北海道の病院口コミ一覧(47150件)

退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年10月
残業がありえないくらい多い。消灯直前くらいに帰ることも1ヶ月に何度か平気であります。また、病棟によりけりだと思いますが人...(残り 42文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年10月
とにかく、看護師が足りない。派遣、応援ナースがいないと成り立たない。新しい人が入ってきても、リーダー層の一部のえげつない...(残り 162文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 1996年~2000年頃
- 投稿日
- 2018年10月
今はわかりませんが、当時は准看護師の方が8割くらいしめていました。 学生や新人へのあたりもかなりキツく見えて端から見た...(残り 59文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2018年10月
ここで働いていては、他に行ってもなにもできなくなると思い、一定期間つとめて辞めました。 何故か、主任にベテランの准看護...(残り 46文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年10月
各病棟にママさんナースは1〜2人くらいいます。日勤なら16時までの時短で勤務していますが、どこの病棟も忙しいので16時に...(残り 101文字)
給与について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年10月
給料は安定して良かったです。他の病院と比べてみて初めて、かなり良かったんだな〜と実感しました。 10年目病棟勤務で手取...(残り 62文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年10月
配属先によって年休や休み希望の通りやすさが違います。 残業は少ない月で15時間前後/月のこともありましたが、大体は20...(残り 125文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年10月
部署によるとは思いますが、私の勤めていたところはスタッフ間の仲は悪くなかったです。 上司に対して思うところは色々ありま...(残り 42文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年10月
どんどん新しい設備や環境を作っていっていました。 色々なことに手を伸ばし過ぎなんじゃないかなーと不安な気持ちもありまし...(残り 60文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年10月
慢性的な人手不足、病院の将来が明るいものに思えない、上司が人間としてありえなかった。この3点に尽きます。 元々スキルア...(残り 163文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年10月
パートでしたが、希望条件をそのまま聞いていただけ扶養範囲内で勤務できました。休み希望も聞いて下さり、急な休みにも対応して...(残り 46文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年10月
綺麗かつ広々とした印象です。 休憩室内では脚を伸ばしてのびのびと休めます。 病室、廊下、ホールも広く、特浴の際にはス...(残り 160文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年10月
なかなか怖い先輩も沢山いました。 同期の中では仕事ができないという理由で仕事も教えてもらえず、違う部署に配属された方も...(残り 44文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年10月
新人教育では入社して一週間は新入社員全員が研修を受け看護師はその後色々な研修を受けます。また、サポーター、プリセプター制...(残り 52文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2005年~2009年頃
- 投稿日
- 2018年10月
みなさんとても優しく温かみがあり、安心できました。バタバタした感じはあまりなくゆっくり関わることができると思います。また...(残り 42文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年10月
病棟の人手不足のため残業は当たり前になっています。残業代も常に出るわけではありません。病棟によって看護師の雰囲気はだいぶ...(残り 42文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年10月
子育て中の看護師はたくさんいます。ベビーちゃん、保育園、幼稚園、小学校で学童に行っている子など、さまざまな環境で子育てし...(残り 91文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年10月
休日は4週8休、年休も取得しやすいです。年休のほか、1年以上勤務したスタッフには3日間のリフレッシュ休暇も付与されます。...(残り 111文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年10月
スタッフの人数が少なく、患者さんのケアができていない状況でした。ベッド周りも汚く環境整備ができていませんでした。スタッフ...(残り 46文字)
北海道厚生農業協同組合連合会 JA北海道厚生連 帯広厚生病院
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年10月
休み希望はかなり通ります。ゆとり休暇といって5日間は必ず有給がとれます。希望休みと合わせて1週間のやすみもとれ、海外旅行...(残り 52文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2018年10月
とにかく古い。病院自体、建て替える建て替えるとずっと言っていましたが、その話もいつの間にかなくなってしまいましたね。カル...(残り 72文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2018年10月
病棟での勤務でしたが、上司、先輩、後輩の人間関係は良好でとても働きやすい環境でした。辛い時も親身に話を聞いてくれました。...(残り 52文字)
給与について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年10月
部署によって違うとは思うが残業がとても多い。給料に関しては基本給、夜勤手当は少ないので残業代で稼ぐようなかたちだった。市...(残り 75文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年10月
部署の婦長にもよるが、休みは取りやすい。有給は自由に使えなかったが、夏休みがあって好きな時に使うことができた。残業はすご...(残り 63文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2002年~2006年頃
- 投稿日
- 2018年10月
勤続年数の長い看護師が新人や気に入らない人に対してきつい言葉を吐いていた。あれは指導とかではなく、ただのイジメ。上の人も...(残り 53文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年10月
派遣で半年間働きましたが、人間関係は最悪でした。この病院は絶対にオススメできません。 古参の看護師やスタッフが率先して...(残り 254文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年10月
希望休は通りやすかったですが、時間外が月30時間越えで大変でした ですが、親身になってくれる上司や後輩に恵まれ大変な時...(残り 75文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2003年~2007年頃
- 投稿日
- 2018年10月
大変やりがいのある病院です。札幌では、規模が大きい病院ですが、職場環境もよく、通勤にも困ることがなかった。(手稲駅) ...(残り 55文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2018年10月
スキルアップを望むには向いてないと思います。 仕事内容自体は それほど大変なイメージはないですが、学んでいこうとする雰...(残り 64文字)
公益社団法人 北海道勤労者医療協会 勤医協札幌北区ぽぷらクリニック
給与について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年10月
夜勤なしだったのでそこそこの給与でした。福利厚生も悪くはないので可もなく不可もなくといったところでしょうか。職場の雰...(残り 42文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年10月
私は実習で行きましたが、場所は駅から徒歩5分程度で近くわかりやすいです。施設内は全体的に綺麗で病室も明るい印象です。備品...(残り 45文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年10月
精神科ということもありますが、モニターは病院に一台しかなく、寝たきりの人を入浴させる特浴等の設備はありませんが、職員みん...(残り 46文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2004年~2008年頃
- 投稿日
- 2018年10月
通いやすく清潔で明るい院内の雰囲気に惹かれました。 小さな子どもがいたので、勤務時間などを考慮して頂いたり行事などにも...(残り 56文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年10月
全くありません。入院は制限なく入り続け、転棟、転院、退院など含めると、多い日で10人くらいある時があります。日勤スタッフ...(残り 189文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年10月
よくある昔からいる人と新しい人たちとの溝はあります。お局さん的な人たちは自分が全て正しい、決まりだという思いで働いていら...(残り 86文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年10月
とにかく古いです。 病棟内の配置も悪いし使い勝手はかなり悪く、導線も悪いです。転倒する様な患者に使いたいセンサー類も足...(残り 100文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年10月
面接の際、時間外勤務はほぼないという話を伺っていましたが、時間外勤務がないのではなく、つけてくれないのでタダ働きになり、...(残り 77文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年10月
やたら勉強会がありますが、為になっているのか?仕事が終わっていない状況で勉強会に参加し、残りの仕事をしても超勤も出ません...(残り 152文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2018年10月
入職して右も左も分からない状態の中、あまり声をかけてくれるでもなく雰囲気は決して良いとは言えない感じでした。指導も中途半...(残り 80文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年10月
分娩件数も多いためとてもいそがしそうでした。ただ、その分プラスで手当が支給されていました。ベテランのスタッフが多い印象で...(残り 68文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年10月
奨学金、委託が開始され毎年新人がたくさん入ってくるようになった。産休、育休が割としっかりもらえるため、病棟にはその年代の...(残り 41文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2018年10月
新卒で働きました。プリセプターはしっかり指導してくれるし忙しいなかでもやりがいや勉強になることもたくさんありました。意地...(残り 41文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2018年10月
ある程度一人前に働けるようになると、他の病棟でのスキルアップも考えましたがまったく魅力を感じませんでした。他の病棟への不...(残り 105文字)
給与について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2018年10月
残業代もしっかりも貰えますし、夜勤は15000円の手当がつきます。地方公務員の扱いになるので、この田舎の平均月給にしては...(残り 56文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年10月
福利厚生は食事が無料です。日勤のお昼ご飯、夜勤の夕食、朝食。お昼のカレーなどはご飯、ルー盛り放題!男性には嬉しいです。み...(残り 42文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2018年10月
介護職員、PSW、OTなどさまざまなスタッフが男女半々くらいみんなまとまって働いていました。男女半々のせいか女性だらけの...(残り 58文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2018年10月
先生は温和で優しいです。 職員がすくないので、人間関係がこじれるといにくくなり辞めたくなります。 仕事内容は整...(残り 70文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年10月
看護師2人体制なので。おやすみはとりずらいです。 レントゲンを撮る手伝いや、骨密度の測定もやらされます。 その他スリ...(残り 53文字)
給与について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年10月
時間外は変形時間労働制により、1時間300円とかになります。やっていられません。 夜、19時まで受け付けているので、2...(残り 43文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2018年10月
今は違うかもしれません。 私がいたときは、よく働く人と そうでもない人 これ以上仕事を増やしたくないという思いが前面...(残り 93文字)