北海道の病院口コミ一覧(48750件)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2020年08月
部署によると思いますが、所属していた病棟はケモ入院患者が毎日4〜6名、新規入院が1〜2名、オペ患、検査の送り出しなどでと...(残り 52文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年08月
病院は、古いところと新しく作った病棟とで作られています。古いところには、クーラーがなく、夏はすごく暑かったです。物品はあ...(残り 67文字)
北海道厚生農業協同組合連合会 JA北海道厚生連 札幌厚生病院
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年08月
教育体制がしっかりしており、各々の検査や処置マニュアルなどもありました。ただ、課題の量も多く、年次が上がってもあります。...(残り 42文字)
北海道厚生農業協同組合連合会 JA北海道厚生連 札幌厚生病院
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年08月
業務量が多く私が新人の頃は残業も多かったですが、業務改善され残業する時間は大分短くなりました。仕事が早く終わったスタッフ...(残り 62文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年08月
外観は古いですが、中は天井はぼろいですが清潔感は感じました。慣れれば苦ではありません。最近は新棟も出来たためきれいです。...(残り 71文字)
給与について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2020年08月
月のお給料は中央病院のほうがやや上でしたが五稜郭病院はボーナスが中央病院より高いです。新卒1年目は中央病院のほうがお給料...(残り 79文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2020年08月
施設全てがとてもキレイです。函館市内の中でもかなりキレイなほうです。廊下はとても広くベッド2台分は通れそうです。ナースス...(残り 55文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2020年08月
とても古くて外から見ても年期が入っているのがわかります。中に入ってみてもやはり全体的に建物が古くて暗い印象を受けます。駐...(残り 50文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2020年08月
回復リハの病院なのでひたすら経管栄養、サクション、オムツ交換、お風呂、清拭といった感じです。体力勝負ですね。看護師という...(残り 67文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2020年08月
新卒は入らないので中途採用の30代から50代のナースがほとんどです。クセが強い人もいますが、基本的には人間関係は悪くない...(残り 66文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2020年08月
各病棟で違うと思いますが、自分がいた病棟は、表面上は仲良さげでした。 どこの職場も同じかもしれませんが、陰口なんかはあ...(残り 43文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2003年~2007年頃
- 投稿日
- 2020年08月
24時間入院が入るので、とても忙しかったです。残業も多かったけれど、きちんと残業手当はもらえました。年末年始、休日出勤の...(残り 44文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年08月
病棟によりますが、私が勤めていた病棟では職場の雰囲気はよかったです。しかし、病棟によっては看護ケアさんの間でいじめなども...(残り 50文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年08月
どちらかというと古い病院です。PHSもない為、ナースコールは病室まで走って取りに行きます。回診車に乗っている物品も万能壺...(残り 41文字)
給与について
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2020年08月
基本給が安いです。ボーナスは5ヶ月と書いてありますが、査定でなんだかんだ言って下げられます。貰える人もいるそうですが、基...(残り 40文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年08月
年配の方が多かったが、人間関係は悪くなかった。 ただ、空いた時間とかがあるため、私語とかが多い。業務はルーチンワークで...(残り 46文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年08月
40歳以上と20代が多く、30代が少ない印象です。大学病院なので残られている上の方もスキルアップをして尊敬できる方もいる...(残り 131文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年08月
3~4年前からPNS制度を導入しましたが、合う合わないがあるかと思います。(私は合わない方でした)リーダー業務をしなくな...(残り 241文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2020年08月
今はどうかはわかりませんが、ファイターズの試合を抽選で職員がバックネット裏の良いシートで見に行ける制度がありました。 ...(残り 42文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年08月
休日は月に2個までで、それ以上は師長と相談です。9連休のリフレッシュ休暇がありますが、半分は週休処理。暦で4連休があって...(残り 61文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2020年08月
尊敬できる先輩がたくさんいました。人さえ十分にいたら、きっと続けていました。大変な仕事もこのメンバーなら頑張れるとずっと...(残り 68文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年08月
消化器内科、外科、緩和ケア科と幅広い病期の消化器疾患の診療をしている印象です。検査や手術、ケモ件数もそれなりに多いため、...(残り 96文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年08月
病棟は別ですが、年末年始、お盆休み、あとは暦通りだと思います。 病棟、外来とも比較的希望者の休みは取りやすく、有休は取...(残り 83文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年08月
人手不足でとても忙しい。残業もあり保育園に遅くまで預けているのが嫌になった。 療養病棟だったため、毎日同じ繰り返しであ...(残り 42文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年08月
看護師として採用されたが、介護士の方が少数であったため、ほとんど介護業務を強いられていた。療養型の病院であるため、患者様...(残り 103文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2020年08月
希望休みは通りやすく有給も一応もらえます。 数年前から休みが4週8休から4週6休に減りました。その際に無理やり同意書を...(残り 85文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2020年08月
基本的に学校の卒業生が多く、先輩後輩の関係も良い。 既卒で入ったが、休憩中も他の人へのいじめなどや陰口も全く聞いたこと...(残り 42文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年08月
公務員としての扱いになるので、少しずつですが昇給もしますし福利厚生も厚いと思います。 産休育休も取りやすいですし、子育...(残り 132文字)
給与について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年08月
口コミ閲覧のため投稿させていただきます。給与に関しては日赤という大きな組織であるため良かったです。どの病院もそうだと思い...(残り 56文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2020年08月
配属の病棟2年ぐらいで異動になってしまう。 駐車場が少ない。特に冬場は混み合い停められるのに時間がかかる為早めに出勤し...(残り 52文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年08月
少しの間でしたが実習で行かせていただきました。 とても、優しい方が多くて丁寧に教えてもらいました。ですが勤続年数が長い...(残り 54文字)
北海道厚生農業協同組合連合会 JA北海道厚生連 札幌厚生病院
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年08月
本館と新館に分かれており、本館は所々古さを感じる部分もありますが全般的に見て綺麗な方だと思います。ただし病棟はナースステ...(残り 68文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年08月
血液内科がメインの病院であるため、衛生面における管理能力がとても求められた。急性期のなかでもさらに俊敏さや衛生面への意識...(残り 52文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年08月
2次救急取ってるので日中も夜も臨時入院があり忙しいです。病棟では病床が埋まってくるほど残業は多く20~21時が普通です。...(残り 80文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年08月
病院内は綺麗です。病棟がピット制になったので移動式のパソコンがたくさんあります。モニターが見れなくなるのでパソコンの何台...(残り 69文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年08月
外来で会計年度職員として勤務してます。コロナ発生以前よりは多少患者さんが減っている感じですが、午前中は息つく間もなく忙し...(残り 63文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年08月
新人も中途採用者も初年度には新採用者研修が組まれています。また、取得を目指すラダー別に研修が整っています。今年度よりラダ...(残り 45文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年08月
部署の雰囲気によるかとは思いますが、看護師同士で協力して仕事が早く終わるように取り組んでいます。日々の業務に追われながら...(残り 73文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年08月
建物は名称が変わる際に建て代わり、新しく綺麗です。床頭台に血圧計などをタッチすると電子カルテに飛ぶようになっていたりと最...(残り 59文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2020年08月
周りで助け合っていたので 急な休みでも嫌な顔されずフォローしていただいたので助かりました。周りにもママナースがたくさん...(残り 58文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2020年08月
スタッフの方は淡々と業務をこなし、定時で帰っていました。当時の指導者さんは少しクセが強かったので、気に入らない学生には冷...(残り 101文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2020年08月
粗探しをしたり機嫌が悪いと無視をしたり陰口を言うNSがいて嫌になった。 また仕事も忙しく残業は当たり前、リーダーの時は...(残り 57文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年08月
職場の雰囲気は、病棟によって違いがあります。比較的異動はなく同じ病棟に長く勤務する人が多い印象です。ママナースは子供の体...(残り 56文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2020年08月
希望休は病棟によって、ほとんど取れる所や何日までと決まっている部署もありました。どうしても休みたい時や、長期休暇は師長に...(残り 47文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年08月
休みはとりやすく休み希望はほとんど通ります 夏休み3日、メモリアル休暇1日あり、年末は必ず連休が貰えます。 ですが有...(残り 89文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年08月
口頭での指示が多い。病院独自のルールが多い。 点滴指示を電話越しに言われることもあり困る。 口外、消化器、シャント造...(残り 49文字)
北海道厚生農業協同組合連合会 JA北海道厚生連 帯広厚生病院
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年08月
育児勤務の方は病棟に数人いるが 受け持ち人数を考慮してくれたり はやく帰れるよう調整はしてくれる。 その日のリーダ...(残り 113文字)
北海道厚生農業協同組合連合会 JA北海道厚生連 帯広厚生病院
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年08月
基本的には人間関係は良い方だとおもう 性格の合う合わないや、指導が厳しい人、言葉遣いが悪い人はいるが、それはどこの職場...(残り 181文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2020年08月
有給取りやすく突然の休みも快く理解してくれます。残業はあまりなくほぼ定時で帰るます。 休日勤務は手当てもあり働きやすい...(残り 47文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年08月
急な休みや早退など比較的とりやすいです。 子持ちナースも多くスタッフもお互い協力的です。 保育所も併設されています。...(残り 63文字)