国立大学法人 北海道大学 北海道大学病院
国立大学法人 北海道大学 北海道大学病院の基本情報
所在地 | 〒060-8648 北海道札幌市北区北十四条西5丁目 |
---|---|
最寄駅 | 札幌市営地下鉄南北線 北12条 |
業種 | 病院 |
診療科目 | 内科 精神科 神経内科 循環器科 小児科 外科 整形外科 形成外科 脳神経外科 心臓血管外科 小児外科 皮膚科 泌尿器科 産科 婦人科 眼科 耳鼻咽喉科 放射線科 リハビリテーション科 麻酔科 歯科 矯正歯科 小児歯科 歯科口腔外科 呼吸器科 消化器科 |
北海道大学病院の看護師口コミ 1480件中 1~50件
並び替え
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2025年03月
異様に指導が長く、言い方も執拗で精神的にもダメージの大きい先輩がいました。他の年齢の近い同僚と比べられ、常にプレッシャー...(残り 92文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2025年03月
研修内容は充実しており、教育のレベルの高さを感じました。自分の興味のある研修が定期的にありました。スキルの高い先輩も多い...(残り 46文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2025年03月
時期はフェイクです。二交代の長日勤・夜勤のシフトの部署で働いていました。長日勤が9時から21時までですが、記録を書く時間...(残り 62文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2025年03月
時期はフェイク。口コミえつらんのための投稿です。3こうたいぶしょではたらいていましたが、日勤では3時間残業することもザラ...(残り 54文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2025年03月
赤字経営のため、看護師が7対1になる前の大変な時期にいました。忙しかったけど、人間関係はそんなに悪くはなかったです。看護...(残り 42文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2025年03月
診療科によってはとても忙しいです。 特に小児科はとても忙しくて日勤で帰宅が0時を過ぎることもあると聞きました。研修制度...(残り 44文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2025年02月
資格をとりやすい、スキルアップしやすいと言われていますが、全く違いました。 選ばれた者(師長のお気に入りのスタッフ)だ...(残り 71文字)
給与について
- 該当時期
- 2024年頃
- 投稿日
- 2025年02月
給与はエージェントで紹介を受ける病院よりはどこよりもいいです。いい場所に当たればお局もいない環境で働けます。ただ、長い間...(残り 83文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2025年02月
ファイターズの観戦チケットなどがもらえたり、円山動物園の入園料が安くなる券をもらえたりした。使ったことはなかったが、公務...(残り 85文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2025年02月
時期はフェイクです。自分がいた病棟は副師長がいわゆゆお局でした。チームメンバーから様々なことを言われていましだが何も変わ...(残り 50文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2025年02月
忙しい病棟であったり、スタッフの欠員などで補充されず毎日キャパオーバーの中で仕事しており疲労感が強いです。その中で受け持...(残り 42文字)
学生向けインターンについて
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2025年02月
スタッフ同士の連携がとれていて働きやすそうな印象を受けました。先輩看護師の指導も丁寧で、患者さんとの関わり方を学べる貴重...(残り 116文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2025年02月
スタッフがどんどん辞めたり、休職しています。 理由は業務が多忙、重症患者が多い、休みがもらいにくい、給料が安い、残業が...(残り 99文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2025年02月
入職1年目の時は長年勤務している人も多く、厳しい先輩もいたため緊張することもありました。また忙しいこともあり目に余るよう...(残り 43文字)
給与について
- 該当時期
- 2024年頃
- 投稿日
- 2025年02月
給料は、4年制大学卒の看護師2年目で年収490万円程でした。大学病院ということもあって給料面は申し分なく、同世代と比較し...(残り 50文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2025年02月
大規模な病院のため高度な医療が多く大変でした 新卒の定着率も悪いと聞きましたがこの病院で続ければ実力が付くのは確かです...(残り 53文字)
給与について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2025年01月
年数はフェイクが入っています。給料は良い方ですが、残業ありきであるため実際は少ない方。退職者が多く、入職しても辞めていく...(残り 52文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2025年01月
該当時期フェイク入れてます。 ママナースは基本外来に行きがち。病棟とかだと時短で働いていても多少のお手伝いをしてから帰...(残り 42文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2025年01月
該当期間フェイク入れています。さすが大学病院という感じですラダー制度があり教育には力が入っていると思います。中途の方にも...(残り 41文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2025年01月
時期はフェイクです。有給は20日付与されるが半分仕えたらいい方。忙しかったり人手不足だと有給は使いづらい。リフレッシュ休...(残り 47文字)
給与について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2025年01月
勤務期間はフェイクです。 どこもそうだと思うが残業代や、当直手当で稼ぐ感じ。人手不足で働くに対して見合っているとは感じ...(残り 62文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2025年01月
人間関係はよく、雰囲気は良かったです。シフトも希望が通りやすいので連休も取りやすいです。部署異動の希望も部署によっては通...(残り 52文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2024年12月
ステーション自体は暗く、古い所もありますが、備品などは比較的揃っており、あまり困ることはなかったと思います。ただ、個室ト...(残り 54文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2024年12月
委員会や研究などで時間外の業務が多い。(残業代は自己申告制できちんともらえる。)休み希望は、忙しい時期は通らないことが多...(残り 44文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2024年12月
時期は最近ではあるが、時間の幅があります。 大きな病院で、国立大学法人ということもあり、長く働いている人のプライドは半...(残り 155文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2024年頃
- 投稿日
- 2024年12月
看護師として日々患者さんの笑顔や「ありがとう」の言葉にやりがいを感じています。一方で、業務が忙しく思うようにケアに時間を...(残り 65文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2024年11月
職場の雰囲気、人間関係はスタッフ間はいいと思います。実習生には厳しかった印象です。仕事自体は時間に追われることは少ないで...(残り 44文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2024年11月
とても忙しい環境でしたが、医師や他職種含め真摯に患者さんと向き合い、看護も得られる学びがとても大きくやりがいは大きかった...(残り 60文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2024年11月
Eラーニングを多く活用していました。後半への指導も活躍していました。研修は希望を師長さんに伝えれば受けさせてくれるため、...(残り 60文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2024年11月
1番忙しいと言われる病棟にいますが、人間関係は比較的良いです。ただ、緊急入院も多く処置や検査も多く、体力奪われ、精神的に...(残り 115文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2024年頃
- 投稿日
- 2024年11月
看護師がどんどん辞めています。 スタッフが少ないせいもあり、業務に振り回されて、やりたい看護は全くできません。患者さん...(残り 48文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2024年頃
- 投稿日
- 2024年11月
離職するスタッフがとても多い印象です。 そのせいもあり、新しいスタッフが補充されるまでは仕事量が多く、残業時間も増えま...(残り 46文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2024年10月
大学病院のため、既往歴が多い方も多く、学びは沢山得られました。三交代の場所にいたため、夜勤が多く疲労度は高かったです。夜...(残り 53文字)
給与について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2024年10月
新卒から入職しましたが、はじめの夏のボーナスもあり、十分な給与であったと思います。残業代もきちんとでます。前残業が多めな...(残り 51文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2024年10月
病院全体的に薄暗くナースステーションも明るくはなかったような印象です。清潔感はあるのですが古さが目立ちました。設備や備品...(残り 27文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2024年10月
長日勤は始業〜消灯までですが、日中は忙しくてほぼ記録できないので基本的には+残業でした。遅い時は日付を跨ぐこともありまし...(残り 83文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2024年10月
勤務時期はフェイクです。 昇給や給料、残業手当などの給与面、年休消化や休みの取りやすさは他の病院と比べてよかったと...(残り 49文字)
学生向けインターンについて
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2024年10月
時期ずらしてます。 忙しい病棟へ実習に行ったため、看護師さんはとても忙しそうでしたが、熱意をもって指導してださいました...(残り 85文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2024年10月
時期は伏せさせてもらいます。 とても設備は整っており、大きな病院でした。担当の看護師さんも優しい方でとてもお世話になり...(残り 44文字)
学生向けインターンについて
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2024年10月
インターンで参加させていただきました。 急性期のため忙しい様子がありました。 丁寧に説明してくださり、雰囲気も良かっ...(残り 53文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2024年10月
病棟、外来ともにクリニカルラダーに乗っ取って自己、他者評価があります。年3回評価で提出が必要でまあまあなボリュームがあり...(残り 79文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2024年09月
新卒で入職しました。プリセプターが付き、ラダー評価で、丁寧な教育体制で指導が受けられます。また、1年目はほどんど定時で帰...(残り 52文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2024年09月
入職時は本当にやっていけるのか不安しかなかったですが、先輩たちが親切に優しく教えてくれます!!色んな症例をみることができ...(残り 45文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2024年09月
口コミ閲覧のためご容赦ください。以前実習でお世話になりました。職員の方々は良くも悪くも淡々と業務をこなしている感じでした...(残り 40文字)
学生向けインターンについて
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2024年09月
学生の実習で行っていましたが、優しい人もいましたがほとんどは返事もしない人が多く、報告などの時間はかなり精神的に疲弊しま...(残り 49文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2024年09月
同期や歳の近いスタッフがたくさんいるので、励まし合いながら働くことができました。人間関係で酷いものはありませんでしたが、...(残り 68文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2024年08月
始業時間から引き継ぎまでの時間がほとんどなく、情報収集は前残業前提でした(どこの病院もそうかもしれませんが)。また、定時...(残り 41文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2024年08月
大学病院なだけあって教育体制はとてもしっかりしています。民間の病院に転職した今となっては、あれだけしっかりした環境にいた...(残り 43文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2024年08月
看護学生でポイント取得のために口コミします。産婦人科病棟に実習でお世話になりました。入院されている方が少ないため、病棟は...(残り 55文字)
学生向けインターンについて
- 該当時期
- 2024年頃
- 投稿日
- 2024年08月
口コミ閲覧のため失礼致します。実習先として、鳴り止まないナースコールの対応や日々新しい入院患者の入れ替え、大変慌ただしい...(残り 70文字)