北海道の病院口コミ一覧(46823件)

ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2024年02月
外来で働ければママナースが多いので、お互い助けながら働いていますが、病棟勤務になると働ける時間も限られてその中で与えられ...(残り 124文字)
給与について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2024年02月
給与は他の病院と比べて低いです。 賞与も基本給を基準に3ヶ月ほどでした。 有給が年に10日ほどと少なめです。 個性...(残り 67文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2024年02月
病棟で勤務していましたか、残業は基本毎日で、事前に残業時間数を上司やリーダーへ申告し残業をするスタイルなのですが、実際終...(残り 75文字)
学生向けインターンについて
- 該当時期
- 2024年頃
- 投稿日
- 2024年02月
ある大学の学生実習が春に3ヶ月ほどあるだけです。指導者が決まっていて、一般の看護師は影響はないです。セラピストは年間を通...(残り 417文字)
給与について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2024年02月
基本給は1番低いと周りから聞きますし、他のところから来た方も低すぎると言っています。 通勤手当も安いし、昇給はあります...(残り 52文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2024年02月
勤務時期はフェイクです。給料は確かに安かったですが、師長クラスの方たちがとても優しく、かつ厳しく、成長させていただきまし...(残り 43文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2024年02月
口コミ閲覧のために書かせていただきます。この病院で実習させていただきましたが、指導者の方はわからない所があればとても丁寧...(残り 46文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2024年02月
口コミ閲覧のために書かせていただきます。こちらの病院で実習をさせていただいた際に、看護師の方から病院の教育体制は整ってい...(残り 59文字)
北海道厚生農業協同組合連合会 JA北海道厚生連 旭川厚生病院
給与について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2024年02月
給料はそこそこまあまあですが、おぼえることが多く苦労しました。ただとても勉強になりました。人間関係は良好した。業務は厳し...(残り 48文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2024年02月
部署により違いはありますが、私が所属した病棟は比較的和気あいあいとした雰囲気でした。なかには癖がある方もいましたが仕事が...(残り 55文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2024年頃
- 投稿日
- 2024年02月
お局の病棟、スタッフのリサイクル病棟、喧嘩腰の病棟とか、色々ある。ただひとつ、とにかく病院中の良識ないスタッフを集めてし...(残り 52文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2024年02月
人手不足で産休ぎりぎりまで休めません。 年休は勝手につけられる程度だったので、産休前に依頼しましたが、もらえず… 育...(残り 47文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2024年02月
病院自体は古いですが、市立病院なだけあって使っているものは新しいものが多く、壊れてもすぐに新しいものや、修理してくれるな...(残り 55文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2024年02月
研修がしっかりしていて学べることも多いです。しかし、研修課題なども多く普段から残業があるので負担は大きいと思います。新人...(残り 43文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2024年02月
設備がかなり古く、ベッド移動が多く大変で、壁のやコンセントの破損が酷かったです。 TVや設備のメンテナンスも自力でやり...(残り 44文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2024年02月
時期はフェイクです。 休日は年間120日位あるので、他の病院と比べると多い方だとです。 休み希望も余程のことがない限...(残り 90文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2024年02月
人手不足で無理な受け持ちをされて、スタッフみんな疲弊してました。それなのに容赦なく入院なども入れてきて上の人達はスタッフ...(残り 55文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2024年02月
先生も、ナースもいい人ではある、でもナースは1人で業務をやらないといけないため色々と大変ではあると思います。先生はいい人...(残り 42文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2024年02月
新人や中途採用者もすぐやめてしまう。 人不足のため1人の業務量も多く、1人休んだだけでてんやわんや。 勤務変更も多く...(残り 46文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2024年02月
新人の頃は夜勤が始まらないとどんだけ残業しても残業手当てを教えてもらえず、つけてもつけるのかという雰囲気になります。給料...(残り 129文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2024年02月
患者さんからは一定の評判があり来院、手術件数ともに多い方だと思います。しかし、外来、病棟回診、手術全てが医師それぞれの決...(残り 115文字)
給与について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2024年02月
もう辞めましたが、田舎のため、スーパーにも生鮮食品がほとんどなかったり、バスしか通ってなかったり、除雪に毎年お金がかかっ...(残り 100文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2024年頃
- 投稿日
- 2024年02月
勤務スケジュールはだいたい 日勤1〜3日→ロング日勤→一晩夜勤→明け→ヤ(1コやすみか連休)のパターンです。 休み希...(残り 131文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2024年02月
お休みは月に4回程度希望休が通ります。3連休も申し出れば可能なので、希望は通りやすいと思います。その他、1週間の夏休みも...(残り 40文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2024年02月
残業が多くママさんナースは、苦労されている方が多かった印象です。ただ当時スタッフは感じの良い人が多く突発的に欠員が出でも...(残り 46文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2024年02月
療養病棟の実習でお世話になりました。病棟は療養二つ、地域包括、障害者一般とありましたが近年経営が不安定となり現在療養病棟...(残り 98文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2024年02月
私が働いた病棟では人間関係はあまり良くなかったように感じます。若手が年配のスタッフに気を遣って働いているようなギスギスし...(残り 50文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2024年頃
- 投稿日
- 2024年02月
教育熱心なクリニックであり、各部署、毎年看護研究があります。看護協会の研修も興味があればお金を出してくれます。また、院内...(残り 58文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2024年頃
- 投稿日
- 2024年02月
希望休は基本通ります。月に4日までと制約あり。夏休みは6月~10月の間に7連休取れます。(分けて取っても可)被らないよう...(残り 243文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2024年頃
- 投稿日
- 2024年02月
入職理由…福利厚生が充実している。市内の大きな病院でトップクラスに給料が高い。病院見学時に病棟の雰囲気が良かった。 入...(残り 62文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2024年02月
慢性期病棟でしたが、常時スタッフの出入りが多く限られた数名で業務すると言う状態でした。なので 派遣さん頼みな所もあり 余...(残り 97文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2024年02月
色んな人がいるので人間関係は良くも悪くもありますが、意地悪やイジメなどはないです。上司は最初こそはフランクで良さそうな感...(残り 103文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2024年頃
- 投稿日
- 2024年02月
透析室ですがよっぽどの事がない限り残業はありません。月に1〜2時間程度です。周りも定時になればスパッと終わる雰囲気で帰り...(残り 71文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2024年頃
- 投稿日
- 2024年02月
周りの人も十分な理解もあり、子供が発熱した場合でも早く帰らさせて上げたり、休まさせてあげたり。その場合でもスムーズに勤務...(残り 42文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2024年頃
- 投稿日
- 2024年02月
田舎の小さなクリニックなので、特に最新式な設備とかはありませんが必要最低限な物はある印象です。電子カルテはオーダーを入れ...(残り 66文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2024年02月
私が配属されたところは、若い人が少なく40~50代のスタッフで人間関係が出来上がっていました。無視されることもありました...(残り 66文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2024年02月
基本、9時〜17時で残業はほとんどありません 病棟によってですが、年に数回は急変対応などでイレギュラーな事が起きた時に...(残り 104文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2024年02月
残業は身体科と比較すると、全然少ないです。残業手当もしっかり支給されます。精神科ですが高齢者の病棟もあり、一般科から転職...(残り 49文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2024年02月
認定看護師が多く働いている点で魅力的だと思い入職しました。実際自分の病棟でも活躍していて勉強にもなります。興味のある人に...(残り 42文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2024年02月
研修や指導などにかんしては、いろいろと力が入っていたのではないかと思います。感染や医療安全、看護技術など、けっこう年間の...(残り 42文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2024年02月
私が働いていた頃の事ですが、私がいた部署は上司が最悪でした。自分の好みで対応を変える、無視する、挨拶しないなど、とても上...(残り 42文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2024年02月
医師、看護師、事務とも人間関係はとても良かったです。体調面で色々とご迷惑をおかけしたのですが、勤務時間など配慮して下さい...(残り 42文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2024年02月
整形専門なだけあって、腕のいい先生が集まっていると思う。手術件数も多く勉強になるとは思う。先生方それぞれにやり方があって...(残り 85文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2024年02月
入職時期はフェイクです。奨学金制度があり、ここに入職しました。入職後、病棟のスタッフの言葉がきつかったり、あたりが強い人...(残り 53文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2024年02月
いろんな人がいました。優しい先輩、厳しい先輩。 結局、どちらもいないといい職場にはならないんだなと学ばさせてもらいまし...(残り 56文字)
北海道厚生農業協同組合連合会 JA北海道厚生連 帯広厚生病院
給与について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2024年02月
給料は充分もらえていたと思いますが、残業手当ありきなところはあります。病棟によるみたいですが、私の配属になった所は残業し...(残り 113文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2024年02月
看護師同士多少のいざこざはありましたが女ばかりですしよくあることです。仲は普通に良かったと思いますね。有給は当たり前のよ...(残り 63文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2024年02月
わたしの病棟はとてもいい人たちばかりでした。新卒で入職しましたが先輩方も優しくとても働きやすかったです。新卒から3年目ば...(残り 81文字)
北海道厚生農業協同組合連合会 JA北海道厚生連 帯広厚生病院
学生向けインターンについて
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2024年02月
看護学校の実習で伺わせていただきました。私の行った病棟では、ナースステーションの雰囲気はピリついていましたが看護師間では...(残り 45文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2024年02月
毎日、キャパオーバーの仕事量で定時に終わることはありませんでした。急性期の病院のため、即入も多く毎日バタバタしていました...(残り 80文字)