北海道の病院口コミ一覧(48824件)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2004年~2008年頃
- 投稿日
- 2015年12月
中途採用で来る看護師はほとんどいないと思います。新卒から長く勤めている看護師が多いです。人間関係は人によるので、なんとも...(残り 74文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2005年~2009年頃
- 投稿日
- 2015年12月
どんな福利厚生があるのかはよくわかりません。わかるのは毎年秋頃、院内旅行が1泊2日であります。それから8月は希望する人は...(残り 40文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2004年~2008年頃
- 投稿日
- 2015年12月
現在築30年です。新しく工事したところは綺麗ですが、病棟は古いです。病室は6人部屋です。物品が足りないとかそういうことは...(残り 55文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2004年~2008年頃
- 投稿日
- 2015年12月
仕事は大変でしたが、やりがいはありました。看護師としての喜びを感じることがたくさんありました。しかし、休みが少ないこと、...(残り 45文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2004年~2008年頃
- 投稿日
- 2015年12月
病院締結の保育園があります。しかし残業が多いためママナースは大変であると思います。子供の急な体長不良で仕事を休む時は柔軟...(残り 55文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2004年~2008年頃
- 投稿日
- 2015年12月
教育や研修は充実していると思います。日勤で1日いっぱい研修しました。看護研究やケーススタディなどにも力を入れていたように...(残り 64文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2003年~2007年頃
- 投稿日
- 2015年12月
サービス残業がとにかく多く、3交代で4週6休のため、休みが少ないことです。日勤で次の日に公休がつくことはまずありません。...(残り 45文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2003年~2007年頃
- 投稿日
- 2015年12月
年齢層の高めの看護師が多いです。40~60代くらいで20代の看護師はいなかったと記憶しています。30代も数人いました。人...(残り 41文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2003年~2007年頃
- 投稿日
- 2015年12月
新しくなったばかりなので、建物そのものはとても綺麗でした。山に囲まれているため、自然が多く個人的には好きな環境です。最新...(残り 40文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2003年~2007年頃
- 投稿日
- 2015年12月
ママさんナースはたくさんいました。定時で仕事が終わるため、残業もほとんどないので、働きやすいと思います。子供の急な体長不...(残り 44文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2002年~2006年頃
- 投稿日
- 2015年12月
残業はほとんどなく、定時に帰ることができます。昼休みも1時間ゆっくり休むことができます。休みも比較的とりやすいのではない...(残り 41文字)
給与について
- 該当時期
- 2004年~2008年頃
- 投稿日
- 2015年12月
函館市内の中ではお給料は高い方だと思います。6月にボーナス、9月に寒冷地手当て、12月ボーナス、3月に期末手当てが出るの...(残り 52文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2004年~2008年頃
- 投稿日
- 2015年12月
4週6休で3交代のため、休みはとても少ないです。長期休暇は1年に1回、夏休みとして連休が1週間もらえます。長期休暇はこれ...(残り 44文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2015年12月
残業もなく、働きやすいと思います。ママさんナースがたくさんいるから色々と相談もできちゃいます。休みも希望が通るし夜勤も少...(残り 40文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2015年12月
建物が新しく綺麗で電子カルテがあり一通り不自由しない。 施設の評判は比較的良い。 人間関係や患者さんへの対応は病...(残り 61文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2015年12月
自分に甘く他人に厳しい人が多いです。1つのミスをとても大変なことのように触れ回り、インシデントの提出も躊躇するような環境...(残り 48文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 1996年~2000年頃
- 投稿日
- 2015年12月
ひかくてき人間関係はよかったようにおもいます 新卒で入りましたが、お局のような人もいなく有給も消化しやすかったです ...(残り 47文字)
北海道厚生農業協同組合連合会 JA北海道厚生連 帯広厚生病院
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2015年12月
外来勤務でしたが、みなさん仲良く人間関係はとても良かったです!上司の方たちも話しやすい人ばかりで本当に恵まれた環境だった...(残り 40文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2015年12月
40床弱の地域の病院です。昔ながらのやり方や備品も新しいのもあるのですが、えっ?こんなのを使うのかということもありました...(残り 43文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2015年12月
昼夜ともに入院がたくさん入り、激務だったが比較的若いスタッフも多く人間関係は良好であった。 激務で疲れて辞めていくスタ...(残り 79文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2015年12月
4週8休で夏休みも1週間取れ、休みの数はまあまあと思う。 しかし、残業は多く、仕事の仕方にもよるが消灯以降までダラダラ...(残り 53文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2015年12月
毎日尋常ではない忙しさです。 どんな患者でも病気でも入院させるので、病棟のバランスが崩れています。じっくりと看護をする...(残り 51文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2015年12月
高度な医療を行っていると思いますので、かなり勉強になります。専門的なことを身につけるには良い職場です。 雰囲気もとても...(残り 53文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2015年12月
最悪でした。18時台に帰宅できるなんてラッキーなくらい。日勤は20時前後。夜勤だって下手したら昼過ぎて病院出ることもあり...(残り 124文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2015年12月
経年のため、施設内で清潔感が・・・最新式の設備というよりは、使い慣れていくといった機械も多い…全体的にリフォームを検討し...(残り 51文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2015年12月
とにかく看護師で管理職になる人は、上司へ貢物や尽しまくって気に入られる人ばかりでした。なので看護師としては非常に横柄で患...(残り 286文字)
給与について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2015年12月
市内でも給与は高めだと思います。三交代で準夜勤8,000円、深夜勤10,000円くらいでます。夜勤ができて稼ぎたい人には...(残り 49文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 1991年~1995年頃
- 投稿日
- 2015年12月
配属される病棟にもよりますが、ゆったりと仕事ができました。 70代の方も働いていました。 レクリエーションの企画など...(残り 59文字)
給与について
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2015年12月
短期間しか勤務していなかったのでボーナスについては分かりませんが、同僚の話を聞くと、北海道の平均くらいで、低すぎもせず高...(残り 129文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2004年~2008年頃
- 投稿日
- 2015年12月
残業は日勤なら絶対にあり定時に帰れるのは暇な夜勤の時だけでした。3交代なので休みは入り休みか明け休みだけしかなくて丸一日...(残り 42文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2015年12月
私はここに派遣で一年間いきました。 スタッフはほど世帯持ち、お休みはカレンダー通りです。特に不満なく、休みもたくさんあ...(残り 156文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2015年12月
病棟移動などの辞令は移動の5日前と突然で考える暇も与えず大変ストレスとなる。 また、辞めて欲しい職員や使い物にならない...(残り 177文字)
北海道厚生農業協同組合連合会 JA北海道厚生連 網走厚生病院
給与について
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2015年12月
正看護師給与は経験3年目で手取りで色々引かれて21〜22万円程度でした。 ボーナスは4.3ヶ月分でした。 寒冷地手当...(残り 58文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2004年~2008年頃
- 投稿日
- 2015年12月
新人教育やその他の教育はしっかりしていて、頑張れば成長できると思います。きびしいことも多いですが、経験できることも多いと...(残り 48文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2015年12月
人は常に足りません。よって急な休みや、病棟が忙しい時は、休みであっても師長から出勤出来ないかと電話がかかってきます。(強...(残り 70文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2015年12月
4週8休で、プライベートな時間は取りやすいと思う。有休はなかなか取らせて貰えなかった気がします。残業は入職時は10時間と...(残り 60文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2015年12月
癌に特化している病院なので専門的な知識を学ぶには良いと思います。厳しい現場で働くことにより得られるものは大きいと思います...(残り 290文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 1991年~1995年頃
- 投稿日
- 2015年12月
家が近くて残業がないことが理由でした。男性看護師もいましたが、どちらかというと年配看護師が多く若いナースは力仕事がくる感...(残り 81文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 1996年~2000年頃
- 投稿日
- 2015年12月
新卒ではいった当時から地元のママさんが多く、シフトは優先的だったとおもいます。配置も希望だったところで働いていて、皆さん...(残り 78文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2015年12月
残業がとても多かった。三交替で、日勤者が深夜勤者と会う日もあった(業務を終えるのが日付を超えていた日もあったという事)。...(残り 77文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2015年12月
新病棟の師長が最悪。この人のせいで何人辞め、何人が嫌な気持ちで働いているか。スタッフの悪口をスタッフに言う。スタッフをあ...(残り 194文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2015年12月
4週7休?+祝日だったので、休みはとても多いと思います。有給や希望休は比較的取りやすいので、スタッフは旅行等行ってる人が...(残り 57文字)
北海道厚生農業協同組合連合会 JA北海道厚生連 網走厚生病院
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2015年12月
ママナースにとっては、突然の子供の体調不良などにも勤務調整してもらいやすく働きやすい職場と思われる。その分、独身や子供の...(残り 47文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2015年12月
まだ梅ヶ枝にあった頃の、古い建物の頃だったので、設備がすべて古かったです。 トイレの水が流れない、お風呂のお湯が出...(残り 205文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2015年12月
ここの病院、看護師の入れ替わりが激しいので、 現在はどうかわかりませんが、当時は小さなお子さんのいるスタッフは少なかっ...(残り 124文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2004年~2008年頃
- 投稿日
- 2015年12月
私のいた部署では残業はそれなりにありましたが、お休みは希望を言えば比較的とりやすかったと思います。全ての有給消化とはいき...(残り 45文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2015年12月
聖母会だったためか病院の雰囲気が穏やかで、受付に年配シスターが毎日いました。 手術室勤務で始業前に聖歌を唄い病院とは思...(残り 59文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2002年~2006年頃
- 投稿日
- 2015年12月
外来勤務していました。 田舎で漁師や酪農など第一次産業がさかんで、救外にはナンでもきます‼二時間かけて救急車で搬送につ...(残り 87文字)
給与について
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2015年12月
時給は他の所より良いと思います。 残業手当ても、時間より15分くらい過ぎたら、つけられるみたいです。 ただ、自分でつ...(残り 57文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 1996年~2000年頃
- 投稿日
- 2015年12月
休みは少ないです。当時、三交代勤務でしたが体がついて行くのにやっとでした。夏休みは、あった記憶があります。残業は、脳外科...(残り 82文字)