北海道の病院口コミ一覧(48253件)

職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2017年11月
残業時間はほとんどありません。また勉強会や研修もそこまで力を入れていない病院なので、ワークライフバランスは比較的取りやす...(残り 126文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2017年11月
人間関係はよくありません。重たい部屋を何個も一人につけたり、イベントを4つ付けたりするリーダーがいます。個人病院ならでは...(残り 44文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年11月
入職時は予定入院だけで急性期から慢性期の架け橋とから言っていましたが 実際は利益重視 何のために検査をしてるのかが分から...(残り 118文字)
北海道厚生農業協同組合連合会 JA北海道厚生連 札幌厚生病院
福利厚生について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年11月
新年会や忘年会の他に年に数回しまえびパーティやジンギスカンパーティなどイベントがあります。旅行も多少自己負担もあるが、安...(残り 115文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2017年11月
研修制度はしっかりしていて、勉強はできます。しかし、日頃から残業が多く、その上看護過程やケーススタディなど、課題提出もあ...(残り 74文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年11月
残業が非常に多いです。日勤だと定時が17時ですが19時から20時くらいまでは残務に追われ、21時を過ぎることをあります。...(残り 268文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2017年11月
休み希望は通ります。長期休暇とれます。しかし、有休はとれません。ほとんど公休でとなります。退職すると決まっても、有休はく...(残り 54文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2017年11月
病棟はとにかく忙しそうで詰所にはほとんど誰も居ないような状況でした。わたしがお世話になった病棟はベテラン層が多く若い看護...(残り 81文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年11月
残業少なめで、希望休も取れます。 夏休みなどの特別休暇と公休を組み合わせれば1週間ほどの長期休みも取ることが可能でした...(残り 58文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2003年~2007年頃
- 投稿日
- 2017年11月
カレンダー通りです。残業は全くと言っていい程ありません。時間通りにお昼も入れるしママさんナースでも働きやすいと思います。...(残り 96文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2017年11月
人間なので、合う人合わない人色々いると思いますが、いじめのようなものはありませんでした。 新人のころも先輩は優しく指導...(残り 49文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2017年11月
外来と病棟での違いはあると思いますが、職員の出入りが多いと思います。新卒は少なくほとんど既卒の経験ある方が入職されます。...(残り 54文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年11月
ママさんナースは病棟には少ないです。 病棟にもよりますが、すごく忙しい病棟は消灯後に帰る人も多かったです。 忙しいし...(残り 109文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2017年11月
教育・復職支援などは充実していると思います。しかし新卒と時短の人に気をかけるあまりフルで働くスタッフ(特に中堅層)の負担...(残り 105文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年11月
現在も働いておりますが、新人や他院から転職してきた看護師に対し気に食わないとなると影口をしたり態度が一変します。 自分...(残り 101文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年11月
上司に問題ありですね。 看護師同士で他の看護師の悪口が酷い。 医者や他部署の人の悪口も目に余るものがある。 それを...(残り 125文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2017年11月
人間関係最悪!知識のない准看護師が威張っている。スタッフへはもちろん、患者さんへの言葉遣いも悪すぎる!若い新人が入れば新...(残り 77文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2005年~2009年頃
- 投稿日
- 2017年11月
やり方が古すぎる。絶対入院したくない病院ナンバーワン。基本人がいない。患者を待たせる。オムツ交換の度にグローブを交換しな...(残り 43文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2017年11月
病院の保育園があって、0歳児から預かってくれたので助かりました。病院からは100mあるかないか位の距離だったので、お迎え...(残り 72文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年11月
部署にもよるが、人間関係は比較的良好。中にはキツイ人もいるが、ごく数名。若いリハビリスタッフが多いため、飲み会などもある...(残り 42文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年11月
夜勤手当は良いのですが、基本給は凄く安い。 意味不明な書類や、長すぎて情報も取れない無意味な記録(日勤でほぼ1ページ記...(残り 309文字)
給与について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年11月
業務内容に対して給料が全く見合っていません。私が入職したころから新たにがんセンターを設立したためなのかボーナスが大幅にカ...(残り 114文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 1986年~1990年頃
- 投稿日
- 2017年11月
部署にもよりますが、わたしの在籍していた病棟はわりと人間関係は良かったように思います。ただ、既卒で入職したのですが、入職...(残り 99文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年11月
2交代制で休みはまずまず取れていました。配属された病棟の人間関係自体は良好だと思いましたが、働いてみるとパートさんが管理...(残り 147文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2017年11月
看護師の大半が地元の人なので、馴れ合いの雰囲気でした。 仕事中も私語ばかり。 毎年新人が入職しますが、だんだんとレベ...(残り 167文字)
給与について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年11月
年俸制となり、1年分の給料が12ヶ月に割られ、それに+夜勤手当で毎月支払われます。夜勤は深夜10000円、準夜8000円...(残り 104文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年11月
部署によって人手不足が目立ちます。 超勤管理はしっかりしていて休みも取りやすいです。夏休みは1週間ほど。 ただ、すこ...(残り 58文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2017年11月
入職時には「緩和ケアの病棟づくり」の予定がある。と言われていたが、結局は話は流れてしまった。また、古い施設のため、新しく...(残り 63文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年11月
24時間救急を受け入れているので、備品は外来や一般病棟には揃っていると思います。サクションチューブは一回ずつ破棄しますが...(残り 159文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2017年11月
休みに関してはとても良かったです。希望休暇はほぼ全て通っていました。経験年数に関係なく2年目の看護師とかでも月4~6日は...(残り 63文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2017年11月
部署によるとおもうが人間関係は良かった。仕事では厳しい先輩も勤務が終わるとご飯に誘ってくれたりオンとオフの切り替えがあっ...(残り 41文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年11月
病棟勤務です。スタッフがまったく足りていないため、先月から数えて24連勤しました。本当は26連勤でしたが流石に途中で体が...(残り 107文字)
給与について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年11月
4年目です。日勤をすると、毎日1-3時間の残業が必ずあります。夜勤は定時で帰れることが多いです。残業が月30時間を越える...(残り 184文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年11月
業務が忙しく、正直人間関係はギスギスしていました。若い人もいますが、ベテランナースが強く、現場が常にピリピリしていたよう...(残り 51文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2017年11月
病棟はとても忙しいですが、人間関係は良いほうだと思います。先輩は親身になって指導、アドバイスしてくれますし、スタッフ同士...(残り 105文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2017年11月
循環器に特化しており、多くの経験ができると思います。 しかし、業務多忙のため、教育に手が回っていない部分があります。 ...(残り 70文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2017年11月
外来は忙しいのもあり、テキパキとした人が多いですが、中には態度の悪い人もいます。病棟は年齢層も若いですが、師長は年齢の割...(残り 112文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2017年11月
休み希望は通りました。有給はほとんどつきません。残業手当はなく、むしろつけたら上司に問い詰められるような職場でした。退職...(残り 53文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2017年11月
当時中堅のママナースは殆ど居なく50代のママか独身の若手でした。 仕事や残業が多くて産後もなかなか続けるのは難しそうで...(残り 43文字)
給与について
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2017年11月
残業代が自己申告ですがみんな本当に一生懸命やってるのが伝わるのか、管理者は全て残業代を支給してくれました。新卒で入っての...(残り 49文字)
給与について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年11月
人が足りていないため、常時忙しい。時間外手当もほぼでないです。出るときもありますが。とりあえず業務が忙しすぎて座る暇もな...(残り 43文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年11月
人が常に足りていないため毎日忙しいです。日勤は毎日時間外で残業時間は5時間ぐらいあるときもあります。業務に追われ、自分の...(残り 45文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2002年~2006年頃
- 投稿日
- 2017年11月
新卒で入社しました。教育制度はしっかりしていて数々のステップがありやりがいがありました。 しかし休日の勉強会も多く残業...(残り 140文字)
給与について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年11月
残業代がつかなくて、かつ基本給も安いです。 職場の雰囲気はすごくいい方だと思いますが、どこの病院にもいる大変な人はいま...(残り 51文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2017年11月
ママナースは働きやすい環境です。子供さんが喘息で月の半分程度休むスタッフもいましたが、基本的にとがめられるようなことはな...(残り 68文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2003年~2007年頃
- 投稿日
- 2017年11月
准看護師あがりのナースが多いです。同じ専門学校からのナースが多く仲が良いと思います。いじめもなく楽しく働いていました。外...(残り 67文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2017年11月
院内はきれいで、周りに高い建物もないため、ロビーの大きい窓からの景色や、夜景もキレイでした。リハビリ病棟には回廊があり、...(残り 57文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2017年11月
教育はしっかりしていたと思います。ラダーにそって、経年別に、毎年全員が看護過程に取り組み、事例展開、グループワークをしま...(残り 88文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2017年11月
人の出入りが激しい印象です。3年間勤続していれば長い方というお話でした。聞けば優しく教えてくれますが、ルールが曖昧で、は...(残り 65文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2017年11月
留学のために退職しました。 つらくて辞めたとかではないです。この理由がなければずっと働いていたとおもいます。ただし、看...(残り 50文字)