北海道の病院口コミ一覧(48335件)

入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年07月
急性期看護に興味があり入職しましたが実際には急性期病院といいつつ、慢性期や終末期などなんでもありって感じでした。こんな入...(残り 48文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2020年07月
准看護師の人数が多かった印象です。 大変だったことは、夜勤体制が看護師(准看護師)一人、介護士2人で看護師は一人なため...(残り 415文字)
北海道厚生農業協同組合連合会 JA北海道厚生連 旭川厚生病院
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2020年07月
いくつかの病棟でご指導受けましたが、病棟によっては和気あいあいだったり、忙しいせいかビリビリした病棟もありました。指導者...(残り 40文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年07月
有給も多く、夏季休暇は最低でも1週間。多い人は9日間お休みをもらえてる場合もありました。希望休暇は、スタッフの希望が被る...(残り 58文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2020年07月
派遣で回復期リハビリ病棟に勤務しました。当時のメンバーは看護師、ワーカーさんともに仲良く仕事は忙しくても協力しあっていま...(残り 118文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2020年07月
人間関係は劣悪でした。一部の人の意見が絶対な風潮でスタッフ同士もとても仲が悪かったです。人の失敗も新人の私のせいにされ、...(残り 74文字)
給与について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年07月
職場環境もよく、楽しく働くことができました。 お給料の面でも、私自身満足をして、プライベートは美容院に行ったり、美味し...(残り 43文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年07月
建て替えてあまり年数が経っていないので、綺麗で過ごしやすいです。病棟は西と東に分かれており、食堂からは海が見えてとても気...(残り 52文字)
北海道厚生農業協同組合連合会 JA北海道厚生連 旭川厚生病院
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年07月
実家で行きました。雰囲気は忙しくてバタバタしているイメージでした。病院自体はきれいな印象でした。産科病棟は、なんとなく雰...(残り 44文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年07月
みなさん親切で優しい人ばかりで、基本的には忙しいですが、わからないことを聞くと相談に乗ってくれます。病棟によっては、マン...(残り 54文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年07月
在院日数が短いため、入院退院の入れ替わりは激しいため、入退院の業務が多く、残業も多かったです。また緊急の入院も勤務交代ぎ...(残り 121文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2020年07月
上司の協力は得られません。勉強会やセミナーへの参加の休みももらえず。人間関係もぎくしゃくしているところが多く、退職者も多...(残り 54文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年07月
看護研究がしたくて、大学病院に就職しました。また急性期の方がスキルアップ出来るかと思い就職したのですが、プライドの高い看...(残り 56文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年07月
とにかく退職率が高い。人を大事にしないです。古い体質がそのままきています。役職者が幅をきかせているので、なかなか定着しま...(残り 47文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 1980年以前
- 投稿日
- 2020年07月
とても悲しい体験をしました。 わたしにも原因があると思います。ですが、もはやこちら側の問題だけではないのでは、とも...(残り 210文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年07月
病棟は入院患者さんが少ないが、一人当たりの負担は大きいように思いました。紙カルテで、入院期間が長いので、今にも破裂しそう...(残り 46文字)
北海道厚生農業協同組合連合会 JA北海道厚生連 倶知安厚生病院
福利厚生について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年07月
福利厚生は充実しています。 「福利厚生クラブ」の会報(?)が配られ、お得に買い物ができたり、割引で映画を観ることができ...(残り 60文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2020年07月
とにかく科によって残業時間がかなり変わります。勉強会も、全く参加しない科もあれば、仕事よりも優先して参加する科もあり、な...(残り 48文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年07月
病棟の雰囲気は、階ごとにかなり違います。循環器病棟は若い人が多い印象ですが、1番忙しそうでした。人間関係は、そんなに悪そ...(残り 38文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年07月
私の部署では基本的には完全週休2日、祝日休みに加え、夏休みが5日間、年末年始の休みがある。また、年度末に有休消化のために...(残り 42文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年07月
ここ数年毎年のように病棟編成があります。しかもセンスのない病棟編成のため看護師みんな疲れ切っています。多分上層部は働く側...(残り 43文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年07月
病棟によって差はありますが私がいた部署はメンバーは協力的で優しい人が多い印象でした。しかし、病棟によってはいびりなどもあ...(残り 55文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2020年07月
休み希望は、申請すればほぼ希望通りつけてくれていました。その日の入院やOPEなどイベントにもよりますが、残業はほぼ毎日あ...(残り 40文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2004年~2008年頃
- 投稿日
- 2020年07月
設備は充実してます。1人一台PHS持って何かあれば電話で連絡できる便利さはありました。 出退勤や社員食堂の精算など個人...(残り 53文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2020年07月
院内、院外研修は多い方だと思います。また看護研究係りになるととても大変でした。日勤後だけにやるのでは間に合わないため、夜...(残り 56文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年07月
病棟にもよると思いますが、人間関係がよく、優しい方が多いように思えます。学生に対しても優しく、丁寧に色々なことを教えてく...(残り 40文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年07月
病棟にもよりますが昔よりみんな優しくなったと思います。以前は新人教育での新人への風当たりが強かったですが看護部より辞めさ...(残り 119文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2020年07月
看護部長さんがとても親切で、熱いかたでした。どの病棟でもしっかりと仕事を教えてもらえる環境で、すごく人間関係としては暖か...(残り 40文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 1996年~2000年頃
- 投稿日
- 2020年07月
最初の面接の時には、看護師の人間関係が悪いですと言われたのですが、そんなこともなく皆さん親切だったと思います。ただ当時は...(残り 86文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年07月
常に忙しい環境です。併設でシミュレーションセンターがあり、看護に必要な様々なスキルを研修することが出来ます。また、研修会...(残り 60文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2020年07月
看護師として働いている、看護師歴12年目になります。妊娠がわかった時には、周りがフォローしてくれて、勤務希望も夜勤は入ら...(残り 47文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年07月
とても学びになることは多いのですが、業務量が多いのに関わらず人手不足の状態が続いています。残業になることが多く、連勤にな...(残り 41文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 1996年~2000年頃
- 投稿日
- 2020年07月
20年前ですが、長いブランクからはじめて勤めた病院でした。今まで、常識と思っていたことが覆されました。しかし、子供の急な...(残り 49文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年07月
職員の入れ替わりが激しいです。 新人にきちんと仕事教えずまるでいじめの様に感じました。 入社しても数ヶ月で退職する方...(残り 126文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年07月
病棟によりますが、人間関係は悪いと思います。。。 師長や、中年層が特に怖いと働きにくいと思います。給料が良い分我慢して...(残り 57文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年07月
医療事務として働いていましたが、人不足で残業もありなかなか辞めさせてくれませんでした。 仕事で上司に相談しても話を聞い...(残り 63文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年07月
10年くらい前にファンドが入り 大きく経営陣が変わりましたが、 中々、地元の職員の気持ちと 経営サイドがマッチング...(残り 63文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年07月
とにかく人手不足です。そのせいでスタッフのストレスも溜まっているのか人間関係もとてもいいとは言えません。むた新卒や新しく...(残り 177文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年07月
1年目の院内研修は豊富な方だと思います。入職した他の頃は研修がメインでそのあとは月1回ペースで研修となります。2年目以降...(残り 117文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2002年~2006年頃
- 投稿日
- 2020年07月
看護師、事務スタッフ間は問題がないのですが、医療器具の取り扱いの雑さがあったり、スキルアップは望めす、医師との折り合いも...(残り 62文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2020年07月
残業はほぼなく 定時で帰れました。しかし、介護に近い仕事内容であり、スキルアップとはほど遠い環境でした。お給料をもらうだ...(残り 59文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年07月
リウマチに特化した病院ですが、障害者病棟なので寝たきりや認知症、パーキンソン病の患者さんが多かったです。日中夜間通してナ...(残り 106文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2020年07月
初めて実習に訪れた学生にも親切、丁寧に接していただき、看護師の後輩を育成しようという病院の姿勢を見てとることができました...(残り 53文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年07月
新人看護師ですが、新人教育がしっかりしている病院だと感じます。 教育ペースもはやくないですし、別の病院に就職した友人の...(残り 55文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年07月
子供の急病で保育園から電話が来ると、必ず嫌な顔されたし、師長には「熱が出たからって休めると思わないでよ」と睨まれました。...(残り 125文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年07月
整形外科とはいえ、手術件数も少なく、昔よりも整形外科の先生がいなくなり、整形外科を学ぶ病院ではありません。今は地域包括に...(残り 72文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年07月
福利厚生は充実してると思います。福利厚生が充実してると聞いて、入職しました。休みはほとんど希望通りとれますし、良い病院だ...(残り 43文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2020年07月
施設は廊下も広く綺麗です。物品もふるすぎず!新しすぎずもなくちょうど良いと思います。 増築をして、新しい新棟ができたの...(残り 72文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2020年07月
平日のみの提供ですが社食が美味しいです。1食350円で3種類の中からメインのおかずを選んでご飯や味噌汁サラダは食べ放題で...(残り 299文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2020年07月
福利厚生が充実していて良い。科によって忙しいさに差がある。ままさんナースにも理解があり協力的である。定期的に面談もあり相...(残り 45文字)