北海道の病院口コミ一覧(48734件)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年06月
2021.11/24で新病院となり、設備自体はきれいです。 引越し前後に病棟編成があり、各階北・南病棟の2病棟のうちま...(残り 55文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年06月
新築1年目できれいです。 引越し前後で、病棟編成のためのスタッフの病棟間異動中であり、各階北・南の2病棟のうち、まだ開...(残り 65文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年06月
ママナースは働きやすいと思います。特に外来やOP室など夜勤のない部署では。育児時間取得による通称時短のスタッフがいたり、...(残り 155文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年06月
4週8休祝日休の他、年休、病気休暇や特殊休暇(冠婚葬祭・介護休暇・育児休暇・ボランティア休暇その他)があります。公務員規...(残り 260文字)
給与について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年06月
勤続27年、扶養なし、常日勤 給与収入580万のうち総所得420万/年 時間外は月2~15時間程度、交通費16000...(残り 75文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2021年06月
人手不足でなかなか思うような看護ができない。時間に終われ丁寧な看護ができない。人間関係は仕事と割り切れば耐えられるが、そ...(残り 41文字)
給与について
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2021年06月
看護師の人数も少なくやめる人も多くいました。一年もいれば古株。月の休みも消化されずハード勤務でした。そんな中でも皆助け合...(残り 43文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2021年06月
外来で週に3回、午前中の勤務でした。新患はあまり来る事はなかったです。患者さんは再来の決まったばかり1日に数人でした。グ...(残り 48文字)
給与について
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2021年06月
小さいけどほぼ敷地内に託児所がついていたのでママさんナースが多かった。一時預りも可能だったので幼稚園がお休みの日なんかは...(残り 43文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2021年06月
閲覧のため、ポイント稼ぎ失礼します。実習でお世話になりました。当時は病棟も暗く古い物品が多い印象でした。看護師さんは皆さ...(残り 43文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2021年06月
部署にもよると思いますが、概ね時短のママさんは時間で帰れているように見えます。部署によっては残業をしている方もいるようで...(残り 48文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2021年06月
付属の看護専門学校があるので、そこから8割の学生は入職します。ほかに、数名違う学校から入職する人がいるような雰囲気です。...(残り 50文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2021年06月
時期はフェイクです。ポイント貯めるためにクチコミを書きます。福利厚生は、育児や出産サポートがあり、育児休暇をとる看護師が...(残り 47文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年06月
私の実習病棟は新しいほうの病棟で、もう一方の病棟と比べると綺麗な印象がありました。とても忙しそうですが、みなさん協力して...(残り 29文字)
給与について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年06月
給与は可もなく不可もなくといったところだと思います。夜勤手当てもそんなに高くなかったと思います。残業代はつきますが、原則...(残り 45文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2021年06月
自身の家庭事情のため退職しました。ですが、同期として入職した人は皆2年未満で辞めてしまい、仲の良かった先輩も辞めてしまっ...(残り 56文字)
給与について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2021年06月
年齢給だったため、同期よりは基本給は高かったです。 ですが、あまり手当がつかないこと(危険手当など)、ボーナスが少ない...(残り 69文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2002年~2006年頃
- 投稿日
- 2021年06月
新卒で2年間勤めました。仕事が忙しくなかなかきろくができないなどありましたが今は少し改善されているのでしょうね。福利厚生...(残り 43文字)
給与について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年06月
給料的なことを言えば、中の上程度だと思います。安いと言っている人もいますが、昇給率も高いと思います 他の病院の給料と比...(残り 70文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年06月
看護師ではなくリハビリテーションの実習でしたが、リハ職は職種関係なく仲が良いと感じました。 人数が多いため、意見交換を...(残り 36文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年06月
毎月500円給料から会費が引かれていますが、コロナで歓迎会もボーリング大会も忘年会も行っていないので、なんのために引かれ...(残り 45文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年06月
職場の雰囲気は、病棟によって違います。他の方も言っていましたが、中間管理職の方の意見が反映されています。派閥もある様で二...(残り 52文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年06月
コロナで入院患者の数が激減し、各病棟は空きベッドも多く稼働率がかなり下がっているようです。それでも経営は傾かないと思いま...(残り 49文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年06月
インシデントレポートは基本原因追求でなくて吊し上げです。夜間帯に起きたインシデントを常日勤なのに書かされたこともありまし...(残り 65文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年06月
部署にもよりますが人間関係は比較的良いと思います。でも管理職の年齢が高く朝と夕方に同じ話をしたり自分の言ったことを覚えて...(残り 65文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年06月
看護学生です。実習でお世話になりました。 私が行った病棟は若い方が多く20代の方が殆どでした。 いつも忙しそうなイメ...(残り 53文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2021年06月
パワハラがあります。 理不尽なことで怒鳴られるので常にビクビクしながら働いていました。 私はここの人間関係に耐えられ...(残り 63文字)
給与について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年06月
退職するとわかったら賞与がかなり減らされます。6月と12月に賞与があります。退職する時は3ヶ月前に言わないと受理してくれ...(残り 70文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年06月
病棟によって異なりますが雰囲気は良いです。勤務を早く終わらせるためチーム一丸でするなどチームワークが良いと思います。忙し...(残り 40文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年06月
教育部があり研修は院外共充実しています。看護研究も毎年テーマが決められて各部署で看護研究スタッフやスタッフ以外でも協力し...(残り 55文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2021年06月
新卒でお世話になりました。奨学金返済も終わったので、地元に引っ越して結婚するため退職しました。他の病院を辞めた友人に比べ...(残り 129文字)
北海道厚生農業協同組合連合会 JA北海道厚生連 旭川厚生病院
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2021年06月
必ずプリセプターがついてくれ、新人教育にはかなり力を入れてくれていたと思います。 施設内は古めではありますが綺麗です。...(残り 44文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2021年06月
夜勤が厳しくなり外来のみの日勤で探していた所、給与の良さに引かれ入職しました。 患者数は本当に多く、特に土曜日は3、4...(残り 81文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年06月
女の世界なので悪口は当たり前かもしれませんが毎日のようにトラブルがあります。標的を見つけてスタッフをいじめることもよくあ...(残り 119文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2021年06月
やっていることが古く、勉強会もほとんどありません。勉強や研修なとしたくない、仕事以外で残りたくない人にはあっていると思う...(残り 52文字)
給与について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年06月
基本給の中に資格手当など含まれていて、ボーナスも基本給の4以上でている。夜勤手当も15000円と良い方だと思います。十勝...(残り 61文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2021年06月
給料もよく、脳外科経験があるので、中途採用で入職しました。医師がやるべところを看護師がやるのが当たり前だったり、長年いる...(残り 114文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2021年06月
古い建物で、夜勤の仮眠時に車の音が凄く響きました。 看護師の休憩室もない為、ナースステーションの隣の物品室が休憩場所と...(残り 49文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2021年06月
人間関係はよく、コミュニケーションもとれる。急性期病院は忙しく休む時間はないため、休憩も自分のタイミングでとらなきゃいつ...(残り 51文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年06月
当時は話来ても無視や、教えてくれないなどパワハラが酷かった。パワハラの人が移動してからは離職も少なくなったと思う。しかし...(残り 42文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年06月
ママさんナースも多く、比較的に休み希望も取りやすくて残業もほぼない為、働きやすい職場でした。 ただ病棟によっては雰囲気...(残り 181文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年06月
病院は古く病室も空調がなくて寝たきりの患者さんには辛いものがあると感じました。夏は扇風機、冬は加湿器が登場し各部屋対応し...(残り 72文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2021年06月
新人に対しても教育が行き届いており、職場の雰囲気も良いです。先輩が、とても頼り甲斐があり相談にものってくれる良い病院だと...(残り 45文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2021年06月
福利厚生良かったです。ボーナスもしっかりしていました。住宅手当もあって助かりました。残業も少しありましたが、残業手当もき...(残り 53文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2021年06月
職場内の人間関係も良く働きやすかった印象がある。 妊婦への対応も良く、周りの気遣いもあり安心して働くことができた。休憩...(残り 55文字)
給与について
- 該当時期
- 2004年~2008年頃
- 投稿日
- 2021年06月
この会社は入職したら全員組合に入らなくてはいけない病院ですので、給料が安いということは基本ないと思います。給料だけで言う...(残り 41文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2021年06月
職場の雰囲気はとても良く感じられました。先輩もとても親身に指導してくださり、とても良い関係を築くことができました。 他...(残り 44文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年06月
たいへんなことはたくさんあると思いましたが、みんなでいろいろと工夫しながら頑張っていることが伝わりました。 デイケアは...(残り 45文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2021年06月
新卒でも希望の有無にかかわらず専門性の高い部署に配属されます。異動願いもなかなか通りませんが、数年働くと自動的に異動させ...(残り 48文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年06月
スタッフが他の病院とくらべて比較的多く、育児をされてる方の時間も融通が効くようになっています。基本的にそのような形態で働...(残り 46文字)