北海道の病院口コミ一覧(46823件)

給与について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2024年02月
正社員は2階の美容施術を担当することで手当金が付くことで月給料はいいみたいです。が、ボーナスは個人の業務成績などで決めら...(残り 49文字)
給与について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2024年02月
地域の相場かもしれませんが、低めでした。 非常勤にはボーナス等の手当は何もありませんでした。 有休と看護休暇があった...(残り 41文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2024年02月
病棟の看護師さんは学生に対し、一生懸命に臨床実践について気づかせようとしてくれます。看護には根拠が大切であることをあらゆ...(残り 108文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2024年02月
病院内はとても綺麗です。当時の師長さんはとても怖くて泣いた覚えがありますが、基本的に他の看護師さんたちは優しかったです。...(残り 46文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2024年02月
派遣で勤務させていただきました。 安易に患者様を拘束していますし、 建物も古いし、お世辞にも良い雰囲気とは 言えま...(残り 77文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2024年02月
残業はとても多いです。基本定時上がりはなく、20-23時やリーダーだと日付け超えることもありました。和気あいあいしてる時...(残り 62文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2024年02月
休みは希望制で、一ヶ月前ぐらいにの紙が張り出され、それぞれ希望を記入する感じです。みんなが見えるので連休を取ると、どこに...(残り 74文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2024年02月
時期はフェイクです。ママさんナースは多いと思います。短時間正職員制度があるので、時間が近くなると、他のスタッフに気にかけ...(残り 41文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2024年02月
時期はフェイクです。新人研修や定期的に研修がありました。時間外の研修が多いです。年に数回の必須の研修には時間外手当があり...(残り 58文字)
給与について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2024年02月
時期はフェイクです。退職金がいいので、長く働くことを考えている方にはすごくいいと思います。夜勤手当が少なく、月の給料はさ...(残り 51文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2024年02月
正直やりがいを感じる場面はあまりなかったです。とにかく日々の業務をこなすことだけでいっぱいで、他のことを考える余裕があり...(残り 56文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2024年頃
- 投稿日
- 2024年02月
忙しすぎるの一言に尽きます。スタッフもどんどん減り、なのにやることだけはたくさんあり、看護師の負担がどんどん重くなる一方...(残り 104文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2024年02月
残業はそれほど多くなく、その月によっては毎日定時で帰ることができます。若い人が多いので仲も良く仕事がやりやすいです。ただ...(残り 49文字)
給与について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2024年02月
時期はフェイクです。 給料は比較的良い方だと思います。残業は部署によって差はありますがうちの部署は申請したら必ずもらえ...(残り 51文字)
学生向けインターンについて
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2024年02月
全体的にゆったりとしてるイメージでした。病棟内の見学などをさせてもらいこんな職場で働きたいと思いました。実習の時にはエレ...(残り 45文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2024年02月
友人が勤めていた病院かつ、自分が実習で行っていた病院なので実際に聞いた話です。人間関係が良く離職率も比較的低かったですが...(残り 57文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2024年02月
休日は、基本的に日曜日休みが多いです。日曜日勤務になることは、1ヶ月に1回程度でした。残業することはほぼなく、毎日定時で...(残り 40文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2024年02月
毎月定額支払えば社食を食べられるのはありがたいが基本何を食べても美味しいと思えないので、味音痴な人にはいいと思う。食堂自...(残り 40文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2024年02月
同じくらいの年齢の看護師が多かったためか、忙しくても協力しあっていました。仕事以外でも食事や遊びに行く機会が多く、楽しく...(残り 40文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2024年02月
実習でよくこちらの病院に行きましたが、設備は色々と揃っていたように思えます。詰所は開放的な空間のような作りで患者様の異変...(残り 39文字)
給与について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2024年01月
給与は公務員となるので、コロナなどにより減ることもなく多くはないですが、安定した収入を得られます。 時間外手当もあり、...(残り 60文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2024年01月
休暇について色々不満や納得いかない点がいくつかあります。まず、コロナ休暇があるといわれていたのに、試用期間中ということで...(残り 77文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2024年01月
学生時代に実習で伺った時もですが、急性期病棟だったためかナースステーションがピリついていたイメージがあります。ただ病棟に...(残り 52文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2024年01月
学生の頃実習で伺わせていただきました。比較的雰囲気のいい病棟が多いイメージです。学生に対しても優しく接してくれており、看...(残り 34文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2024年01月
私のなかでは皆さんとても、いい人ばかりだと思います 休みも正直、多いとは言いません 希望はほぼ通るし ママさんたち...(残り 48文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2024年頃
- 投稿日
- 2024年01月
手術室 職員の人数の割に手術件数が多く、一人休んだりするだけでてんやわんや。また、誰かが休まなくても緊急が立て続けに入...(残り 63文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2024年01月
全体的に雰囲気が良く、看護師同士仲良さそうに見えた。看護学生にも挨拶のたびに手を止めてこっちを見てくれたり、優しく接して...(残り 44文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2024年01月
24時間の託児所があり働きやすかったです。周りにママナースも多く、急な発熱でお休みでもお互い様という感じでした。私は夜勤...(残り 50文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2024年01月
該当時期については個人特定しない為に変えています。休み希望は当時取りやすく旅行も行きやすかったです。残業もほとんどありま...(残り 46文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2024年01月
大変な患者さんや厳しい先輩もいますが、熱心に指導してくれ人間としても尊敬できる上司がいるので、努力し仕事ができるようにな...(残り 48文字)
学生向けインターンについて
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2024年01月
コロナ前はインターンも年に何回かやっており入職前に病院の雰囲気を知ることができる。大きい病院なので部署ごとの特徴もあるが...(残り 55文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2024年01月
仲間意識が強く人間関係はとてもよかったです。言葉の使い方は丁寧なスタッフが多くわからないことや困ったことがあればすぐ助け...(残り 53文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2024年01月
時期はフェイクです。 病棟によるのかもしれませんが、私がいた病棟はとても忙しかったです。即入即入で、日勤の休憩1時間な...(残り 95文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2024年01月
アットホームで職場の雰囲気はとても良かったです。 週休二日制と年俸制でした。 現在は山崎先生ではないようですが、耳鼻...(残り 86文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2024年01月
療養だったがスタッフが少なくバタバタしてた。やってることは難しいものはなかったが使ってる物品等は古かった。サーフロも羽が...(残り 76文字)
給与について
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2024年01月
時期はフェイクとさせていただきます。基本給が医療事務の方と一緒でした。そのため給料は低めでした。ただ残業はほとんどなく土...(残り 41文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2024年01月
全国規模のグループ病院なので院外研修もいけます。田舎のほうへ2ヶ月ほど研修に行きましたが、応援ナースのような感じで楽しく...(残り 65文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2024年01月
教育としては、1回見学、2回目から自立といった感じでした。さほど覚える事は無いのですが…。スキルアップのために研修があっ...(残り 76文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2024年頃
- 投稿日
- 2024年01月
ある病棟が普通にパワハラモラハラをしていてサビ前残業や後残業が多いこと人間関係が悪いこと自主退職病気休職が多いこと異常な...(残り 93文字)
学生向けインターンについて
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2024年01月
インターンは今はどうか分からないが以前は年2回くらい開催されていた。働いてる看護師と昼食などを食べながら質問できる機会が...(残り 42文字)
学生向けインターンについて
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2024年01月
時期は少しずらしてあります。 実習でお世話になりました。私が実習させていただいた病棟は看護師さんの雰囲気が良く、笑顔や...(残り 77文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2024年01月
当時の事なので、現在は違うかもしれませんが、教育制度はなかったと思います。積極的に研修に参加するといえ風でもなく、なんと...(残り 74文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2024年01月
時期はずらしてます。配属される病棟によってマチマチですが、リハビリ病棟なら30分-1時間程度の残業で帰れます。療養病棟な...(残り 66文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2024年01月
保育園が併設しており、子連れのパパ職員、ママ職員がいます。子育て世代には良い環境かと思います。 また、自身の病院受診(...(残り 48文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2024年01月
現在はどうなのかはわかりませんが、私が所属していた病棟では比較的人間関係はわりかし良かったのではないかと思います。数人お...(残り 193文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2024年01月
新入職者には必ず一人プリセプターが専属について日々の業務、技術等確認しながら行っていました。教育体制はしっかりしていて沢...(残り 153文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2024年01月
入退院がほぼなく、ルーチンワークといった感じなのでやりがいはあまり感じられませんでしたが、ワークライフバランスは整いやす...(残り 64文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2024年01月
療養病棟は、日勤者がリーダー含め3人でも上司は管理業務に専念し、マンパワーが足りていないのに理想ばかりで自分達は動かず仲...(残り 96文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2024年01月
時期はフェイクです。日々の業務では、様々な疾患やその看護について学ぶことができました。年内数回ある必須の動画研修は、業務...(残り 133文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2024年01月
年間休日112日でゴールデンウィークと年末年始以外、祝日などは休み換算されず4週8休です。 有給は丸2年経過で消えます...(残り 151文字)