医療法人 渓仁会 札幌西円山病院
医療法人 渓仁会 札幌西円山病院の基本情報
所在地 | 〒064-8557 北海道札幌市中央区円山西町4-7-25 |
---|---|
最寄駅 | 札幌市営地下鉄東西線 円山公園 |
業種 | 病院 |
診療科目 | 内科 神経内科 循環器科 リハビリテーション科 歯科 |
札幌西円山病院の看護師口コミ 580件中 501~550件
並び替え
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2018年03月
病棟にもよりますが、わたしのいた病棟はとにかくいつもバタバタと忙しかったです。記録類は勤務終了時間が過ぎた頃にやっと書き...(残り 54文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2018年03月
忙しさのせいか殺伐としていました。上層部の入れ替わりも激しかったため、なかなか上司に相談する雰囲気でもありませんでした。...(残り 54文字)
給与について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2018年03月
経営母体がセコムでした。福利厚生は大手とあって、良かった方だと思います。残業代もきちんと出ます。地下鉄まで送迎バスがでて...(残り 41文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2002年~2006年頃
- 投稿日
- 2018年02月
療養型の病院というだけあった。病棟にもよると思いますが介護度が高く、認知症が多い感じでした。 とにかく介助という感じで...(残り 96文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2002年~2006年頃
- 投稿日
- 2018年02月
強制参加では無かったですが、定期的に勉強会がありました。テーマは様々でしたが、病院にあった内容で勉強会を開いてくれたり、...(残り 61文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2018年02月
休み希望は前の月の10日迄に希望欄に自己記入した後、お休みをもらっていました。また、バースデー休暇やリフレッシュ休暇とし...(残り 159文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2018年02月
院内保育園に預けながら変則3交代で勤務していました。院内保育園が出来たことでママさんナースが増えてきていた時期であったの...(残り 163文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年02月
パートで病棟勤務しています。1日4時間、週に2〜3日程度で、主に入浴係をしています。 肉体的には疲れますが、休みの希望...(残り 154文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年02月
保育園があり、ママさんにとってはとても安心して働ける職場だと思う。新人にも、研修がついているため安心して、仕事をすること...(残り 42文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2018年02月
看護師よりも介護士の人数が多く、ましてや年配の方が多かったので、看護師サイドの考えや価値観が通らずモヤモヤすることが多か...(残り 43文字)
給与について
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2018年02月
大手だったのもあってか福利厚生はしっかりしていました。 残業代もちゃんと出ましたし、年末年始の手当ても良かった。ボーナ...(残り 46文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2002年~2006年頃
- 投稿日
- 2018年02月
病院自体は古く、山の上に建っているせいか正面入り口が四階で、一階から10階に行くのにエレベーターを3回乗り継がなくてはた...(残り 43文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2018年02月
当時は変則性の三交代ではありましたが、四週ハ休で祝日もお休み計算だったので、月の半分が休みというありがたい状況でした。 ...(残り 62文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2004年~2008年頃
- 投稿日
- 2018年01月
大手だけはあり、福利厚生はかなりしっかりしていました。なによりも病院に保育園があるのが良かった。施設内にあるので、仕事終...(残り 50文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2003年~2007年頃
- 投稿日
- 2017年12月
介護病棟は食事介助やコール対応やオムツ交換は基本的には介護士や介護福祉士がやっていました。介護士や介護福祉士は比較的若い...(残り 230文字)
給与について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年12月
月のお給料は他の病院とあまり変わらないと思いますが、ボーナスが良いので年収にすると結構もらえていたと思います。残業代もつ...(残り 51文字)
給与について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2017年12月
手取りで26万くらいは貰っていたと思います。ボーナスも他の病院より高かったです。また、残業は病棟によるのかもしれませんが...(残り 43文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年11月
病院は増改築を繰り返しています。古い病棟もありますが順次補修されています。患者様用トイレ等、新しく工事されて使いやすくな...(残り 45文字)
給与について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年11月
給与は他の病院と比べても良い方だと思いました。時間外もないわけではないですが病棟やポジションによってはそこまで多くない日...(残り 50文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2017年11月
人間なので、合う人合わない人色々いると思いますが、いじめのようなものはありませんでした。 新人のころも先輩は優しく指導...(残り 49文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年11月
業務が忙しく、正直人間関係はギスギスしていました。若い人もいますが、ベテランナースが強く、現場が常にピリピリしていたよう...(残り 51文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2017年11月
留学のために退職しました。 つらくて辞めたとかではないです。この理由がなければずっと働いていたとおもいます。ただし、看...(残り 50文字)
給与について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年10月
給料は、仕事内容にしてはもらえる 残業は部署により様々だが少なめ、即入が無いのであまりない。人間関係も良好。バスでの通...(残り 57文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2017年10月
どこの職場も同じかと思いますが、無愛想な方や高圧的な方もいます。ものの言えない患者さんに、処置を怖がらせるような好き勝手...(残り 47文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2004年~2008年頃
- 投稿日
- 2017年10月
慢性期のゆったりした雰囲気が私にはとても合いました。人間関係もいいし 給与は少ないが 残業もなく プライベートの時間もし...(残り 47文字)
給与について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年10月
給与5ヶ月分と書いてありますが、今年は3月の0,5ヶ月分の給与がなくなりました。実際は4,5ヶ月です。残業も申請し受理さ...(残り 117文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年09月
病棟を何個か異動したことがありますが、病棟ごとに違うが比較的優しい先生方が多かったと思います。看護師もお局さんはどの病棟...(残り 47文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年09月
24時間対応の院内保育があります。0歳から対応。夜勤は1歳から預かり可能だったような。 1人目は25000円、給食費な...(残り 585文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年09月
大きい病院なので、病棟によって、良かったり、悪かったり、違うので一概には言えませんが。 看護師、介護士共に正社員が不足...(残り 186文字)
給与について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年09月
可もなく不可もなく。 他の病院との比較ができないがこれぐらいではないでしょうか。 職場の雰囲気もまずまずといった...(残り 57文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年09月
年一回、病院全体のボーリング大会、ビールパーティーなどがあり1000円ほどで焼き肉やお寿司食べ放題、お酒飲み放題です。病...(残り 124文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年09月
ディスポ手袋が去年くらいから安いものになって破けやすいものになったり、ディスポガーゼが柔らかいものからゴワゴワしたものに...(残り 112文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2017年09月
有給はほとんどとれない。回復リハで働いていましたが、残業はほぼなし。一年に一度一週間のリフレッシュ休暇がとれますが、夏期...(残り 47文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2017年09月
高齢者の医療に携わりたかったので、ここしかないと思いました。 新人研修もしっかりしています。入職後ローテーション研修が...(残り 52文字)
給与について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年08月
求人をみると給与高めと書いていますが、1ヶ月で遅勤4回、夜勤4回入って手取りは23万ほどです。夜間、患者が急変したり亡く...(残り 126文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年08月
とにかく人手が足りず、どこの病棟も常に忙しい状況です。 師長のいない病棟もあり、新人指導が行き届いていないイメージがあ...(残り 80文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2017年08月
とにかく人が少なすぎて忙しく、長時間労働が当たり前の雰囲気がある。院内保育あるのと福利厚生が良いので入職するママさんはい...(残り 53文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年08月
お局様の看護師やケアワーカーからいつもグチばかり聞かされて、患者の対応もまじめにできないおばさんばかり。患者さんと本気で...(残り 43文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年08月
病院の隣に保育園がありますのでこどもを預けて安心して働けます。また、こどもが急に具合が悪くなってしまったときにも、いやな...(残り 53文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年08月
お局様、嫌みな看護師もいるけど、軽く聞き流す能力があれば仕事中は気にせずやっていけると思います。裏でぐちぐち言われたりは...(残り 55文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年08月
ちゃんとした休みは、月に7~9日程度。夜勤入り(21時~)も、半日休みとされる。リフレッシュ休暇が、年一回あって1人最大...(残り 97文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年08月
新人時代はプリセプターがついて教えてくれるが、師長、主任含め病棟全体で教えてくれる体制が整っていた。マニュアルもしっかり...(残り 251文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年08月
療養型ということでゆっくり患者とかかわれると思って入職しましたが、実際は忙しくてなかなかゆっくり患者とかかわる時間がとれ...(残り 92文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年08月
療養型だけど、急性期とはちがった忙しさがあると思う。病棟によるかもしれないが、点滴管理も多く経管栄養の患者も多く食介もい...(残り 90文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2017年07月
子どもが1歳で入職しました。敷地内にある保育所は広さも十分で、キレイです。また、先生方もとても優しく丁寧です。1日の子ど...(残り 46文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年06月
4周8休で国民の祝日もお休みになるので、休みは多い方。3交代なので、夜勤が21時から翌朝9時になるため、夜勤の日は半日休...(残り 121文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2002年~2006年頃
- 投稿日
- 2017年06月
人間関係は良かったです。一番歳下だったせいか年配の方に良くして貰った印象です。ただ新人で入る病院では無いと思いました。何...(残り 83文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2017年06月
24時間保育所が完備されていたので安心して働けました。保育士さんはとても優しく保育園もきれいでした。急な発熱のときも様子...(残り 40文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年04月
病床数も少なく、決して大変ではないです。そのためか介護士の私語が多いです。終礼チャイムがなると介護士は、逃げるように帰り...(残り 168文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年03月
産休明けで子どもを保育園に入れようとしたら、定員いっぱいで入れませんでした。なので、民間保育に頼っています。ママさん達が...(残り 116文字)