかりと規定日に支給され金額が落ちることはありません。残...(残り 42文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2023年07月
とにかく忙しい。緊急入院はくるし、医者も少ないから指示が出るのも遅い。忙しさと給与が見合ってなく、かつそんなに忙しいのに...(残り 59文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2023年07月
病院内は正直古いです。大学病院なので、仕方がありませんが、個室のトイレが引き出す形であったり、これまで実習をしてきた中に...(残り 49文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年07月
職場の雰囲気はその部署それぞれだと思います。それでも、基本的には悪くないと思います。大きい病院なので、いろんな人がいる分...(残り 53文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年07月
残業手当は自分で時間を申請する制度。だいたいしっかり取れる。夜勤手当が2交代でも1回7000円と低い。育児制度はすごく整...(残り 51文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年07月
怖いお局看護師は大体辞めずに色々な部署をローテーションしています。どの部署にも大抵1人は癖の強い看護師がいますが、どこの...(残り 63文字)
学生向けインターンについて
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2023年07月
行ってみたら良いと思います。でも忙しく無い病棟の見学を当てられると思います。どんな環境かはしっかりみられると思いますし、...(残り 47文字)
学生向けインターンについて
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2023年06月
質問攻めや、圧迫感を感じる事なく丁寧に指導して頂きました。 看護師さんは皆さん忙しそうで、なかなか声をかけられない時も...(残り 27文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 1996年~2000年頃
- 投稿日
- 2023年06月
人間関係は良かった方だと思う、嫌な人はどこにでもいるし。ただし毎日残業、日勤で19時前に帰れることがほとんどなく(新人は...(残り 101文字)
学生向けインターンについて
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年06月
大学病院ということもあり、忙しい病棟が多いです。 看護学生としていくつかの病棟で実習させて頂きましたが、忙しいため指導...(残り 46文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2023年06月
電子カルテは自社開発のものを使っており、非常に使いやすいです。あまり長々と書かず、簡潔に記録は書きましょうという文化でし...(残り 40文字)
給与について
- 該当時期
- 1991年~1995年頃
- 投稿日
- 2023年06月
北海道のとても寒い土地に引っ越してきて、とてもとてもとても不安でしたが、病院内がとてもとてもとても温かく、心が満たされ私...(残り 45文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2023年06月
家族の都合で病院は3施設目でした。 経験からも知人の話からもこの病院が1番看護師の扱いがひどいと感じています。 看護...(残り 402文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2005年~2009年頃
- 投稿日
- 2023年06月
とても働きやすいです。教育体制などしっかりしており新人にとても優しいです。人間関係もよくいい人たちしかいないです。覚える...(残り 42文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2023年06月
時期は適当です。実習でお世話になりました。看護師の方はとても丁寧にご指導してくれました。忙しそうで声をかけるのがためらわ...(残り 39文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2023年06月
該当時期は現在としていますが、伏せておきます。新卒で看護を学ぶには最適と思い入職しました。大学病院なので物品や教育体制は...(残り 60文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2023年06月
該当時期は現在としていますが伏せておきます。大学病院なだけあって物品や教育体制は充実しています。ただ、教えてくれる先輩は...(残り 42文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2023年06月
人間関係は病棟によると思います。私が在職時は気分にむらのある先輩ナースが多く、指導方法や上下関係に昔ながらのやり方を感じ...(残り 42文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2023年06月
比較的給与は高く、昇給も毎年安定してあります。 そのためボーナスもそこまで悪くはありません。 休みも師長さん次第...(残り 47文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2023年06月
師長さん次第ですがリフレッシュ休暇では最大9連休を取れ、有休を使って10連休にしてくれることもありました。 有給は年間...(残り 56文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2023年06月
バタバタしている病棟もあれば落ち着いている病棟もある。教育はとてもしっかりしている。ただ、職員の出入りは激しくて定着率は...(残り 47文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2023年06月
4月から新卒で就職しました。就職理由といたしましては通いやすく研修も充実していると考えたためです。実際に入職し毎日慌ただ...(残り 44文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2023年05月
こちらの病院で実習をさせていただいています。指導者さんは忙しいなか丁寧に指導をしてくださるので、学びも多く充実した実習に...(残り 45文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2023年05月
時期はフェイクです。結婚のため退職しました。私の病棟はあまり忙しくなく、いじめなども無かったため人間関係で退職するという...(残り 48文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2023年05月
休暇希望を出せるが他のスタッフもいて家庭のある方がどうしても優先に。忙しい病棟だったので年休はあまり消化出来ず。病棟によ...(残り 40文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2023年05月
大学病院であり最先端の治療を行なっているため看護師さんの意識はとても高いと感じました。とても忙しく、実習生に対してはあま...(残り 51文字)
学生向けインターンについて
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年05月
指導者さんは忙しそうでしたが、熱心に教えていただけました。病棟が忙しい時はナースステーションに看護師さんが誰もいない時も...(残り 55文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2003年~2007年頃
- 投稿日
- 2023年05月
カフェやアイスクリームショップもできたので 気分転換になる。以前と比べ混み時間は減ったものの、一人ひとりに時間がかかる...(残り 45文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2023年05月
交通費は地下鉄の定期全額分でない方が多いため、定期にするかしないか計算した方が良いと思います。育短の方もおり、定時で上が...(残り 43文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2023年05月
病院自体がかなり古いので、もちろん内観も古いです。とてもじゃないけど綺麗とは言えません。大部屋は4人部屋で、各部屋に洗面...(残り 102文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2023年05月
残業の程度は病棟によってかなり差があると思います。平日の日勤でも定時にエレベーターで帰っている人も結構見かけます。自分が...(残り 79文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年05月
大学病院ということもあり、研修は市中病院より盛んに開催されています。企業からの案内もたくさん来ます。また教育体制もしっか...(残り 52文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2023年05月
項目と時期は適当です。実習でお世話になりました。人間関係はいいと思いますし、実習の指導も丁寧にして頂きました。言われたこ...(残り 35文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2023年05月
挨拶もスルーされることもありました。職員同士も楽しく会話する様子などはみられず、淡々と仕事をこなしている印象でした。ただ...(残り 23文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2023年04月
口コミ閲覧目的での投稿なので、投稿項目や該当時期は適当です。以前実習でお世話になったときに、ナースステーションに全く人が...(残り 44文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2023年04月
病棟によって大変さはかなり違うと思います。外科系や周術期の病棟ではかなり忙しそうですので、その分ピリピリしてしまうことも...(残り 51文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2023年04月
給料は低いほうだと思います。忙しさには見合っていないという意味です。ただ、大学病院なので、教育体制も充実しており、比較的...(残り 42文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2023年04月
時期は不明です。人間関係は比較的いいほうだと思います。大学病院なので新人研修は充実しており、同期とよい関係を築くきっかけ...(残り 44文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2023年04月
病院内はきれいではありますが、薄暗くある意味、病院という感じです。設備は整っていると思います。実習でお世話になったことが...(残り 62文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年04月
項目や時期は適当です。以前実習で行かせていただきました。NICUや母性病棟など神病棟と言われているところはやはり、人間関...(残り 30文字)