北海道の病院口コミ一覧(46836件)

職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2024年05月
すごく綺麗な病院、内装はとてもホテルのような。 中途採用など、短期で転職する方にも優しく接してくれますし、指導や教育も...(残り 43文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2024年05月
病棟にもよりますが、私がいた病棟では職場の雰囲気も人間関係も良かったです。新卒で入職しましたが、研修会なども沢山あって教...(残り 69文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2024年05月
子どもの急な体調不良には対応していただけていましたが、師長によっては嫌な顔をする人もいました。事前の休み希望はほとんど通...(残り 84文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2024年05月
病院全体的に陽の光が入る明るい病院だと思う。 比較的新しい病院だったので、きれいだった。設備や備品についても充足してお...(残り 66文字)
学生向けインターンについて
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2024年05月
すみません。口コミ閲覧のための投稿です。 就職説明会には積極的に参加してるイメージです。説明もすごく丁寧だった印象があ...(残り 43文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2024年05月
指導なし。忙しい。人格否定されたる。すごく辛くて数ヶ月で退職しました。みんな続かないので、それなりの理由があります。怒鳴...(残り 73文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2024年05月
すでに退職しましたが、数年前に外来側を改築し一見きれいですが、もう片方の病棟は色んな場所が壊れボロボロです。窓も開けれず...(残り 54文字)
北海道厚生農業協同組合連合会 JA北海道厚生連 札幌厚生病院
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2024年05月
私の勤めていた病棟は人間関係がとても良く、みんなで仕事をする雰囲気がありました。ただ、他の病棟ではほとんど個人プレーのと...(残り 86文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2024年頃
- 投稿日
- 2024年05月
職場の人間関係はとても良好です。 小樽市内病院で唯一ドッグセラピーなども過去行っており(現在はコロナ関係で休止中)、利...(残り 69文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2024年05月
応援ナースで勤務していました。応援ナースの中では、慢性期病院ということもあり、落ち着いていることが多かったです。応援ナー...(残り 345文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2024年頃
- 投稿日
- 2024年05月
認知症患者がメインの病院です。寝たきりの状態の高齢者患者をケアすることに抵抗がなければ、最高の病院です。まず、管理者含め...(残り 130文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2024年05月
急性期の病院を希望していたのでこちらに入職を決めました。救急車応需もそこそこ多いですが、医療や看護のレベルはあまり高くな...(残り 157文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2024年05月
地域に根ざした病院で働いてみたいと思ったのと、短期間で収入を得たかったので入職しました。 実際のところは給与、残業手当...(残り 276文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2024年頃
- 投稿日
- 2024年05月
時期はフェイクです。 様々な師長がいます。やりたいことを学びたくても病棟によっては教育がきちんとされていず、びっくりす...(残り 125文字)
社会福祉法人恩賜財団済生会支部北海道済生会小樽病院 重症心身障がい児(者)施設みどりの里
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2024年05月
重心施設と言うことで、患者は基本的に全介助が必要なため、体力的にはとてもハードです。 意志の疎通もはかれないため 看...(残り 68文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2024年05月
始業は9:00~で、みんなギリギリに出勤し 退勤も、時間通りに帰れます。 緊急の入院、転院、急変がない限り ほとん...(残り 55文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2024年05月
病棟は残業が当たり前で21時頃まで残業がかかる時もある。17時に急な入院が入ることも透析患者には多く、ママナースは絶対に...(残り 60文字)
社会福祉法人恩賜財団済生会支部北海道済生会小樽病院 重症心身障がい児(者)施設みどりの里
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2024年05月
病院が新しくなったため、施設はとても清潔です 病棟がとても広いため、仕事をするにはかなりの 導線を動かなくてはならず...(残り 60文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2024年05月
施設自体はとても綺麗で、広々としており、日もよく入り気持ちよく働けました。更衣室は冬は寒かったです。確か増築なので迷子に...(残り 51文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2024年05月
夜勤はICUと緩和ケア、救急外来以外は三交代でした。 仕事はリーダー制をとっていますが、医師に確認するのはそれぞれの担...(残り 59文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2024年05月
該当時期は前後します。人間関係が悪かったためいつ辞めようかずっと思っていました。結婚することになり富良野を離れることにな...(残り 65文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2024年05月
該当時期は前後します。新卒で入社しました。とても忙しく、要領も悪かったため日付を超えることも多くありました。職場環境的に...(残り 40文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2024年05月
該当時期は前後しています。プリセプターさんは一生懸命指導してくださいましたが、とても厳しい人で、その方がつくと過呼吸をお...(残り 75文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2024年05月
該当時期は前後します。人間関係は本当に最悪でした。2度と働きたくないです。当たりが強い人がいて、病室から出た瞬間に大声で...(残り 52文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2024年05月
急性期病院で臨時入院も積極的にとるので、多重業務で忙しい時間もあります。ですがPNSで必ずペアで業務にあたるので、残業は...(残り 72文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2024年05月
指導者の方は厳しかったですが、丁寧に教えていただけたと思います。日勤が自立したばかりの新人さんにつかせてもらったときは、...(残り 58文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2024年05月
泌尿器科単科なのに手術件数は減り、何年か前までは膀胱全摘手術もしていてストマ管理の勉強もできたが、今は膀胱全摘はやってお...(残り 63文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2024年05月
福利厚生はよかったです。 燃料手当も、10万円程度でました。 資格手当は、1から2万円で、資格によってちがっていたと...(残り 108文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2024年05月
看護師さんは病棟経験者で皆さん親切な方ばかりで した。事務、検査の方も優しく働きやすかったです 医師は1人ですが大変...(残り 59文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2024年05月
大多数ではないですが、幅広い年代のお母さんが働いていました。病棟、外来ともにある程度帰りやすいよう気遣ってくれ、急なお休...(残り 71文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2024年05月
職場の雰囲気は病棟にもよりますが、比較的みんな優しく説話してくれました。時間外にならないように、声かけしあい協力して仕事...(残り 44文字)
医療法人 渓和会 江別病院 求人直応募可!
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2024年05月
時期はフェイクです。研修などは定期的に開催されていて、様々な研修があるのでスキルアップはしやすいかなと思います。ただ、時...(残り 47文字)
病院からの返信コメント
ご投稿、ありがとうございます。スキルアップや看護の質向上に向...(残り 156文字)
2024年10月
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2024年05月
2つの病棟を経験しましたが、どちらもさほど人間関係は悪くなく、ストレスなく業務をすることができました。月曜日の朝が不機嫌...(残り 50文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2024年05月
時期はずらしてます。 教育体制がなってません。託児所がついてて助かるので就職しましたが、外から来たものは違和感しか...(残り 59文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2024年05月
時期はずらしてます 1.2年目はつらかったです。いわゆるお局さん、、毎日のように泣いてました。少しずつ上司がかわり、お...(残り 60文字)
学生向けインターンについて
- 該当時期
- 2024年頃
- 投稿日
- 2024年05月
病棟の雰囲気は当たりはずれが大きいです。異様な位の退職が多い病棟の噂を聞くと人間関係がとても酷いというかお局がヤバいよう...(残り 119文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 1980年以前
- 投稿日
- 2024年05月
時期はフェイクです。病院は新しく設備も整っています。ただ人間関係でかなりの課題がある。病棟によっては、悪いお局スタッフが...(残り 46文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2024年05月
新人で入職し病棟勤務でした。移動は大体3-5年で辞令が出ていました。各病棟の雰囲気は良く、ソフトボール大会など職員イベン...(残り 44文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2024年05月
入職直後は皆さん親切に色々教えてくれましたが、気を許してプライベートな話題を訊かれるがままに話してしまうと後は噂話の格好...(残り 315文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2024年05月
家賃手当はMAX25000円まででます。院内にも駐車場はありますが、10000円近くしています。また人数は限られていまし...(残り 40文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2024年05月
年休は勝手につけられることはありましたが、休みは多く三連休つけてくれることも多かったです。平日は忙しく毎日残業はしていま...(残り 53文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2024年05月
時期はフェイクです。4週6休なので、体力的にキツかったですが、残業はほとんどなかったので業務終わりの予定が立てやすく、ラ...(残り 78文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2024年05月
初めての臨地実習で行かせていただきました。 療養病棟ですので、看護師の他に介護士も多くいました。皆さん優しく、丁寧に指...(残り 97文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2024年05月
中途採用で透析経験はありませんでしたが看護師先輩方やCEの方々に基本的な透析機器の操作方法や穿刺技技術まで丁寧に教えても...(残り 42文字)
北海道厚生農業協同組合連合会 JA北海道厚生連 札幌厚生病院
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2024年05月
実習のとき、師長さんや主任さん、指導者さんどなたも質問しやすい雰囲気で、一緒に考えてくれる。学生のこともチームの一員とし...(残り 42文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2024年05月
該当時期はフェイクです。 精神科だからこそ可能である定時上がりが叶います。 看護師も優しい人が多く子供の発熱や急な休...(残り 61文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2024年05月
近隣より移転してきて3年以上は経過していましたが施設は新しくとても綺麗でした。病棟も個室で機能もしっかりしています。リハ...(残り 41文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2024年05月
人間関係はどこに行ってもあることなので、気をつけながらお互いにやっていくしかないと思いますが、SNSに職場の愚痴を書く人...(残り 92文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2024年05月
地域の療養病棟。療養だから楽だと思ってくるときついというギャップがあり。特に急性期からくる人がきついと言ってやいる。常に...(残り 41文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2024年05月
詰所の机の上に堂々と職員との個人面談記録が置かれていたことが1度2度ではなくウッカリなのか?わざとなのか?判断出来なかっ...(残り 195文字)