北海道の病院口コミ一覧(47122件)

仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年01月
私のいる科では中堅が全くいなく、ベテラン(スキルはあるが人としての器はとてつもなく小さい)と新人(ベテランを怖がり、思う...(残り 189文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2019年01月
病院敷地内に保育園があり、保育園と病院との連絡がスムーズなので利用している人が多かったです。赤ちゃんを連れて出勤している...(残り 43文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年01月
表面上はみなさん和気あいあいとしている時もありますし、コミュニケーションはしっかりとれているとおもいます! ただ、どこ...(残り 101文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2019年01月
職場の人間関係、雰囲気、上司ともに非常に働きにくい環境でした。 部署によっては違うのかもしれませんが、思っていた以上に...(残り 63文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年01月
建物自体が古くなってきているためか窓際など寒い。患者からも言われるが節電のため暖房は使うなと上から言われる。感染管理のた...(残り 123文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年01月
行える処置が内視鏡くらいしかなく、患者層としてはお年寄りが多く療養病棟のような印象でした。 即入は割と多いですが、超急...(残り 60文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年01月
仕事の事ではなく性格のこういうところがよくないから直せみたいな事を言われました。また、患者に病院に対しての苦情を大声で怒...(残り 54文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年01月
研修や勉強会は多いですが、看護師の学習発表会レベルで、ネットで調べた程度の知識しか得られない。大事なポイントも押さえられ...(残り 86文字)
給与について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2018年12月
月々の給料はそこそこですが賞与は市内の中でも良い方だと聞きました。住宅手当や燃料手当も良い方でした。 人事考課が芳しく...(残り 48文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2018年12月
全体的には役職以外の看護師・介護士の人間関係はまあまあ良かったと思います。 ただ、師長はなんというか気に入った馴れ馴れ...(残り 229文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 1980年以前
- 投稿日
- 2018年12月
基本的に個人的な理由になりますが、非常に多忙だったのと、それによって体調を崩してしまったこともあり、残念ながら退職をする...(残り 40文字)
社会医療法人社団 三草会 クラーク病院 求人直応募可!
給与について
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2018年12月
基本給が17万くらいと安く、夜勤も一時期やっていましたが凖深夜を月5~6回やっても手取り22,3程度にしかなりませんでし...(残り 159文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年12月
研修制度は充実してると思いますが、職場の雰囲気は科によって全く違います。 それから、最近は他病棟からの患者が多いです。...(残り 52文字)
給与について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年12月
ボーナスは人事考課で中間評価で5ヶ月と聞いていたが、実際にはないです。経験年数の割には基本給が安いのでボーナスも思ったほ...(残り 55文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年12月
愛全会系列にはたくさんの施設がありますが、そのうちのある施設で働いています。全く昼休憩がとれません。その分残業手当として...(残り 125文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年12月
診療科によって忙しさが全然違います。私の働いていた科は毎日オペがあり、とにかく忙しかったです。しかし、人間関係はよく、ま...(残り 57文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年12月
初めは大学病院でバリバリ働いて、たくさんのことを学びたいという思いがあり入職しました。しかし、やはり忙しさには勝てず気持...(残り 86文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年12月
新人でも、既卒でも、入職してからしっかりと研修があります。さすが、大学病院というだけあって、研修制度は本当にしっかりして...(残り 58文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年12月
中途採用ですが、ありえない。この一言です。まず、中途だけでなく新卒ナースへの教育がしっかりしてなさすぎます。この規模の病...(残り 193文字)
北海道厚生農業協同組合連合会 JA北海道厚生連 帯広厚生病院
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年12月
退職時に残った有給は消化されず、買い取っても貰えませんでした。また、入職時は退職金が貰えるという契約で入ったのですが、退...(残り 42文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年12月
実習先の病院でしたが、どのスタッフも非常に熱心に指導してくれ、大変勉強になります。いくつか病棟は実習でまわっていますが、...(残り 56文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2018年12月
ハラスメントばかりの職場です。 患者が減り病棟でやることが無ければ、掃除してろと言われます。 看護師なのに掃除ばかり...(残り 83文字)
給与について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年12月
夜勤手当は15000円と高いですが年収は低いです。昇給も毎年2000円程度です。実家暮らしの人は住宅手当も燃料手当も出ま...(残り 67文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年12月
4週8休プラス祝日なので、休みは多いです。勤務表も4週ごとに作られます。なので、休みを持ち越しということもなかったと思い...(残り 48文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年12月
他の病院で経験をしたあとジェイコーに転職しました。 働いてみるとやはり循環器科が撤退したためか重症患者の受け入れ体制が...(残り 264文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年12月
日勤は9:00~17:50となってますが、申し送りは8:50からです。さらに、朝の送迎バスが2便ありますが、1つ目が南郷...(残り 61文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年12月
ここ数年で病院が大赤字になりボーナスが激減しました。これを皮切りに不満に思った看護師が次々と退職していきました。残ったス...(残り 241文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年12月
時短活用できて、急な休みや早退も全体で快く対応してくれました。終業も通り帰れるように業務の調整をしてくれたり、皆手伝って...(残り 41文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年12月
タクシーチケットが全額出ず、タクシー運転手に驚かれます。また夜勤のすべてにタクシーチケットが出るわけではないので、使えな...(残り 51文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年12月
人材会社の紹介で入職。働きやすい職場だというふれこみでしたが、実際はイジメが蔓延していて最悪でした。必ず1人をターゲット...(残り 120文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年12月
4週6休です。スタッフ不足や業務の多さから毎日2時間程度残業していました。また日勤や夜勤の即入も多いです。24時間入院対...(残り 64文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年12月
パートだったが、定期入院は毎回受け持ち、その他検査介助、化学療法の患者などがつき、日によっては正社員よりも仕事量が多くな...(残り 60文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2005年~2009年頃
- 投稿日
- 2018年12月
教育体制については道内トップクラスです。院内の研修レベルが高すぎて、院外の研修に公費で行かせて頂いても物足りなく感じる位...(残り 59文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年12月
附属の保育園があり、急な残業でも、連絡すれば終了時間まで対応してくれます。 様々な職種のお子さんたちを預かってもらえ、...(残り 96文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年12月
新卒から3年間働いていました。人間関係はとてもよく、仕事やプライベートの相談も親身になってのってくれる方ばかりでした。 ...(残り 78文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2018年12月
全体的に高齢者が多く、長期入院されている方が多いです。そのため、仕事は大変ではありませんが、やりがいはあまり感じられず、...(残り 54文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2018年12月
病棟にもよりますが残業はあります、一般病棟だと特に。休みは取りやすい方だと思います。また特別休暇もあり良かったです。こど...(残り 42文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2018年12月
院内の研修、病棟独自での学習会、係・委員会としての活動が本当に多く休みを返上して参加しなければなりませんでした。普段の業...(残り 63文字)
給与について
- 該当時期
- 2004年~2008年頃
- 投稿日
- 2018年12月
基本給は良かったと思います。昇給も毎年数千円アップしていたはずですが、何年か後に色々と改定があったようです。ボーナスもし...(残り 57文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2004年~2008年頃
- 投稿日
- 2018年12月
休みは取りやすかったです。有休はほぼ消化していました。どこも同じだと思いますが、何人かの希望が重なると、いつも同じ人が譲...(残り 41文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2004年~2008年頃
- 投稿日
- 2018年12月
配属される病棟によると思いますが、ある病棟は暇さえあれば休憩することばかり考えてるスタッフが多かったです。夜勤でナースス...(残り 106文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2002年~2006年頃
- 投稿日
- 2018年12月
新卒で入職して老人看護の基礎的な 事はある程度学べました。ケアワーカーさんとNsとの連携も割と良く、異動や人の出入り多...(残り 49文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年12月
看護部が最低限過ぎる。スタッフを守ろうとする姿勢ではない。毎日、日勤・夜勤と今、急な治療を必要としない患者の入院を無理矢...(残り 179文字)
社会医療法人社団 三草会 クラーク病院 求人直応募可!
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2018年12月
内科病棟もあったのですが、リハビリ病棟に配属になりました。そのためか、保清、体交、トイレ介助がほとんどでした。採血や点滴...(残り 47文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年12月
モラハラ、パワハラは日常的にあります。医者のなかでもあり、完全にイジメです。上司に可愛がられるように振る舞うと、悪いよう...(残り 161文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2003年~2007年頃
- 投稿日
- 2018年12月
タイムカードはなく、出勤時間と退勤時間を自分で自分の用紙に毎回書き込む形式でしたが、書いた超勤がすべて時間外として給料に...(残り 99文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2004年~2008年頃
- 投稿日
- 2018年12月
昔実習でお世話になりました。厳しく、時には優しく接して頂きました。当時の小児科の先生が優しかった印象です。外科病棟での実...(残り 49文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年12月
休みや手当面、仕事内容など含めて入職前に言われたことと違う、と辞めた人多数。管理職も人格者と言われたが、自己顕示欲のとて...(残り 45文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年12月
小さな子供がいる為、保育園付きで、残業が少ない病院を探し、この病院に入職しました。保育園は、規模は小さいですが先生方もベ...(残り 139文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年12月
4週7休のため、休みが少なく感じますが、定時で帰れるので、仕事とプライベートのオンオフはつけやすいと思います。 有給も...(残り 55文字)