医療法人 渓仁会 札幌西円山病院
医療法人 渓仁会 札幌西円山病院の基本情報
所在地 | 〒064-8557 北海道札幌市中央区円山西町4-7-25 |
---|---|
最寄駅 | 札幌市営地下鉄東西線 円山公園 |
業種 | 病院 |
診療科目 | 内科 神経内科 循環器科 リハビリテーション科 歯科 |
札幌西円山病院の看護師口コミ 554件中 451~500件
並び替え
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2018年09月
患者の介護度は高く、スタッフ不足のため毎日バタバタしていた。 中途で入職し、親切なスタッフもいたが病院によってもやり方...(残り 136文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年09月
休み希望は通りやすく、上司と相談をしたら勤務調整をしてもらえる労働環境でした。残業はほとんどなく、勤務時間終了とともに帰...(残り 46文字)
給与について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年09月
給料については他の病院に比べ、低いとは思います。ただ夏季・冬季に支給されるボーナス、10月に支給される燃料手当はかなりい...(残り 76文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年08月
職場の雰囲気は科によって違いますが比較的人柄はいい科にいたと思います。分からない事は聞きやすい先輩がいたり、忙しいながら...(残り 57文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2018年08月
派遣ナースが多いです。 業務はルーチンワークが多いですが、とにかくやることが多く、常に動いている感じです。 夜勤もほ...(残り 139文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年08月
あくまで私が退職した理由ですが、新卒から入社してから毎日同じ処置や患者さんとの関わりで自分が成長しないと感じたからです。...(残り 85文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2018年08月
入社後は新人研修があるし、年数を重ねても外部研修に参加をさせてもらえることがありました。 ラダーを採用しており、その時...(残り 92文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2018年08月
各病棟、師長にもよるが比較的休み希望は叶えてくれることが多かったです。有休希望は出すスタッフも少なかったが、出しても公休...(残り 46文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年07月
人間関係は良く働きやすい職場でした。 患者と接する態度については距離が近かったり雑になってしまうようなスタッフもいまし...(残り 84文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2018年07月
研修が多いが新しいことを勉強できる環境にある。 やりがいもあるが、時間外は1日に何時間もあり、定時で帰れたことはほとん...(残り 59文字)
給与について
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2018年07月
ボーナスは数か月働いたくらいでは少しもでないが、1年以上働けばかなりもらえる。 ただ、日々の残業時間が長いわりにサービ...(残り 62文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2018年07月
保育所があるので、ママナースはたくさんいるのだと思うが、妊婦はいても病棟でママナースに出会った記憶があまりない。 デイ...(残り 60文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年07月
慢性期の患者さんが多く入院しています。カンファレンスが毎日行われていて、看護計画や看護実践は患者さんの個別性を重視してい...(残り 53文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年07月
看護学生です。実習でお世話になりました。 毎日丁寧にご指導していただきました。 指導者の方が受け持ちなどはせず、学生...(残り 47文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年07月
増築が多くて古くて大きな病院で動線が悪いです。山の斜面合わせて建設されているので仕方ないです。まず、休憩室は詰め所から離...(残り 494文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年06月
病院の中は、他職種連携で看護師と同じくらいPT,ST,OTの方々がいて、様々な職種で患者さんをみている雰囲気がありました...(残り 113文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年06月
給料に不満はありませんが、既卒者は基本放置です。部屋回りくらいは指導がなくても経験あるので1人で構いませんが、やり過ぎで...(残り 178文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年06月
病院の規模はかなり大きく感じました。 山の方にある病院なので、上の階から見る景色はそれはそれは美しいです。病院内にコン...(残り 46文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年06月
入職前から意識はしていたつもりだったのですが、いざ働いてみると、病院の立地が山の方だったり、駅から病院の送迎バスに揺られ...(残り 77文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2018年06月
忙しいのもあるのでしょうが、看護師の患者さんへの対応が雑に感じることが度々ありました。 また介護やリハビリが主で他職種...(残り 40文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年05月
人間関係が良く、働きやすい職場でした。分からないことを聞きやすい雰囲気で、病棟スタッフみんなで協力して患者さんを看護して...(残り 41文字)
給与について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年04月
派遣でダブルワークで夜勤専従として就業していました。 いわゆる老人病院ですが病棟にとってかなり業務内容にばらつきがある...(残り 271文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2018年04月
人間関係はいいと思われます。あとはバスも無料で円山公園駅前で乗車できるので、交通の便もいいと思います。看護学生さんも実習...(残り 52文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年03月
職員の方は専用の無料バスがあるのですが、学生は乗れないので、坂道、階段を登るのが大変でした。 病院の中は、他職種連携で...(残り 208文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2018年03月
病棟にもよりますが、わたしのいた病棟はとにかくいつもバタバタと忙しかったです。記録類は勤務終了時間が過ぎた頃にやっと書き...(残り 54文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2018年03月
忙しさのせいか殺伐としていました。上層部の入れ替わりも激しかったため、なかなか上司に相談する雰囲気でもありませんでした。...(残り 54文字)
給与について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2018年03月
経営母体がセコムでした。福利厚生は大手とあって、良かった方だと思います。残業代もきちんと出ます。地下鉄まで送迎バスがでて...(残り 41文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2002年~2006年頃
- 投稿日
- 2018年02月
療養型の病院というだけあった。病棟にもよると思いますが介護度が高く、認知症が多い感じでした。 とにかく介助という感じで...(残り 96文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2002年~2006年頃
- 投稿日
- 2018年02月
強制参加では無かったですが、定期的に勉強会がありました。テーマは様々でしたが、病院にあった内容で勉強会を開いてくれたり、...(残り 61文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2018年02月
休み希望は前の月の10日迄に希望欄に自己記入した後、お休みをもらっていました。また、バースデー休暇やリフレッシュ休暇とし...(残り 159文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2018年02月
院内保育園に預けながら変則3交代で勤務していました。院内保育園が出来たことでママさんナースが増えてきていた時期であったの...(残り 163文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年02月
パートで病棟勤務しています。1日4時間、週に2〜3日程度で、主に入浴係をしています。 肉体的には疲れますが、休みの希望...(残り 154文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年02月
保育園があり、ママさんにとってはとても安心して働ける職場だと思う。新人にも、研修がついているため安心して、仕事をすること...(残り 42文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2018年02月
看護師よりも介護士の人数が多く、ましてや年配の方が多かったので、看護師サイドの考えや価値観が通らずモヤモヤすることが多か...(残り 43文字)
給与について
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2018年02月
大手だったのもあってか福利厚生はしっかりしていました。 残業代もちゃんと出ましたし、年末年始の手当ても良かった。ボーナ...(残り 46文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2002年~2006年頃
- 投稿日
- 2018年02月
病院自体は古く、山の上に建っているせいか正面入り口が四階で、一階から10階に行くのにエレベーターを3回乗り継がなくてはた...(残り 43文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2018年02月
当時は変則性の三交代ではありましたが、四週ハ休で祝日もお休み計算だったので、月の半分が休みというありがたい状況でした。 ...(残り 62文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2004年~2008年頃
- 投稿日
- 2018年01月
大手だけはあり、福利厚生はかなりしっかりしていました。なによりも病院に保育園があるのが良かった。施設内にあるので、仕事終...(残り 50文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2003年~2007年頃
- 投稿日
- 2017年12月
介護病棟は食事介助やコール対応やオムツ交換は基本的には介護士や介護福祉士がやっていました。介護士や介護福祉士は比較的若い...(残り 230文字)
給与について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年12月
月のお給料は他の病院とあまり変わらないと思いますが、ボーナスが良いので年収にすると結構もらえていたと思います。残業代もつ...(残り 51文字)
給与について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2017年12月
手取りで26万くらいは貰っていたと思います。ボーナスも他の病院より高かったです。また、残業は病棟によるのかもしれませんが...(残り 43文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年11月
病院は増改築を繰り返しています。古い病棟もありますが順次補修されています。患者様用トイレ等、新しく工事されて使いやすくな...(残り 45文字)
給与について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年11月
給与は他の病院と比べても良い方だと思いました。時間外もないわけではないですが病棟やポジションによってはそこまで多くない日...(残り 50文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2017年11月
人間なので、合う人合わない人色々いると思いますが、いじめのようなものはありませんでした。 新人のころも先輩は優しく指導...(残り 49文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年11月
業務が忙しく、正直人間関係はギスギスしていました。若い人もいますが、ベテランナースが強く、現場が常にピリピリしていたよう...(残り 51文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2017年11月
留学のために退職しました。 つらくて辞めたとかではないです。この理由がなければずっと働いていたとおもいます。ただし、看...(残り 50文字)
給与について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年10月
給料は、仕事内容にしてはもらえる 残業は部署により様々だが少なめ、即入が無いのであまりない。人間関係も良好。バスでの通...(残り 57文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2017年10月
どこの職場も同じかと思いますが、無愛想な方や高圧的な方もいます。ものの言えない患者さんに、処置を怖がらせるような好き勝手...(残り 47文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2004年~2008年頃
- 投稿日
- 2017年10月
慢性期のゆったりした雰囲気が私にはとても合いました。人間関係もいいし 給与は少ないが 残業もなく プライベートの時間もし...(残り 47文字)
給与について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年10月
給与5ヶ月分と書いてありますが、今年は3月の0,5ヶ月分の給与がなくなりました。実際は4,5ヶ月です。残業も申請し受理さ...(残り 117文字)