北海道の病院口コミ一覧(47138件)

仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年03月
小児看護を学べると思って新卒で就職しましたが、実際は子どもはいましたがどう見ても小児から成長した大人の患者さんも多く、な...(残り 89文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年03月
働いている方たちの年齢層は中堅~ベテラン層が多いような印象でした。子供専門病院ということもあり、保育士さん?もおり、病棟...(残り 101文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年03月
患者さんはここの看護師さんはいつも気にかけてくれるんだ、みんな優しいんだとお話ししていました。患者さんに対し、それはいい...(残り 195文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年03月
ママさんナースは多かったです 休みもとりやすく理解もあるので働きやすかったと思います 残業もまったく無いわけではない...(残り 44文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年03月
棟が3棟あり新しい棟は綺麗でしたが古い棟は年代を感じます。古い棟も一部改装していますが更衣室のある1番古い棟は薄暗いです...(残り 61文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年03月
従業員に関する大問題を放置しています。事なかれ主義で結局は真面目に働く職員が損をしています。労働者としてこの病院での知り...(残り 42文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2021年03月
外来、病棟とも人間関係が良く働きやすい環境でした。 上司と面談する機会も比較的多く設けられており、精神的なサポートも受...(残り 45文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年03月
病院ではお休みが自由に取れないところも多いですが比較的希望も通りやすいようです。また、ハートフル休暇という休みがあり7連...(残り 41文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年03月
脳神経外科を学びたい方には、救急に力を入れており、設備も比較的充実しているので良い病院だとおもいます。 ただ、脳疾患患...(残り 59文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年03月
病棟で使用するPHSとナースコールが壊れたのですがスタッフが弁償することになりました。業務で使用している物なのでたまたま...(残り 120文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年03月
残業は1日に1〜2時間、多い時は3時間ほど、少ない時は定時で上がれるようです。残業代が曖昧にされ出ない病院も多い中、こち...(残り 41文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2003年~2007年頃
- 投稿日
- 2021年03月
当たり前かもしれませんが、良い人もいればキツイ人もいました。しかし、私が所属していた病棟はチームワークなんてものはなく、...(残り 44文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年03月
移転して数年なので、建物はまだきれい。介助用トイレや廊下が広い。MRI、CT、DSAなど画像診断機器が充実。駐車場はそこ...(残り 53文字)
給与について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年03月
基本給は普通だが、人手不足により夜勤回数が多いので、他の病院より収入は多め。残業は上限20時間で切られる。昇給は年1回だ...(残り 47文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年03月
去年の下旬から今年の初旬にかけてコロナウイルスの対応でとても大変でした。現在はクラスターが終息して通常の業務に戻っていま...(残り 247文字)
北海道厚生農業協同組合連合会 JA北海道厚生連 帯広厚生病院
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年03月
自分の所属部署は時短勤務で働く子持ち、パート勤務者がかなり多いです。毎日15時、16時台ななるとその方たちの帰宅時間ラッ...(残り 453文字)
北海道厚生農業協同組合連合会 JA北海道厚生連 帯広厚生病院
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年03月
上司がスタッフの陰口を言い、同調した若いスタッフも多く、病棟の雰囲気は最悪だった(本人達が気付いていたのかはわかりません...(残り 96文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年03月
家の近くだったので入職しました。附属の看護学校では無かったので、初めは疎外感はありましたが、2年目の今は同期とも関係良好...(残り 93文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年03月
引っ越しのため退職しました。私の病棟は妊活や妊娠の事を師長や他のスタッフに伝えると体のためにと負担の少ない業務をさせてく...(残り 62文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2021年03月
個性的なスタッフが多いですが、働きやすい職場でした。終末期の患者を見るのに夜勤は2人体制で、精神的に辛そうでした。当時は...(残り 120文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2021年03月
人間関係は良いとは言えませんでした、人の噂話なども陰口も多かったです。慣れてしまえば気になりませんが、初めはこれまで働い...(残り 56文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2021年03月
家族経営の病院です。人間関係は、良かったです。夜勤の休憩時間が多いため、ゆったりと仕事ができましたが、同系の施設から夜間...(残り 56文字)
北海道厚生農業協同組合連合会 JA北海道厚生連 帯広厚生病院
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年03月
時短勤務も可能ですし、8:30から勤務や9:00から勤務など、各自によって選べるようです。保育園は院敷地内にあり、急な呼...(残り 73文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2021年03月
パートとして働いてました 子供が小さかったので休むこともありましたが 上司も理解があってとても働きやすい職場でした。...(残り 64文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年03月
人間関係はいい方だと思います。 目立って雰囲気を壊す方は少なく、話しやすい雰囲気があります。仕事も声を掛け合いフォロー...(残り 46文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年03月
第一、第三土曜日は半日勤務があります。 年休は入職3年目まで12日、3年から5年目まで15日、それ以降20日だったと思...(残り 80文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2021年03月
建物古く狭く仕事するのには、不便です。個人病院なので、教育体制はないし、新人がくるようなところではありません。新人には大...(残り 50文字)
給与について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年03月
基本給はそこまで高くありませんが、ボーナスが高いので、トータル面では他の病院よりも高いかな?と思います。福利厚生も充実し...(残り 41文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2021年03月
院内に技術研修室があり、予約をすれば誰でも使用可能です。喀痰のかわりにゼリーを用いて吸引の練習をしたり、挿管介助の練習を...(残り 103文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2021年03月
入植当初は、患者のためであれば残業も美学、のような風潮がありましたが、年々ワークライフバランスが整い残業を減らす意識が強...(残り 73文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年03月
移転オープンと同時に新卒として入職しました。雰囲気はとても良かったのですが、ベッドコントロールが下手で即入の嵐でした。残...(残り 115文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年03月
はじめはきちんと指導して頂けるので助かりました。それ以外は最悪です。患者さんのケア時に私語が多く、他の職員の悪口を話す。...(残り 153文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2021年03月
正社員が少なく、パートの看護師ばかりで、正社員は毎日20〜21時退勤が当たり前の状況でした。 休み希望も全く聞いてもら...(残り 52文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年03月
手術件数が北海道の中でも特に多いので、色々な疾患を学ぶことができるとおもいました。新卒の倍率は毎年、約2倍程度となってい...(残り 50文字)
給与について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2021年03月
人間関係や職場の雰囲気はとても良い印象です。ですが、お給料はとても安いです。残業はほぼなく、働きやすいのですが給与面で考...(残り 47文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年03月
基本的に毎日のように残業があります。日勤から深夜勤の人は定時で帰れるように受け持つ部屋を調整していますが、それ以外はまず...(残り 48文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年03月
残業は病棟により異なりました。定時で帰れる病棟もあれば毎日のように残業している病棟もありまちまちです。 これも病棟の師...(残り 42文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年03月
職場の雰囲気は可もなく不可もなくです。 色んな患者さんがいらっしゃいました。基本的には早いうちに独り立ち、夜勤という感...(残り 210文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年03月
中小病院ではあるけど、かなり忙しい。7対1で入退院も激しく、しかも今すぐじゃなくても良さそうな入院が多い。管理者も遅くま...(残り 118文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2021年03月
あまり良くはなかったですが、人間関係は良好でした。私はそこまで仲良くはなりませんでしたが、仲良い人たちはその人達で遊びに...(残り 46文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年03月
いい人間関係でした。特に不満もなく楽しく働くことができました。横の連絡もしっこりとしており、相談がしやすかったです。また...(残り 41文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2021年03月
職場はアットホームで休日も取りやすかったです。 職場でへ優しい先輩も多く頼れる方が多かったです。 とても働きやすい職...(残り 47文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年03月
看護技術や知識を経験できる、学ぶことができるため、他の病院に行ってもそれなりにテキパキ働けました。人間関係も含め、いい病...(残り 78文字)
給与について
- 該当時期
- 2002年~2006年頃
- 投稿日
- 2021年03月
総合病院なので給与や福利厚生は手厚かった。人手不足なのは今も変わらないみたいです。人間関係は普通ですが、昔からいる人はキ...(残り 42文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 1996年~2000年頃
- 投稿日
- 2021年03月
仕事は大変でした。帰りかけに即入即入で。でもやり甲斐はあったかな。と。給料もまあまあでした。 人間関係もまぁまぁかなと...(残り 51文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年03月
病棟の雰囲気はとても良いです。看護師さんから、わからないところはない?などの声かけがありました。カンファレンスもたくさん...(残り 35文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年03月
どこの病院も同じでしょうが定期的に名ばかりの勤務異動があります。しかし平等性に欠け師長の好みで決められます。何年も前から...(残り 168文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年03月
人間関係が良好でした。また、何よりもプリセプター制度や新人教育制度がしっかりしていると感じました。プリセプターさんはしっ...(残り 44文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年03月
病棟によるかと思いますが私の病棟はめちゃくちゃ忙しいです。ナースコールが常に鳴っているような状況のなか入院やオペ患対応、...(残り 203文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年03月
脳外科だったので、看護師はみんなバタバタしておりナースステーションに誰もいないということがありました。看護師長さんは少し...(残り 75文字)